WAKOS:ワコーズ

ユーザーによる WAKOS:ワコーズ のブランド評価

モータースポーツの世界で磨かれた最高品質の製品をコストに妥協せずそのまま市販。ワコーズの製品には価格を超えた価値があります。一度使用すれば誰もが納得の驚きの性能と価格。エンジンオイルをはじめ、各種ケミカルをラインナップします。

総合評価: 4.3 /総合評価2207件 (詳細インプレ数:2149件)
買ってよかった/最高:
983
おおむね期待通り:
842
普通/可もなく不可もない:
260
もう少し/残念:
37
お話にならない:
7

WAKOS:ワコーズの商品のインプレッション (全 147 件中 41 - 50 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
さるさん(インプレ投稿数: 43件 / Myバイク: モンキーBAJA | NS-1 | NS-1 )

利用車種: モンキー
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
性能持続性 5

ワコーズが好きで、こちらを使用、流石ワコーズだと思いました

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/05/17 23:51
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ガチ子さん(インプレ投稿数: 96件 / Myバイク: ZX-12R | NSF100 | スペイシー100 )

容量:1L
利用車種: ZX-12R
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
性能持続性 5
  • 缶から直接入れることは不可能。オイルジョッキが必要です!

    缶から直接入れることは不可能。オイルジョッキが必要です!

サーキットなどのハードな走行はしないのでエンジン保護とコストパフォーマンス優先で選びました。
粘度も高めを選んだので暖機が終わるまでは重たい感じもありますが、暖機が終われば吹け上がりも良く、心なしかエンジン音も静かになりました。
シフトフィーリングもしっとり感があって加速が楽しいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/12/06 22:09

役に立った

コメント(0)

ガチ子さん(インプレ投稿数: 96件 / Myバイク: ZX-12R | NSF100 | スペイシー100 )

利用車種: ZX-12R
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
性能持続性 5

折角の高性能エンジンなので気持ちよく回ってほしいと思い選びました。値段も安くはないので期待も高かったですが、それ以上の効果を体感できました。
始動性も良く低温から高温に至るまで安定した軽い吹け上がりです。
ミッションの入りもスムーズで、今のところ持続性も良好です。
総合的に判断すればコストパフォーマンスに優れていると思います。
私はサーキットには行きませんが、これだけエンジンが気持ち良く回るとリピートしたくなります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/12/11 00:00

役に立った

コメント(0)

す?さん(インプレ投稿数: 85件 )

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
性能持続性 4

油温が上がると途端に出る症状。
ニュートラルに入りにくくなる。
シフトショックが大きくなる。
ガチャガチャしてくる。
カワサキ250単気筒エンジン…定番の症状ですね。
走行距離や症状から、OHはまだ先でいいので…とりあえずオイル粘度を上げてみようと思い色々検討していました。
以前から気になっていたワコーズのTT。
試しに入れてみましたが、まずまずな使い心地です。
冬場真っ只中、下側粘度が高めなので暖気に気を遣いますが、暖まれば問題なし。気持ち…回転フィールは重いかな…?程度です。
油膜厚は厚めな感じをうけますね。保護性は良さそう。主観ですが(笑)

肝心のシフト症状ですが、油温上げきってから多少出ますが大幅に改善しました。
まあ、この程度ですからOHはまだまだ後で。

R4と比べて固いオイルになるので、多少重くなりますが、のんびりトコトコと走る車両なので気にしません。
シフトに気を遣わないで済む方が断然マシでしょう。

街中短距離での乗り方はしないのでコレを選択しましたが、街中短距離の普段使いなら…10Wオイルがベストでしょうか。

欲を言えば…も少し上側だけ粘度上げたいんですが…。

とりあえず、夏場まで試してみます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/01/03 11:40

役に立った

コメント(0)

ワークスさん(インプレ投稿数: 110件 / Myバイク: GSX-S1000 )

利用車種: シグナスX FI
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
性能持続性 4

ツーリングおよび街乗り用のシグナスXに使用しました。普段はヤマハ純正のプレミアムシンセティックを使用しています。トリプルRを入れてからは、明らかに高回転の回り方軽く吹け上がるようになったと感じます。交換頻度は3,000kmに一度変えていますが、3,000km程度ではそれほど劣化等は感じていませんので、一般道での使用であれば、そこそこ性能を持続するのではと思いました。高級なオイルですが、入れる価値のあるオイルだと思います。
ちなみにオイルの色はエイリアンの血のような黄緑色で何やらやる気を感じる色です(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/02/02 15:36

役に立った

コメント(0)

Pさん(インプレ投稿数: 161件 / Myバイク: ZX-10R | セロー 250 | セロー 250 )

容量:4L
利用車種: Dトラッカー125
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
性能持続性 4

だいたい2,000kmで交換しています。
信頼のワコーズです。
もう少し安ければいいかなと。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/02/03 01:29

役に立った

コメント(0)

ガチ子さん(インプレ投稿数: 96件 / Myバイク: ZX-12R | NSF100 | スペイシー100 )

利用車種: NSF100
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
性能持続性 5

素人ながらミニバイクでレースに参加しております。できることは全てやるのがレースの世界。オイルも勝つために重要なアイテムです。性能は誰もが知る通り、フリクションの低減とともにエンジン保護性能も高いです。実際にエンジンをオーバーホールして摩耗状態を測定してみても、ほとんど摩耗していないことが証明できました。やはりレースでは感覚的な話だけでなく、目に見える実績が大切なので使用しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/02/15 22:29
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ke-iさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: ニンジャ 1000 (Z1000SX) )

容量:4L
利用車種: ニンジャ 1000 (Z1000SX)
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/76-80kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
性能持続性 5

お値段は少し高いですが、ヤッパリ ワコーズのオイルは予想通り良い感じです。皆さんが書き込んでいますが、アイドリングでエンジン音が静かになりギアもNや2速が入りやすくなりました。レスポンスも良い感じなので大変満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/05/05 17:25

役に立った

コメント(0)

よしさん(インプレ投稿数: 15件 )

利用車種: CB1300スーパーフォア

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
性能持続性 5

CBにはオーバースペックな気もしますが、トリプルR一択で使い続けています。性能も安定していると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/05/08 21:34
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

むるまるさん(インプレ投稿数: 109件 / Myバイク: GSX-R1000 )

利用車種: VTR1000SP
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
性能持続性 4

VTR1000SP2に使用してます。とてもスコスコギアが入るので愛用してます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/05/28 19:33

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP