インプレッション (全 42696 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
毎日CB(そんなんでいいのか?)さん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: スーパーカブC125 )

4.0/5

★★★★★

1年間(2セット)履いてたS20。
ハイグリップの割に、ライフ長く雨も苦手じゃない。
くねくねでは、ヘタレの私でも十分楽しませてもらいました。
しかし、いくらライフ長めと言えどもそこはハイグリップ、毎日通勤に使うにはセンター付近の消耗が激しくお財布に優しくない。
今回の交換を機に、ツーリングタイヤにすることに。
新しモノ好きの私にぴったりの新製品とゆうこともあって、候補のPR3をやめT30に。
あ、このインプレは、S20との比較インプレになります。

乗りだしすぐに感じたのが、タイヤの硬さ。
ミゾの幅と深さのためか、低速でちょっとゴツゴツ感があるかな?
コーナーではS20と変わらずスイスイ曲がれますが、路面との接地感がちょっと薄い気がします。
一番変化があったのが、高速道路走行時。
ハンドルへの振動が、明らかに少ない。
これにより、高速長距離移動時の疲労が減ることでしょう。
時速ぬえわキロ走行でも、タイヤがささくれない。
S20、夏場の高速タイヤの減りがハンパ無かった・・・

てことで、走り重視ならS20以上のハイグリップタイヤ、ロングや走る頻度が多いならT30がおススメです。
私の場合、経済的な理由からもT30にしました。
年2回のタイヤ交換は、キツすぎます(涙)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/05 19:10
29人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(14)

matさん 

次は毎日さんのと同じに交換しようかな(笑)

毎日CB(そんなんでいいのか?)さん 

あ、matさんから書き込みが(汗)

T30おススメよ(^^ゞ

【ZONE】さん(インプレ投稿数: 849件 / Myバイク: CRF250L | CRF250L | CRF250L )

利用車種: CRF250L

4.0/5

★★★★★

このWAKOS ワコーズ CHL チェーンルブ 商品番号:A310は1度に大量に使用するよりも、マメに少量ずつ使用してチェーン整備するのにとても能力を発揮する浸透性のチェーンルブです。

スプレーノズルはステンレス製のとても丈夫で細いΦ1.2mm長さ125mmのストロー形状で、チェーンのOリング1個1個に的確にルブを塗布することが可能です。

また、頭部のプッシュレバーはとても繊細に操作がし易くて微量のルブをチェーンに塗布するのに適した反応をしてくれます。

今まで色んなチェーンルブを使用してきましたが、浸透性ルブの種類の中では 私はこのWAKOS ワコーズ CHL チェーンルブ 商品番号:A310が 一番使い易くて一番気に入っている商品です。

また、ノズルを折りたたんだ状態ではルブを拡散スプレーすることが出来ますので、面積の広い部分にルブを散布する際にはとても重宝します。

塗布しすぎますと走行時にリアリムなどを汚してしまう原因にもなりますので、私はスプレーでチェーン1コ1コにルブを塗布してしばらく馴染ませた後にウエスで軽く拭き取るようにしています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/27 15:42
28人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

【ZONE】さん 

このインプレッションで500ポイント頂きました。ありがとうございます。

く、く、くるぶしですさん(インプレ投稿数: 149件 )

4.0/5

★★★★★

写真のタイヤはタイヤ交換して8000キロ弱のタイヤの様子です。
近日、タイヤを履き替えることになりましたので最終インプレを書きます。
以前も言いましたが、履き替えた第一印象は「軽い」です。これはミシュランのタイヤの強み。他のタイヤでも感じることができます。
グリップはスクータークラスでは上の方だと感じました。
私はFORZAに履かせていましたが、このタイヤをフルに性能を使いこなすことはできませんでした。スポーツモードやマニュアルモードでコーナーの立ち上がりに「かなり意識して」フルアクセルでもタイヤはグリップし、まだまだ余裕があると感じます。
エンジンや駆動系をイジっているスクーター以外のスクーターに履くと性能を持て余すと思います。「400クラスや大型スクーターは別です」
フルに性能を使わなくても気持ち良く走れることは本当ですね。街乗りよりツーリングや高速、ワインディングメインの方にはオススメです。一度、履いてみるといいですよ♪
こんだけグリップがいいとライフは短いです。8000キロでリアタイヤはそろそろセンターがスリップサインが出そうな感じで、長くても10000キロは持たないかと・・。フロントは10000キロ+αと考えていいと思います

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/08/13 15:53
27人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

【ZONE】さん(インプレ投稿数: 849件 / Myバイク: CRF250L | CRF250L | CRF250L )

利用車種: CRF250L

4.0/5

★★★★★

取付簡単、短時間でOKです。

純正のボルトナットが流用できますが、私はアルミ製レッドアルマイトのボルトナットで取付ました。

ブレーキラインは脱落しないようにしっかりと締め付けておかないと危険な部分ではありますが、この場所は普段から確認し易い場所ですので運行前点検時に見て触って緩んでいないかを確認していれば いつまでも安全を確保できます。

アルミ製のボルトナットであっても緩まなければ全然大丈夫です。安心して装着して下さい。

実用的効果としましては、純正よりも数十グラム軽量化になったと言う程度ですので費用対効果は期待できないと思われますが、このZETA ジータ ブレーキラインクランプを装着すると とても目立ちますのでカスタマイズ感が上がります。

上記にも述べましたとおり、取付簡単ですので是非とも装着して ご自分の愛車をオリジナルカスタマイズし 末永く可愛がってあげて欲しいです。

ZETAさんの製品でありますので、仕上がりも美しく精度の高い信頼できる製品です。

また、ZETAさんのレッドアルマイト加工は他のメーカーさんのレッドアルマイト加工よりも色褪せしにくいですので いつまでも美しい赤色を発色してくれるのが嬉しい限りです。

ちょっとしたワンポイントカスタマイズではありますが、このブレークラインクランプを交換するって行為は カスタマイズの基本的位置になると思います。

まずは、HONDA CRF250LをこのZETA ジータ ブレーキラインクランプ 商品番号:ZE92-0206からカスタマイズを始めてみてはいかがですか?

直ぐに乗り換えるのならイザ知らず、何年も相棒してくれる可愛い我が単車(愛車)に装飾品のプレゼントをして飾ってあげてはどうでしょうか?

そんな私も自分の愛車(HONDA CRF250L)を可愛がっておりますので、私のMyガレージのMyバイクや日記等の写真を参照して下さると面白いかも。

他にも色々とカスタマイズなどしておりますので覗いて見て下さい。

私は、このHONDA CRF250L用のZETA ジータ ブレーキラインクランプ 商品番号:ZE92-0206を皆さんにオススメできます。したいです。

私のこのZETA ジータ ブレーキラインクランプ 商品番号:ZE92-0206に対する 総合評価は★☆★☆★(星5つ)文句なしの100点満点です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/10 16:22
26人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

【ZONE】さん 

このインプレッションで500ポイント頂きました。ありがとうございます。

【ZONE】さん(インプレ投稿数: 849件 / Myバイク: CRF250L | CRF250L | CRF250L )

利用車種: CRF250L

4.0/5

★★★★★

赤のZETA アーマーガードベンドにプロテクターを二重に装着。(写真参照)
(ZETA XC-PRO プロテクター白色の前面にZETA XCプロテクター赤色を重ねて装着)

プロテクターの取付ナットには赤色ナットカバーを被せて、XCプロテクター用リプレースメントフラッシャー(オレンジ)も搭載。
(ウインカーとハザードランプ)

私の乗るHONDA CRF250Lのエクストリームレッドに合わせて、赤いXCプロテクターを選びましたが‥
取付てみるとオートバイのシェラウドの赤よりも少し黄色い赤色でした。

初めは少し気になる程度でしたが、取付てから8ヶ月経った現在はシュラウドやフロントフェンダーの赤色との差がすごく気になるくらいに色褪せています。(オレンジ色っぽく黄ばんできました。)

乗らない時はいつもシートカバーを掛けてるんですけどね。

赤色のXCプロテクターが早く色褪せてしまうのは悲しいですが、特に強度や機能に問題が出る訳でもありませんし、安全面に支障がある訳でもありません。

また、色褪せるからといって この赤色のZETA XCプロテクターよりも優秀な赤色のプロテクターが市販品にありません。

ですので、あまりにも色褪せが酷くて気に入らなくなったら、赤色の新しいZETA XCプロテクターに交換するつもりです。(同じヤツ 笑)
黒に交換してもカッコイイかも。

所詮は消耗品ですので、悪くなったら新しいのに換えるだけです。

このZETA XCプロテクター赤色に対する私の総合評価は、★☆★☆(星4つ)です。
やはり色褪せが早いのがマイナス理由です。

それでも、私はこのZETA XCプロテクター赤色を十分気に入っています。

角張ったフォルムなどのシュリエットが HONDA CRF250Lにピッタリマッチングしています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/05 18:18
24人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(2)

ランドルさん 

ZETAプロテクターかっこいいですね。 2輪かんで購入しようか考えましたが・・・ 結構お値段したので断念しました。

【ZONE】さん 

このインプレッションで500ポイント頂きました。ありがとうございます。

【ZONE】さん(インプレ投稿数: 849件 / Myバイク: CRF250L | CRF250L | CRF250L )

利用車種: CRF250L

4.0/5

★★★★★

DRC リムホールプラグです。
リムの内側から入れ込みます。
無理をすれば外側からも入ります。

純正のホールプラグよりも小粒でしっかりとしていて、尚且つしっかりと装着出来ますので気に入っております。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/05 19:22
24人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(3)

しょうさん 

先ほど、注文した複数商品のキャンセルメールを受信しました。
キャンセルの内容が全くわからない内容だったので抗議させてもらいました。

得意の、すでに販売されてない商品の紹介や閲覧でしょうか・・・
私の知っている限り、もう販売していない部品や商品をいつまでも閲覧・注文できるようになってますね  
正社員集めて世界一にする前に、やる事いっぱいあるんじゃないですかね?

って愚痴ってみました。

【ZONE】さん 

〉しょうさん さん

おっしゃるとおりです。
愚痴では無く、現実的ご意見ですね。

注文したのに無かったら‥お詫びの期間限定300ポイント
などなど、真摯にご対応されておりますが、それって後手後手になっていますよね。

ちなみに、このリムホールプラグも1000個売りで販売していたのに 急に販売ページが無くなりました。
なのに、このインプレッションに20ポイントも付けて下さるのは真摯だと思うのですが、やはり後手であるが故のご対応だと思います。

Web!keさんにおかれましては‥
世界制覇の為に、小さな部分もコツコツと頑張って欲しいです。

私もブツブツ言いながら、しっかり買い物しちゃってますから(笑)
しょうさん さんもきっと良く似た感覚なんだろうな と共感してますよ。

moco17さん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: R1250R )

利用車種: TIGER800

4.0/5

★★★★★

ブリヂストンBW501/502からANAKEE III に替え現在2000km走行。

交換当初は、オンロードでのグリップ感が乏しく思えたが、現在はタイヤの
慣らしが終わったためか、体が慣れたためなのかは判らないが、ほとんど
気にならなくなった。

交換当初から、フラットダートでの使用感は良好で、オン主体のタイヤにも
かかわらず、グリップ感が感じられた。

耐摩耗性についても、2000km走っても磨耗した感じが見られない。
おそらく、かなりの距離を使用できそうだ。

ドライ・ウエットでのオンロード、フラットダート、高速道路等、様々な路面を
走行したが、今の所、特に不満な点はない。
残念ながら、ANAKEE IIは装着できなかったため、双方の差は確認できない。

だが、オールラウンドタイヤとしては高次元でバランスが取れたタイヤだと思う。

次回の交換まで今の印象が変わらなければ、次もANAKEE III を装着するだろう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/10 19:56
21人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

fumiさん(インプレ投稿数: 27件 )

4.0/5

★★★★★

 20年以上クシタニのレーシングブーツばかりを履き続けており、コレが3足目!

 今回は金欠の為、当初は止む無くFORMA(NERO)にしたのだが、足型が合わないし固くて動かし辛いしで、結局、買い直す羽目に…(;_;)

 乗っているバイクがSS系なのでツーリングブーツだと似合わないし、又、プロテクション面で不安があるが、かと言って他社のレーシングブーツは、派手でゴツい感じの物が多く、オヤジが履くには躊躇してしまう…

 その点、コイツは一見地味でツーリング等で履いていても違和感が無いが、その実、スネやくるぶしがパッドで保護されていて、実際に手に取って触ってみるとその充実振りが分かる。

 履いた時のフィット感は、クシタニならではで、この辺りは白人の足形に合わせて作られた外国製品には到底真似ができない。

 革自体の品質に付いては、今更述べる必要など無い事だが、特に足の甲部分の革がとても柔らかいので、バイクを降りた時にも歩き易いし、又、指の曲げ伸ばしが楽にできるので長距離ツーリングでも疲れ難い。

 正直、価格的には辛い物があるのだが、(事故らない限りは)10年以上は楽に持つ品物なので、多分、ブーツを買うのはコイツが最後だと思って奮発した。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/19 17:46
19人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 5件 )

4.4/5

★★★★★
性能・機能 4
コストパフォーマンス 3
フィーリング 5
性能持続性 5
保護性能 5

 整備士歴20年の自分が自身の愛車であるD虎150改(耐久性考慮したENGフルチューン車、外見ノーマルの玄人好み、空冷単気筒154ccOHC2バルブ舗装林道激走アタック仕様)に最適なオイルを探す旅のお話。(現在は転職し異業種勤務中)
 自称オイルマニアでもあるオイラが永年の現場経験から得た知識と結果から見えてきた最適オイル選びとは? 皆さん自分の愛車を労る気持ちのある方なら高価なオイルを頻繁に交換して愛車精神を発揮されていますが、そのオイルを選択した理由は何でしょうか? 出入りしているSHOPのお勧めだとか、エステルベースetc.まぁ色々理由はあると想いますが一般の皆さんは自身のバイクで得られた経験しか無い訳で雑誌やネットなどで得た知識や価格帯、ブランド、他人のインプレ等を参考にチョイスされていますよネ。 プロの整備士が何千台と触ってきたスキルと比べるのは一寸無理があると思います。 (上から目線でスミマセン)
 モトGPや8耐ワークスマシン使用のエンジンオイルが街乗りのスーパーカブに最適か?(コストの問題は置いといて)違いますよね。結論から言えば使用する車両及び運行状況、周辺環境で最適なオイルは変わってくるというコト 一般的にオイル自体の総合的な性能は価格と比例しているが、仮に究極のオイルの総合性能が100として(こんなオイルは世の中に存在しないのだが…)某超高価格エステルオイル4000円/Lが93、社外某半合成油1850円/Lが89、某メーカー純正鉱物油698円/L(某ホームセンター特売価格)が83だとしたら→75以上で及第点レベルとする(数字はすべて自分の感覚による独断) 10レベル上げるのに必要なコストが5倍以上とは… ホンダのスーパースポーツCBR1000RRでも純正指定オイルは一番下のG1なのだ→つまり通常の公道走行においてオイル量レベルが適正であれば鉱物油でも壊れませんよとメーカーは言っている訳だ。(さすがにマン島TTの状況ではかなり厳しいと想うけど…) 現在、市販されているバイク用オイル規格はSJ級以上でMA又はMB規格を取得しているのがほとんどだ(K社は純正SGを残しているが…)ここで注意なのが現在の最高規格であるSN規格は一般的な湿式クラッチの4ストバイクには合わないということ 因みに1990年のヤマハ純正オイルのグレードは下はSD級で最上位はSG級だったのだ 現在のスタンダードな純正オイルの基本性能が如何に向上しているかが分かる。(参考、トヨタ純正キャッスルオイルは100%鉱物油で最高規格SN取得している)
 四輪向けの省燃費や環境性能対応を重視したオイルはENG本体、クラッチ、ミッションを同じオイルで潤滑しなければならないバイクには適合しない(使用しても粘度が適正ならいきなり壊れたりはしないと思うが摩擦係数があってないとクラッチ滑りの可能性ある) ホンダ純正がSL規格なのはこの辺りを考慮している→いやむしろバイク用に造り込んだ結果SL規格になった? つまりメーカーが指定する粘度、オイルレベルが適正でMA規格オイルを使用すれば(MB推奨車はMB規格オイルを使用)フィーリングや耐久性(ロングライフ)の違いはあっても無改造車ならオイルが原因でいきなり壊れたりしないのだ。ならば純正オイルオンリーでよいじゃないかとは云えないのだ、何故ならオイルに拘る皆さんが最重要視するフィーリングが同じ粘度でも大きく違うからに他ならない
 オイラが最も拘るのが極上のシフトフィール この為に様々なオイルを自腹で試してきた…鉱物油から100%エステル合成油、メーカー純正からニッチなマニア向けオイル、更には市販オイルを自分で好みにブレンドしたり(これは相性の悪い基油や添加剤が合わさると著しくバランスが悪くなりトラブルの可能性あるので自己責任で)とテストしてきて得られた答えの一つはシフトフィールだけなら高品質な鉱物油のほうが全科学合成油より良いというコト→これは鉱物油の比較的厚めな油膜が効いているのではと考えている 後は粘度のチョイスだ 具体的には真冬でも積雪しない地域に居住しているので通年10W-40、小排気量車でガンガン走るので常にパワーバンドキープ走り→高性能半合成油でマージンを確保 粘度は30でもいけるがミッション歯面保護には長期的に40が有利と判断、ホンダは近年、全世界で10W-30化を奨めているが省燃費とフリクション低減の犠牲としてエンジン内部の摩耗割合が早いのではとオイラは考えている他メーカーは10W-40指定が多いぞ 30ではオートバイのミッションギヤ歯面対摩耗抑制性能ギリギリだ(注 オイラ調べ) 因みにリン系添加剤は歯面保護効果あるが近年の排ガス規制の触媒装置車には悪影響あるので添加量はかなり減った筈 フリクション増えるが仕方ない。あと同じ10W-40でも標準と比較して粘度が硬め柔らかめと幅があることを忘れてはならない(基準内なら10W-40表記となる) 
 やっとヤッコMVX500インプレ(笑) 最良のシフトフィールではないが95点は与えられるし油温変化にも変わらず良好なフィールで気に入った 距離が増えても劣化感ほぼ皆無なのは驚き ヒ○コーの某科学合成油は98点だったが僅か500km走行でフィール悪化してきたのと油温変化に敏感でダメだった 全開走行繰り返し(真夏で105℃)でも熱ダレ感ないしアイドルピタリ安定している 全開運転オイル消費量(蒸発量)もパ○リン半合成油比1/4以下データで長距離ツーでも安心(パノリンはシフトタッチはかなり良かった) 新油の匂い色は旧ヤマハエフェロプレミアム(半合成油時代の物)にかなり似ている→同じ系統の添加剤の割合が多いのだと思う 価格がやや高めなのがマイナスで大排気量オーナーは辛いよね 1800円/Lなら更に高評価でユーザーも増えよう 何れにしてもグロムやZ125ユーザー(空冷単気筒小排気量車)でガンガン回す皆さんにお勧めしたいオイルでセールスポイントどおりクラッチの切れも抜群でシフトダウンご機嫌でコーナー進入ピタリと決まる♪ 暫く継続使用してみるコトにしよう 何しろ初めてオイルのインプレ投稿しようと考えた体感出来るエンジンオイルなのだから…但し、整備不良や燃調合ってないバイクは体感出来ませんので悪しからず。あと粘度違いで15W-50もあるよ◎   最後まで読んでくれてアリガト(笑)
 

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/09/17 05:04
19人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Deuceさん(インプレ投稿数: 67件 / Myバイク: ZEPHYR750 [ゼファー] )

4.0/5

★★★★★

これはかなり良いです。
個別に買うと色々揃えなければならないプロテクターがほとんど付いています。
大腿部・膝・尾骨部分はハードプロテクターになっており、お尻と腸骨(腰骨)は厚めのウレタンパッドになっています。

ずれ防止のボトムループが親切設計で効果絶大です。

私は過去にもらい事故で左の腸骨(腰骨)を骨折している経験があり、腰周りの配慮はとても有難い設計です。

尾骨部分はハードプロテクターになっていますが、さすが一流メーカーのコミネです。座るポジションに違和感がほとんどありません。

また素材自体も伸縮性のある素材のためフィッティングも良いです。
私は身長174cmでいつも27~29インチのジーンズをはいています。
今回SK-611プロテクトメッシュアンダーパンツロングはMサイズを購入しました。
丈やプロテクターの位置も問題なく、フィッティングは良いです。

コミネのHPにも細かなサイズ表記はされていませんので、近場で現物を確認できない方のために商品タグに記載されているサイズをここに記載しておきますので参考にして下さい。

Sサイズ
ウエスト65~75(cm)

Mサイズ
ウエスト70~80

Lサイズ
ウエスト74~85

XLサイズ
ウエスト78~90

装備内容と価格とのバランスは素晴らしく、コストパフォーマンスは良いです。
また造りもしっかりしていますので長持ちしそうです。

プロテクター入門用としてもオススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/12/13 17:58
18人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP