インプレッション (全 52989 件中 111 - 120 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
8119さん(インプレ投稿数: 26件 )

利用車種: グロム

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
使用感 3
形状 5

純正のウインカーに比べて相当小さいのでフロント周りがスッキリした。カバーをかける際に引っかかることも減り、もたつくこともない。見た目はカッコイイし、視認性も文句なし。
写真ではわかりにくいが、ウインカーの根元がやわらかくなっており、ある程度力を入れるとグニャっと曲がる。転倒の際の破損防止かな? そのせいか、どのくらいのトルクで締めればいいか不明。走行中の振動でどうこうなることはないと思う。
ちょっと高いが、下品すぎないデザインがよい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/13 10:56
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

あかまるさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: CD125 | CD125 )

利用車種: ゼファー1100RS

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 3
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
使用感 4

ゼファー1100RS用のフォークスプリングキットは皆無の中、ハイパープロからRS用もリリースされていることを知り迷わず購入しました。
たくさん距離を走っていて、高速走行やコーナリングではフロントがフワフワして落ち着かない状態が、ウソのように解消してコーナーを安心して楽しく走れるようになりました。

ただフロントがしっかりしすぎるために今度はリアサスが負けてしまい、コーナリングではリアが落ち着かなくなると言う状況に(笑)

次回はリアサスを交換しようかな♪

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/13 16:34
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ナッツさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: NSR250 )

3.8/5

★★★★★

このヘリメットのよさは、頭でっかちにならず、かっこよくかぶることができることに尽きる。ただし、値段を考えると、あご紐のチープなつくりは何とかしてもらいたい。また内装から異常にプラスチック臭(有機溶剤系の匂い)がするのもマイナスポイント。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/13 18:14

役に立った

コメント(0)

ナッツさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: NSR250 )

3.8/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 4

結構厚いビニールなので、丈夫そうではあるが、収納時は結構がさばる。サイズも表示よりも大きめなので、タンクバックの大きさぎりぎりのサイズで購入すればよかったと思った。まあ、大は小をかねるってことでOK。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/13 18:27

役に立った

コメント(0)

ツッチーさん(インプレ投稿数: 328件 / Myバイク: Vストローム250SX )

3.8/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 3
使用感 4
  • 当然たためばペタンコです!

    当然たためばペタンコです!

えー、送料ゼロ狙いの購入ですが^^;

まず、大きさはもうちょっと大きいのかと
勝手に想像しておりましたが、サイズで言えば
大きい方のウェットテュッシューの筒が入る
ぐらいと考えればわかりやすいかも知れません。

カバンにたたんでポンって入れておいて
使う必要が発生した時に、取り出すって想定ですが
カバンにいろいろ入れる際の小分けの入れ物としても
利用することが出来るでしょう。
ビニールビニールしているタイプでもないので
比較的高寿命に使い続けることが出来そうな気配ありです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/15 09:18

役に立った

コメント(0)

shuさん(インプレ投稿数: 81件 / Myバイク: FTR223 | ADDRESSV125 [アドレス] )

利用車種: FTR223

3.8/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 5

耐久性は分かりませんが、普通に使えます。
防水処理はされていないようなので、設置場所によれば
防水処理が必要です。
ワタクシは簡単に防水処理をしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/15 13:46

役に立った

コメント(0)

カミケンさん(インプレ投稿数: 3件 )

3.8/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 2
使いやすさ 5

掲載写真に対し、車体に接する先端部分だけなので要注意。
カワサキ純正スタンドを既に持っている方限定部品。
カワサキ純正スタンドの元ネタはETHOSスタンドの様な気もしますが、未確認。
差し込みが偏芯してる事で、高さ&前後位置が個別に変更出来る点が〇。
ガルアーム等の左右異形のスイングアームや、ホイル径違いによるリフト量の変更を
ある程度対応する事が可能。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/15 21:42
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ミッカンさん(インプレ投稿数: 27件 / Myバイク: CB250R )

利用車種: リトルカブ

3.8/5

★★★★★

説明書の通り組み付けを行えば問題なく組めると思います。
トルクレンチは必須ですが
あとエンジンスタンドもあれば助かります。
トルク感がかなりアップします。
Fスプロケ14→16丁に変更
キャブ、マフラーはノーマル状態で70キロくらいでます。
MJは80番くらいがいい感じです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/16 11:17

役に立った

コメント(0)

ジェイドSTRさん(インプレ投稿数: 123件 / Myバイク: ニンジャ250SL | スーパーカブ110 | GSX-S125 )

3.8/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

ヘルメットホルダーの固定に簡単かつバッチリと固定可能な金具です、取り付けはいたって簡単で、ただボルトを回すだけです、フロント周りにヘルメットホルダーを取り付ける際には必需品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/16 16:08

役に立った

コメント(0)

ギャットさん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: C400 X )

3.8/5

★★★★★

これの後継であるNavi Case Proを使用しています。
同メーカーの説明書PDFをご覧になるとわかる通り、取り付け自体は簡単です。

ネジでナビが傷つかないようにクッションが付属していたり、ナビの大きさに応じて中敷きウレタンボードを調節できるなど、意外と細かい工夫がされています。

ジッパーは気密性を高める細工がしてあります。結構しっかりしたつくりで、大雨でもない限り中は濡れないと思います。
サンバイザーが固定式で取り付けてありますが、これは気休めです。日差しが強いとナビのモニターにかなり依存します。
海外製品の常として、割高になってしまいますが機能性を考えると許容範囲だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/16 22:05

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP