インプレッション (全 811 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ojyonojyobornさん(インプレ投稿数: 20件 )

3.8/5

★★★★★

タイヤ交換を自分でやってみたいと思い購入しました。
初めてなので他のメーカーのものと比べれませんが、
レバーとガードを追加購入したら、素人でもリムをホイールを傷つけずに交換できました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/20 22:10

役に立った

コメント(0)

ソラスさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: D-TRACKER [Dトラッカー] | KDX125 )

3.8/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3
  • わかりづらいですが後輪が浮いてます。

    わかりづらいですが後輪が浮いてます。

【何が購入の決め手になりましたか?】
林道でのパンク修理やチェーンメンテにおいてバイクを倒さずに修理が出来そうだったので購入しました。

【実際に使用してみてどうでしたか?】
サイドスタンドを支点にてバイクを浮かし、車体の下に入れてつっかえ棒のように使います。すんなりと後輪を浮かすことが出来て感動しました。
林道でのパンクや、ジャッキスタンドがない友人宅での簡易メンテなどに使えそうです。

【取付のポイントやコツを教えてください(ハードパーツの場合)】
後輪を浮かす場合はフロントブレーキを紐やタイラップなどで固定したほうがより安全です。
前輪を浮かす場合は後ろに荷物やベルト等で荷重をかけ、ギアは入れておいたほうが良いです。

【期待外れだった点はありますか?】
前後輪ともに簡単に浮かせられると思っていましたが、前輪を浮かすのはかなりコツが必要です。
家で練習したほうが良いです。

【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
もう少し軽くできると携行品として便利だと思います。
前輪を浮かせるコツなどを説明書に書いていただけると素人としては助かります。

【比較した商品はありますか?】
他メーカーから類似品は今のところ出ていないと思います。
昔はキジマから同じような商品が出ていたそうです。

【その他】
前輪を浮かせづらくて残念でした、しかし一人で林道に行くことが多い私としては精神的な意味で持って行くと少し安心できます。
このスタンドを使い自宅でタイヤ交換を行い、イザという時に備え練習しておこうと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/21 18:27
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

3.8/5

★★★★★

センタースタンドが無いし、ジャッキアップもめんどくさいので、チェーン清掃が億劫になっておったのですが、こいつがあれば作業効率がアップしてありがたいです。
そのためだけに買うかどうかは悩ましいところでしょうが…
車体を停めたままタイヤを回せるので、今までと違った楽しい清掃も可能です。
造りは割とおおらかな感じで、チェーン洗浄をして濡れたところ、両面テープで貼ってあった底面の滑り止めゴムが全部はがれました。
微妙に歪んだりもするので、どの程度もつかな?というのも気になりますが
ともかく便利に使っております。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/29 21:31

役に立った

コメント(0)

3.8/5

★★★★★

細かいとこはともかく、チェーン全体をざっと擦るのが早く終わります。
こいつで外側のねちっこい油汚れなどをなるべく落としておいて洗い流したあと、隙間に残ったものはチョコチョコと小さめのブラシで取ってやれば完璧なのではないでしょうか。
怠け者の僕にはいいものです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/29 21:37

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

3.8/5

★★★★★

カスタムでシート表皮貼り替えにハマり、ハンドタッカーを使うもののうまく刺さらない。針も細く、表皮も十分に固定されない・・・打っては抜いて打っては、の繰り返しに嫌気がさし、エアータッカーの購入となりました。

価格相応で安全装置などは一切ありませんが、厚みのある針が気持ちよく奥までしっかり打ち込めます。

あまりの気持ちよさに所有するバイクはすべてシート貼り換えしてしまったほど。。。

もう手に豆を作っていたハンドタッカーに戻ることはできません・・・

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/02 22:59
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

カミケンさん(インプレ投稿数: 3件 )

3.8/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 2
使いやすさ 5

掲載写真に対し、車体に接する先端部分だけなので要注意。
カワサキ純正スタンドを既に持っている方限定部品。
カワサキ純正スタンドの元ネタはETHOSスタンドの様な気もしますが、未確認。
差し込みが偏芯してる事で、高さ&前後位置が個別に変更出来る点が〇。
ガルアーム等の左右異形のスイングアームや、ホイル径違いによるリフト量の変更を
ある程度対応する事が可能。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/15 21:42
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

3.8/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
使いやすさ 2

ポケットに入ったものだと思います。特にバイクを使っている方たちはもっと便利です。
特に遠いところへ行ったらものすごく必要なものだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/22 09:11

役に立った

ミッカンさん(インプレ投稿数: 27件 / Myバイク: CB250R )

3.8/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 3
コストパフォーマンス 3
使いやすさ 5

デイトナクラッチロックナットレンチは
カブ系エンジンのクラッチのメンテナンスには
欠かせないアイテムです
ツーウェイになっているので
便利です
カブしか持っていませんが(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/09/01 19:46

役に立った

コメント(0)

ミッカンさん(インプレ投稿数: 27件 / Myバイク: CB250R )

3.8/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 2
使いやすさ 5

pcx150のクラッチスプリング交換のため、
購入しました。ロングとなっていますが、
長さよりも、軸径が太くしっかりしていて、
取っ手のところが太めでオマケに
ローレット加工までされており、すごく使い
やすいです。
買って正解だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/09/17 19:09

役に立った

コメント(0)

zeronineさん(インプレ投稿数: 44件 / Myバイク: MT-09 )

3.8/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 3
コストパフォーマンス 4
使いやすさ 4
  • キタコブランドですが台湾製です。

    キタコブランドですが台湾製です。

  • メモリが見やすく合わせやすいです。

    メモリが見やすく合わせやすいです。

キタコブランドですが台湾で生産され他の業者さんでも取り扱いされているようです。価格も国内メーカーの1/3程で購入しやすいですね。当然国内メーカーと比べ精度は落ちるでしょうが仕方ないです手感覚よりはましでしょう。注意すべきはソケットの差し込み角が7?程で国内で流通しているのは9.5mmか12.7mmが殆どで7?ソケットを見つけるのは至難の業です(爆)幸いなことにこの製品には9.5mmソケットアダプターが付いているので安心です(当たり前か!)私は12.7mmソケットしか持っておらずホームセンターに即行で9.5mmソケット買いに走りました流石にアダプターにアダプターを付ける気がしないので9.5mmソケットを揃えようと思いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/09/18 22:02
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP