インプレッション (全 617 件中 21 - 30 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ライジイングさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: GSX-S1000F )

利用車種: GSX-S1000F

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
性能・機能 3
コストパフォーマンス 3

取り付けは、いたって簡単、純正ボルトを外して、これを装着するだけです。
但し、回し切っても固定されている感じがない、軽く外すことができます。
走行中に、外れてしまうのではないかと心配ですが、3ヶ月で外れたり、緩んだりはありません。
色は、エンジン黒、車体 赤黒に合わせて、赤を選択しました。
こいつの赤色は車体の赤と違って明るいので、合っていませんが、見た目の違和感はなし。
色に関しては、渋めなので、バイクの色に合わせるより、個人の好きな色を選択しても問題ないように感じました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/11/05 13:37

役に立った

コメント(0)

GG chanさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: ZX-10R )

3.8/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5

ないよりはいいです。

おおよそタイヤ交換4回目で穴があいてリムにキズがつきます。

自分の腕もあると思いますが消耗に驚きです。
値段もそれなりなので自分はリピートします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/03/05 19:10

役に立った

コメント(0)

まつおさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: GSX-S125 | スーパーカブ70 | スーパーカブ50カスタム )

利用車種: スーパーカブ50

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 3
音質 4
コストパフォーマンス 4

50ccのFIカブのノーマルマフラーに穴が開いたので
安いのにステンレス製で音も静かと言う事で購入しました。
取り付けは簡単、一人で20分くらいで済みました、
エンジンかけてみると、確かに音は煩くは無い、純正よりも軽やかにフケて良い感じです。
しかし試乗してみると50ccでは抜けが良過ぎるのか?トルクが弱くなった感じです、
実際に純正では2速で40km/hまで行ってたのが行かなくなり、
上り坂で楽に55km/h以上出たのが出なくなりました。
バッフル等を取り付けて対策出来るのかなぁ?出来なければ純正に戻すしかないですねぇ。
多分50ccのままでは合わないんでしょうねぇ、
ボアアップされる方には安くてカッコ良くて良いんじゃないでしょうか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2019/03/17 22:13

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: リトルカブ

3.8/5

★★★★★
品質・質感 2
コストパフォーマンス 5

前面は お気に入りホンダステッカーも貼り気に入り 背面は目に入りにくいから 良いけど 上面が最初から小傷が入ったような 白カビ発生みたいな艶がない

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2019/05/03 17:35

役に立った

コメント(0)

ひらXさん(インプレ投稿数: 25件 / Myバイク: CT125 ハンターカブ | SV650 | SV650 )

利用車種: CB400スーパーフォア

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 3
音質 4
コストパフォーマンス 2

EBL-NC42に比べて選択肢が減った現行モデル(2BL-NC42)用です。
BPタイプはサイレンサー含めて全てステンレスです。他のタイプはサイレンサー部がチタンとなります。
ノーマルの後ろ部分を外して付けるだけですので、工具を持っていたら10分程度で取替できると思います。
他のタイプに比べて外観は地味です。重さもノーマルより若干軽い程度でしょうか。
サイレンサー部分のBP(ブラックパール)は思ったより光沢感があります。BP部分はステンレスクリーナーを使うと色が落ちるそうです。

まだ慣らし程度しか走行してません。
2018モデルは純正でも結構良い音がしますので、正直期待はしていませんでした。
アイドリング時はノーマルより若干音が大きくなり、中?高回転域(4バルブ時)はノーマルより力強くなったように感じました。
ただ、あくまでスリップオンなのでこんな感じかな、という感じ。
今回はアウトレットで安く手に入ったので良かったですが、6万オーバーだと手を出すのに正直躊躇しますね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2019/05/12 17:30

役に立った

コメント(0)

ざわTENさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: KDX125 | ZX-10 | KLX125 )

利用車種: ZX-10

3.8/5

★★★★★

ベースキャリア、スポーツラックの組み合わせで取り付けてみました。キャリアは、車体に付いてるバンジーフック4箇所に固定しているため、強度は充分ありそうです。ただ、スポーツラックを取り付けたところ、2点支持で車体からはみ出した後方に固定しているため、振動による折損が気になります。とはいえ、車種的に他の選択肢が無いので上手く工夫しつつ長く使いたいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/07/10 02:01
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

はっとりさんさん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: スマートDio | ZX-10R )

利用車種: スマートディオ

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 3
耐久性 3

純正のベルトと比べると非常に薄く軽量です。
回転部分の軽量化は加速性能の向上に効くので、スクーターレースで使うには最高だと思います。
街乗り用としては、ベルトが薄くなっている分、同じ荷重を小さい面積で受け止めているわけですから、ベルト自体の耐久性よりむしろプーリー側の摩耗が(純正よりも)促進されるのではないかと若干不安を覚えます。
2000km程度の使用で目立った症状は出ていないので、取り越し苦労かも知れませんが。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/08/05 11:35

役に立った

コメント(0)

ナンジョルノさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: シグナスX | シグナスX SR | シグナスX )

利用車種: シグナスX SR

3.8/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 4

この様な上から被せるタイプの物は、
フィッティングが悪く、隙間や段差が気になると思いましたが気になるほどではなかったです。後は、両面テープの耐久性や、水の侵食が気になるところです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/09/01 18:47

役に立った

コメント(0)

SCC*GSX250S刀さん(インプレ投稿数: 25件 / Myバイク: GSX250S カタナ )

利用車種: ホーネット250

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3
形状 4

バイクに決定的に足りない収納・・・それを補う役割を期待されるのが「キャリア」です。
私はトップケースを載せて運用しています。

【選択理由】
シュッとしたデザインと、角パイプで頑丈そうに見えました。ホーネットのデザイン性を損ねないようにという気遣いが感じられました。

【使用感】
上々です。車体デザインにもマッチしていましたし、GIVIの37Lトップケースを載せて使っていましたが、折れたり曲がったりすることもありませんでした。

【耐久性】
何年か使っていたところ、車体とつなぐアーム部分が錆びて塗装にヒビが入りペリッと剥離してきました。
おそらく耐荷重オーバーの使用でアームがたわんだ拍子に塗装が割れ、そこから雨水が浸入して錆が発生・・・という感じでしょう。

【総評】
適正な使い方をしている限り問題は無く、十分に期待に応える製品であると思います。
結局は無理な使い方による錆の発生で別のキャリアに買い換えましたが、デザイン的にはこちらの方が好みでした。

でも、どうしてキャリアってみんな耐荷重が小さいんでしょうね。3kg前後だとトップケースを載せただけで、ほぼほぼ重量オーバーです。

まあ多くのキャリアがフレームにボルトで留める式なので、あまり重い物を載せるとフレームを痛める懸念がある・・・ということでしょうか。

でもキャリアは極めて便利なパーツです、お持ちの車両に適用する製品がある方は、ぜひ一度お試しすることをオススメします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/11/27 09:22
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

sols riderさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: CB1300スーパーフォア | セロー 250 )

利用車種: CB1300スーパーフォア

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
音質 1
コストパフォーマンス 3

サイレンサーを変更すると見た目が変わるのでインパクトはある。
取付も簡単で部品の精度が良く出来ているため取付に苦労することは無い。
総合的には良い商品だと思う。

ただ音量には不満がある。
正直、純正サイレンサーのほうが音量は大きい。
見た目は変わるが純正よりはるかに静かなのでがっかり感がある。
2018年以降、排ガス規制は厳しくなったが、音量は規制緩和になっていて
バイクメーカーはいち早く対応したサイレンサーを製造しているのに対して
既製品メーカーはコストの問題なのか、以前の規制に合わせたままなのでつまらない。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/12/15 21:54

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

悪い点を絞り込む

PAGE TOP