インプレッション (全 9473 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

0.0/5

★★★★★
使用感 1
機能性 1
取り付けやすさ 1
サウンド・音質 1
バッテリー容量 1

安いので買いましたがそれなりでした。
スピーカー部分の厚みが有りすぎて装着出来ませんでした。
ヘルメットを選ぶヘッドセットで、結局ゴミになりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/12/01 14:29
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

まつさん(インプレ投稿数: 12件 )

利用車種: モンキー
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

0.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 5

お洒落なクラッチ用スモークタンクが付けたいと思いこちらを購入しました。
普通のブレンボタンクはホース経が違うのでニッシンには使用出来ないのですが、カワサキから出てるこちらのブレンボタンクはニッシンに合う経ですのでこちらを購入しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/12/02 20:14

役に立った

コメント(0)

ゅゅゅさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: HAYABUSA | セロー 250 )

利用車種: HAYABUSA
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

0.0/5

★★★★★
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
取り付けやすさ 3

見た目良い
取り付けが少しだけ面倒だった

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/12/05 13:52

役に立った

コメント(0)

まつさん(インプレ投稿数: 12件 )

利用車種: モンキー
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

0.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コントロール性 5

モンキーのフロントディスク仕様で単品で揃えると高くなるので、探してた所こちらの商品に辿り着きました。
ホース長は610ミリでバンジョーボルトも1.25と1.00でブレンボキャリパーに丁度良く購入しました。
スモークカラーがシンプルで気に入ってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/12/06 17:41
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ダイナマイト四国さん(インプレ投稿数: 574件 / Myバイク: 400X )

身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

0.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
耐久性 3
コントロール性 4

【使用状況を教えてください】
れブル250リアブレーキに使用
雨でも雪が降るような寒い中-6℃でも、くそ熱い夏でも利きます。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
高級感があって満足です。

【使ってみていかがでしたか?】
ちゃんと利きます。
純正品に比べダストが少なく、真っ黒になりません。
ディスクもそこまで消耗しませんし、良いです。
ただし利きすぎるのも問題でABSがたびたび反応します。

投稿日付: 2022/06/15 03:39

役に立った

コメント(0)

potetoさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: V-MAX )

利用車種: V-MAX 1200

0.0/5

★★★★★

V-MAX前期型に取付けました。
クラッチレバーは加工なしで取付けできました。
ブレーキレバーのスプリングが入る穴の角度が若干違うので加工なしだと握ったら戻りません。鉄先ドリルで削り加工して取付けました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/19 21:13
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

kooさん 

V-MAX後期型ですが、スプリングを入れるとレバーがネジ止めできません。スプリングを入れ無理やりネジ止めすると、握ったら戻りません。やはり、削り加工が必要なのですね・・・。がんばって削ってみます。

爺爺さん(インプレ投稿数: 240件 / Myバイク: トリシティ | GSX-S1000GT | GSX-S1000GT )

利用車種: XVS1300CA

0.0/5

★★★★★
  • クリアキン通常のステップ(通常走行)

    クリアキン通常のステップ(通常走行)

  • 足全体が乗せられるクリアキン(高速走行)

    足全体が乗せられるクリアキン(高速走行)

純正のステップからクリアキンに変更しました。純正ステップは足の裏で適当にバランスを取り走行していますが、長距離ツーリングなどでアメリカンは足を前に出して乗っているので、このステップだと多摩に足が風圧でステップから落とされる事があります。このクリアキンのステップは踵を乗せられる機能も付いているので購入しました。それとこのステップを取り付けるのに専用のペグ、つまり治具がいるみたいで全て英語で解説してるので翻訳に苦労しました。商品が届いて説明書は全て英語です。翻訳は諦めて組立写真が載っていたのでそれを参考に何とか取付ける事が出来ました。また本体に取付けるボルトは附属して無かったのが残念でした。でも此れでロングツーリングは楽になると思うし、ステップもメッキ部分もあって高級感もアップしたと自己満足です。(´∀`*)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/11/16 06:55
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

KAZEDAEGさん(インプレ投稿数: 48件 )

1.0/5

★★★★★

11年式ZRX1200DAEGに取り付けました。
私はBEETのナサートのフルエキをつけていますので、アンダーカウルはフルエキパイ用を購入しました。
多少の加工は必要と思っていましたが、ここまで加工が必要だとは思ってもみなかったです。(写真参照)
こんなに加工するのモノなん!?と思い再度、品番を確認しましたが、ちゃんとフルエキ用でした。
エーテックのアンダーカウルは、バイクのフレームに被せるタイプです。このためアンダーカウルを取り付けるときは、力を入れて無理やり広げ、フレームに被せなければなりません。へたな私は、カウルにヒビを入れてしまいました。
塗装もしましたが、自家塗装レベルです。。。

少しの加工で取り付けできる場合はいいですが、私のように大きな加工が必要ならば、信頼できるショップに依頼したほうがいいと思います。

しかしこんなに加工が必要とは思いませんでした。
とっても大変で、だいぶ加工したのでイメージと違ってしまったので星1つ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/06/01 14:55
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

1.0/5

★★★★★

ゴリラのナビマウントとして使用しました。
取り付けや角度変更は全て2種類の六角レンチが必要です。なので外出先となるとかなり不便に感じました。またスマフォとナビの両方で使用しましたが、5月の暑さで熱がバック内で篭り電源が警告と共にシャットダウンされます。極めつけは振動でスマフォをバックに入れてる時にボルトが緩んで外れて道路に・・・。山道の為後続車に踏まれず、スマフォも壊れてなかったので良かったのですが、これが国道とか高速道路とかになると考えただけでゾッとします。取り付けX、固定X、使ってX高いだけで信用も無くなり今では工具箱に入ったままです。このインプレはゴリラ(単気筒)で200kmぐらい走った時のものです。濡れないからいいや・・・と安易に買ってしまうと更に高い買物になるかも知れません!ビックバイクで振動の心配がなく、固定だけされてれば良いという方には問題ありませんが、私のようにマルチに使う方は気をつけましょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/06/11 15:02
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ひなたさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: GSX400S KATANA [カタナ] )

1.0/5

★★★★★

まず、ノーマルフェンダーを使用する場合に、付属のスペーサーでは、高さが足りず、取り付けできません。
取り付け穴を長穴に加工する必要があります。
その他、干渉する箇所を削り取る必要があります。

私の手元に届けられた品物はこのような物でしたので、知識の無い方が組み込みを行われますと、フロントフォークの性能を損ねる事になりかねません。
購入の際には慎重にご検討ください。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/07/02 18:51

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP