ZETA:ジータ

ユーザーによる ZETA:ジータ のブランド評価

「ZETA」は、レースで強力な武器となるパーツやオフロード走行をサポートする実用的なパーツだけでなく、ドレスアップ効果抜群のカラフルなアルミ削り出しパーツもラインナップするブランドです。

総合評価: 4.2 /総合評価5536件 (詳細インプレ数:5322件)
買ってよかった/最高:
1859
おおむね期待通り:
1443
普通/可もなく不可もない:
487
もう少し/残念:
106
お話にならない:
62

ZETA:ジータの商品のインプレッション (全 71 件中 31 - 40 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
hamayaさん(インプレ投稿数: 50件 / Myバイク: X4 | エリミネーター250 | D-TRACKER [Dトラッカー] )

1.0/5

★★★★★

先日のインプレでは確認不足での購入で取り付けができないと書きましたが、裏足の三又部分を外してベース部分をを削って貼り付けてみました。
アルミなので削るのはわりと簡単でした。
どうしても付けたい方はこんな方法で取り付けれますよ!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/28 21:33

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: WR250R

1.0/5

★★★★★

盆栽パーツですが、見た目で購入。

しかし相変わらず高価のわりにOリングすら付属しない。Oリングなど安いものなので是非付属してください。他社のプラグやキャップはほぼほぼ付属しています。

純正Oリング装着時に発見したのですが、ネジ部に切削粉が付着していました。結構大きな削りアルミカスでしたのでそのまま気づかずに取り付けるとエンジンにダメージでした。

レーザープリントなど見えるところは綺麗ですが、エンジン部品で切削粉とはお粗末な仕上がりですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2015/12/06 12:26
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

1.0/5

★★★★★

ジェベル250XCへ。ジータテフロンチューブのほうが操作も軽く、ハイスロも変わらず結局取り外し。

リターン側のワイヤーが収まる溝加工はないし、切削部にバリ多し、、、この仕上がりはまるで中華・・・接触するところのバリはあってはならないかと。値段からして期待していましたが・・・・

せめてこの金額なので、ジータテフロンチューブと同じでハイスロ、材質がアルミであればいいのですが。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2016/02/28 10:09

役に立った

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: WR250R

1.0/5

★★★★★

WR250Rへ取付。ジェベル取付時同様バリがあり。ペーパーで仕上げる必要あり。

組み込むと全く見えない部品なので、アルマイトなしでその分安くしてほしいですね。

ハイスロ効果はほぼ感じず、値段の割に満足できない商品でした。

是非、テフロンチューブのハイスロを販売してほしいですね。操作の軽さはテフロンのほうが本品より上ですので。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2016/02/28 18:31

役に立った

あげさん(インプレ投稿数: 3件 )

利用車種: CRF250R

1.0/5

★★★★★

オープンエンドを購入。

結論としては。
耐久性が無さすぎます。

感想としては、純正に対して軽い。
そして、薄い。
ペラペラな感じがしました。

その後使用を続け、間もなく
スロットルのセンタ部より2つに破断。

走行中にグリップがすっぽ抜けるという結果に。

街乗りで、ツーリングで位なら問題無いと思いますが
競技仕様ではありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2016/02/29 20:57

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

1.0/5

★★★★★

黒いシミみたいなアルマイト不良がありました。

性能重視で購入したってより見た目重視もあるのでこれはいかがかと。しっかりした品質を望みます。

ジェベル250XCに取付しましたが取付ボルトはM5です。ボルトはゆくゆく交換したいと思いますが参考までに。

使用ボルトはM5、長さは25mmと20mmになります。長いと飛び出すので見た目×
純正は15mmを使っていますが、本品ではボルトのかかりが浅くなり脱落しそうです。

見た目もいいのですがアルマイトはジータさんは相変わらず苦手みたいですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/06/04 10:50

役に立った

キム(first penguin) ヨガの眠り中さん(インプレ投稿数: 138件 / Myバイク: KLX125 | その他 | SR400 )

利用車種: KLE400

1.0/5

★★★★★
品質・質感 1
コストパフォーマンス 1

適合外の取り付けだった為、評価をつけるのはどうかと思ったのですが必須だったため。
残念ながら、ハイスロタイプは標準ワイヤー調整範囲では取り付け出来ない様です。
アクセルの遊びがとれませんでした。
通常タイプで再トライしてみます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2019/05/06 00:25

役に立った

コメント(0)

Lateolabraxさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: WR250R

1.0/5

★★★★★
品質・質感 1
コストパフォーマンス 1

ZE45-8101を購入。

スロットルチューブ全長が120mmしかなく、一般的な120mmのグリップを取り付けると10?20mmはグリップが余る。

全長110mm以下のグリップで、なおかつオフロード用となると選択肢は数える程度しかない。グリップをカットして使えという事だろうか。

なお、短いという記載はウェビックの商品ページはおろかダートフリークのHPにもない。
ダートフリークに問い合わせてもこれが仕様との事。
記載なしにこれでは不良商品もよいところである。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2019/09/06 15:45
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

NAPSモトジム実行委員会さん 

オフ用グリップは115ミリメートルなので、ストリート用125ミリメートル前後を付ければ余るのは当然では?まあ全長とエンドの穴ありなしくらいは、メーカーサイトにでも記載しておいてほしいですが。

たごさくさん(インプレ投稿数: 102件 )

利用車種: CRF1000L アフリカツイン

1.0/5

★★★★★
取り付け・精度 0
品質・質感 1
コストパフォーマンス 0
使用感 0
形状 0
  • 画像ではわかりにくいですが、結構がっつり傷があります。

    画像ではわかりにくいですが、結構がっつり傷があります。

  • 汚いバイク置き場ですみません(笑)

    汚いバイク置き場ですみません(笑)

ZETAの商品は結構購入をしているのですが、製造過程もですが検品状況も甘いですね。
他の商品ですが、webikeさんで購入をして過去に交換をしてもらったこともあります。
今回も傷の上から加工をしてあるので、メーカーもこれで良し、ということなんでしょう。

プロテクターを付けるので傷が見えないこと、私が購入したのが残り1の状態で次の納期は一か月後くらい?でしたので、そのまま使いました。
またねじ穴にも加工をした際の残りくずも残っていたので、一度タップできれいにしてから使用しました。

まぁバイクはこかしてなんぼ、傷が勲章みたいなものですので
気になる人には気になり、気にならない人にはまったく問題ないと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/03/16 09:20

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: 1199 PANIGALE

1.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

マルケジーニM7Rには短いくて怖い。あと5o長くしてください。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/01/03 06:25

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランド紹介ページ

ブランドで絞り込む

PAGE TOP