インプレッション (全 10697 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ライトパパさん(インプレ投稿数: 52件 / Myバイク: グロム )

3.8/5

★★★★★
性能・機能 4
コストパフォーマンス 2
フィーリング 5
保護性能 4

不動CRM50を趣味でレストアして半年かけてなんとか動くようにできました。
二年前までリード90を乗っていてヤマハの青缶を使っていて、今回はモノタロウのオリジナルブランドがオイルの質が良くて安かったので入れてました。
ただ二年前からマジェスティに乗っていて、2stの排ガスの匂いを忘れてましたが、CRM50で10分ほど試走しただけで、カバンや服がオイル臭くなるので「どうしようかな?」と思ってました。
そこで、昔のカストロールオイルを探しましたが、現在はないが、この商品はあるということで、「どうせそんなに乗らないし、コスパは悪いけど、匂いが軽減されれば・・・」ということで購入してみました。
白煙は普通のオイルと比べると若干少ないかな?っていう程度でほとんど変わらないと思います。
ただ匂いは普通のオイルよりは臭くないです。が、全然臭くないって訳でもないです・・・(苦笑)
冬はゼリー状になってしまうということですが、ネットの情報では関東地方ぐらいなら普通に乗ってたというインプレもあったので、ダメなら乗らなきゃいい!というスタンスの私はこちらを選びました。
キックでの始動も良くなりましたし、コスパを二の次にするならば選択肢としてはありだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/21 18:37
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

flattrack500さん(インプレ投稿数: 50件 )

利用車種: 690 SMC R

3.8/5

★★★★★

2012年型の690smc-rに装着。左コーナーの進入で転倒したときにフロントのホイールスピンドルスクリューボルトが削れたために今後を考えて購入装着。装着は非常に簡単です。
他社の製品も色々と調べたのですが、第一候補のSMEスライダーは完売。費用対効果でこれに決定。
ちなみに、2012' 690 DUKE とスピンドルスクリュー周辺パーツは共有してる模様。
装着しての見た感じは、思っていた程ごっつくないというところです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/21 21:23

役に立った

コメント(0)

S2さん(インプレ投稿数: 31件 )

利用車種: RZ50

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 3
コストパフォーマンス 2
耐久性 4

RZ50のチェーンを428サイズから420サイズにコンバートしたので使用しています。

420でゴールドチェーンとなるとノンシールしかないのでは?と言う位選択肢がありませんので信頼できるメーカーから購入。
だいたい4?500kmも走れば走行中のスロットル操作で体感できる位伸びます。特に、DT50共用のリアホイールを使っているRZ50はハブダンパーが無い為、チェーンの伸びの影響をアクセル操作でモロに体感します...

ノンシールの為、グリスアップや洗浄もツーリングの度に行ってやるのが理想ですが、やはり面倒で伸び調整時にやるかやらないか程度...

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/21 21:07

役に立った

コメント(0)

Shinchanさん(インプレ投稿数: 338件 / Myバイク: ニンジャ 1000 (Z1000SX) )

利用車種: ボルト

3.8/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 2

以前からいつかは欲しいと思ってましたが、キジマさんの方で少しの間 在庫切れしていて今回入荷したみたいなので即購入に至りました。
純正のカバーは左側のゼネレータだけシルバーのすぐ錆びそうな鉄製で右側のクラッチとポイントがいずれもプラスティック製で安っぽかったのでこのフィン付きデザインのアルミ製ブラック仕上げに変えて満足しています!

取り付けは六角レンチさえあれば取説を見て注意しながら作業すれば誰でも簡単に出来ると思います。
ただ、お値段が高いのと他に色とデザインのバリエーションが無いのが残念です(T_T)
エンジンのフィンとこのカバーのバランスが良く取れているので見た目はカッコよくなったと個人的には感じました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/22 19:29
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(2)

魔人ブウさん 

初めまして、交換の仕方について教えてください。
コレはレンチでボルトを外してカバーを外して交換するだけでしょうか?
カスケットやパッキン等は必要無いのでしょうか?
カバーを外した時にオイルとか漏れてきたりしないでしょうか?
お面倒おかけいたしますが教えてください。
よろしくお願いいたします。

Shinchanさん 

魔人ブウさん、初めまして。
そうですね、六角レンチでボルトを外してノーマルと入れ換えるだけでガスケット及びパッキンは入ってないので大丈夫ですよ!無論 オイル漏れの心配はございません。ちょっとお値段は高めですが、ノーマルのプラスチックのカバーよりは見た目は良くなるかと思います。

03jさん(インプレ投稿数: 77件 / Myバイク: ゼファーX | マジェスティ250(SG03J) | シグナスX FI )

利用車種: ゼファーX

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
耐久性 3

ZXRホイール(車両はゼファーですが)に使用しました。
みなさんが言うように空気入れやすくなります。
ここのスタンドじゃないと空気入れにくいんだよな・・・みたいな事が無くなるので
便利がいいですね。タイヤ交換ついでにちょっとしたドレスアップのつもりで使用しても
買いやすい値段なので良いと思います。
耐久性はまだ使い出したところなので耐久性検証はこれからになりますので☆3にしていますが、普通のゴムバルブより持ちは良さそうな気がします。
普通のゴムバルブは1個100円ほどで買えますので単純に13倍ほどの値段になりますが13倍持つのかといえばまぁ持たないでしょうけど・・・せっかくタイヤ交換でタイヤ取るついでにバルブ交換 交換ついでに
ドレスアップ&整備性アップという考えが出来る人ならお勧めな商品だと思います。
バルブは基本的にはタイヤ交換の度に交換になりますが このバルブはゴムブッシュのみでの販売もしているようなので一回買えばしばらくはゴムブッシュのみの交換(200円程)でいけるのでそこも安心できる所ですし交換がボルト止めなので力技で押し込んだり引っ張ったりが無い分少し楽ができる等色々メリットはあると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/22 23:06

役に立った

コメント(0)

VRXさん(インプレ投稿数: 84件 / Myバイク: GROM [グロム] (MSX125) )

3.8/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3
デザイン 4
着用感 4

普段着の様な感じで良い。
プロテクターはふにゃふにゃで無いのとかわらない。
特に腰は邪魔なくらい…
ポケットは多いが少し小さいかな?
ちょっと大きめサイズにしたつもりが思ったほど大きくはなかった。もう少し太ももにゆとりがあれば…
でも、気楽に乗るには丁度良いモノです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/23 13:09

役に立った

コメント(0)

Urienさん(インプレ投稿数: 109件 / Myバイク: ドリーム50 | レブル 250 )

3.8/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 3
着用感 4

4月下旬頃から使用開始して7月末くらいまででのインプレです。
1)日焼け防止にはとても良いと思います。
2)走行中の涼しさとなれば、そこまで涼しくはないかなと思いました。
  ただ、濡らしてから使用すると涼しいかもしれません。
3)ほんの少しだけ息苦しさがありましたが、これは慣れてくれば気になりません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/23 14:39

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 45件 / Myバイク: XJR1300 )

3.8/5

★★★★★

2度目の購入です。特に汚れ落ちが良いわけではないのですが泡切れが良い(と言うか泡がたたない)ので洗車が楽なのと防錆剤が入っているので安心感があります。一度インプレで高評価の洗剤を使用しましたが今一つだったので値段を考えるとコストパフォーマンスは良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/23 15:39

役に立った

コメント(0)

ASAさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: ADDRESSV125 [アドレス] | CB1300SB [スーパーボルドール] )

利用車種: CB1300スーパーボルドール

3.8/5

★★★★★
性能・機能 3
コストパフォーマンス 5
フィーリング 4
性能持続性 3

行きつけのお店でヤマハのブレーキフルードが一番いいと聞きずっとこれを使っています。
他のを使ったことがないので性能他評価に困りますが最初から色が黄色というところが使う前から劣化しているようで面白くないです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/23 23:38

役に立った

コメント(0)

ASAさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: ADDRESSV125 [アドレス] | CB1300SB [スーパーボルドール] )

3.8/5

★★★★★
コストパフォーマンス 3

友人が使っており中々に評判みたいなので買いました。
バイクに注入してみましたがトルクが上がったような感じ吹きがよくなったように思います。
注入前アイドリングで波打ちの現象がありましたが回転が低くなり若干波打ちが残りはするものの改善の兆候が見えるように思います。
まだ1回目の注入なので残り半分を注入し再度確認したいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/23 23:44

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP