Y’S GEAR(YAMAHA):ワイズギア(ヤマハ)

ユーザーによる Y’S GEAR(YAMAHA):ワイズギア(ヤマハ) のブランド評価

日本を代表するバイク製造メーカーです。独特の美しいデザインは国産車両の中ではナンバーワンとの呼び声も高く、洗練されたアパレルや車種専用パーツ、便利なケミカルなどとともに支持されるブランドです。

総合評価: 4.1 /総合評価3102件 (詳細インプレ数:2991件)
買ってよかった/最高:
1023
おおむね期待通り:
1154
普通/可もなく不可もない:
408
もう少し/残念:
88
お話にならない:
52

Y’S GEAR(YAMAHA):ワイズギア(ヤマハ)の商品のインプレッション (全 74 件中 61 - 70 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
銀鯱さん(インプレ投稿数: 27件 / Myバイク: MT-25 )

利用車種: R1-Z

3.0/5

★★★★★

中古車を購入したため付属していなかったので購入しました
内容は期待通り
だが原本のコピーなのかどのなのか分からないが、写真が黒ずんでいて見づらい
値段も高い
1000円以下だったら仕方ないとも思えたんだが

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/11 18:45
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ぷっちんさん(インプレ投稿数: 4件 )

利用車種: マジェスティS

4.0/5

★★★★★

車両を買い換えるごとに必ずサービスマニュアルを購入してます。
自分のバイクを知る上で有って損はないと思います。
もう少し価格が安ければオススメ出来るんですけどね!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/18 21:28

役に立った

コメント(0)

アラフォーバイク初心者さん(インプレ投稿数: 25件 )

利用車種: YB-1

4.0/5

★★★★★

中古車に付いてなかったので購入しました。
初心者なので、取扱説明書があると安心感があります。
ちなみに、メンテナンスノートは付属していません。

入手できるのは助かりますが、説明書くらいは
メーカーからダウンロードできればいいのに・・・

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/21 19:19
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

柴犬さん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: WR250X

5.0/5

★★★★★

自分で出来そうなメンテナンスをしようと思って購入。
専門用語で分からないところもありますが、調べながらメンテナンスをしています。分かりやすく書いてあるので助かりました。購入して良かったっです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/19 23:24

役に立った

コメント(0)

toriさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: VMAX 1200 )

3.0/5

★★★★★

逆輸入車で中古購入したVmaxでしたので注文してみました。
取扱説明書なので期待していませんでしたが
意外と知らない事もあるもので・・・

ただ一度読めばもういりません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/28 10:08
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

tkさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: 690SMC R )

利用車種: WR250R

5.0/5

★★★★★

車と違い(自分の場合はですが)バイクはある程度自分でメンテが必須で、その際にサービスマニュアルは非常に役立つため、バイクを買い換える度にマニュアルも購入しています。ただ眺めるだけでも案外楽しいです(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/28 17:28

役に立った

コメント(0)

dolceさん(インプレ投稿数: 175件 )

4.0/5

★★★★★

シグナスのメンテナンスをするために購入。ミッション車やギア付きオートマ車には乗ったことがありましたが、純粋なオートマ車には乗ったことがなかったので、その構造を知るために少々高価ながらも買っちゃいました。笑

内容はいいですね!シグナスの歴史がモデルチェンジごとにわかりますし、眺めているだけでも楽しいです!本体部分と補訂部分をそれぞれ交互に参照する手間も、慣れれば苦痛には感じません。そしてその分厚さからくる情報量は圧巻!15000円ほどするだけのことはあります。

ちなみにホンダ車(ape50)のマニュアルと比べて感じた点は、

〈良い点〉
・分厚い!(ape50マニュアルの3~4倍の厚みがあります!)
・配線図がカラー印刷!(さりげにありがたいです

〈悪い点〉
・ホンダは写真が多いのに対し、ヤマハはイラストがほとんど
・高い・・・(ape50のマニュアルは4000円くらいだったと思います)

といったところでしょうか。
ともあれ、サービスマニュアルは自分のバイクへの理解を深めるため、購入しておくべきだと思いますよ!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/26 10:14

役に立った

コメント(0)

toriさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: VMAX 1200 )

3.0/5

★★★★★

V-MAX1200逆輸入ですが中古購入の為、購入しました。読んでみると意外と知らなかった点や、交換時期などが載っており便利…というか楽しいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/17 18:25
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

じるこんさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: WR250R | BENLY110[ベンリィ] )

4.0/5

★★★★★

まだ、機械・バイク整備に詳しくない時、自分で整備してみたく購入しました。

バイクの整備に不慣れではありましたが、他の書物を参考・インターネットによる予備知識の補完により、車体周り全般・エンジン周りはクラッチ板の交換程度はできるようになりました。

整備に興味がある、トルク管理が必要という方は一冊持っていても良いのではないでしょうか?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/10 15:59

役に立った

コメント(0)

largesteelさん(インプレ投稿数: 37件 / Myバイク: WR250X | BWS125(ビーウィズ) | テネレ700 )

4.0/5

★★★★★

トルクレンチなど工具もそろってきたので、マニュアルもキチンとするかと思って買いました。

作業個所を一読してから、作業しながら見ると間違いないですね。
この部品って毎度新品に交換するものなんだとか勉強になったり、不安になったり。
正攻法を知っておくのは大事だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/06 17:14

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP