SWAGE-LINE:スウェッジライン

ユーザーによる SWAGE-LINE:スウェッジライン のブランド評価

独自のカシメ方式によるフルードの密封性と、材質に吟味を重ねたホースはレースシーンでの圧倒的なシェアを誇ります。またオプションパーツや設定の豊富なバンジョー・フィッティングを用いて思い通りのホースの取り回しを実現可能です。

総合評価: 4.3 /総合評価394件 (詳細インプレ数:375件)
買ってよかった/最高:
95
おおむね期待通り:
53
普通/可もなく不可もない:
26
もう少し/残念:
9
お話にならない:
1

SWAGE-LINE:スウェッジラインの商品のインプレッション (全 52 件中 41 - 50 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
星二郎さん(インプレ投稿数: 45件 / Myバイク: モンキー | TT250R レイド | TT250R )

4.0/5

★★★★★

SWAGE-LINEに20度とサイドベンド20度を使いました。
純正ですから、組み合わせに間違いが無いという安心感が違います。
お値段は、もう少し安くなりませんかね。。。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/07 13:44

役に立った

コメント(0)

カニさん(インプレ投稿数: 181件 )

4.0/5

★★★★★

アルマイトも美しく、コストパフォーマンスにも優れていると思います。信頼できるメーカーさんなので、次も購入しようと思います。ワッシャーも2枚付いていてすぐに使えます!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/10 12:39

役に立った

コメント(0)

ラスカルさん(インプレ投稿数: 151件 / Myバイク: グース250 | CUB [カブ] | ジョグアプリオ タイプ2 )

4.0/5

★★★★★

普通に、綺麗に決まります。

クラッシュワッシャと云うくらいなので、
締めこむ祭にどんどん締まっていくので、
ネジがいかれたかと思う事もありますが、
きちんと嵌める際にネジを噛ませていれば大丈夫です(笑。

定期的に交換すればサビや汚れも無く、清潔感もありイイ感じでしょうか(笑。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/10 10:08

役に立った

コメント(0)

利光、Jrさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: XJR1300 )

利用車種: XJR1300

4.0/5

★★★★★

同メーカーのホースに変更したのでフィッティングもバッチリ!固定しておくと安心感が違います。ですがスピードの出し過ぎには注意しないとね…。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/11 10:38
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

REPSOLマイスターさん(インプレ投稿数: 88件 / Myバイク: TARANIS [タラニス]110GP | CBR1000RR-R FIREBLADE )

4.0/5

★★★★★

スウエッジラインのブレーキホース固定に購入しました。
カラーも5種類あるのでバイクに合う物をチョイスできます。
価格がもう少し安ければ言うことなし。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/08/09 09:42

役に立った

コメント(0)

ゆすさん(インプレ投稿数: 13件 )

4.0/5

★★★★★

gpz900rにニッシンラジアルマスター交換時に取り付けました。アルミに比べてしっかりしていていいです。色も目立ちすぎず良いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/28 14:22

役に立った

コメント(0)

4.0/5

★★★★★

スカイウェイブのブレーキホースをメッシュタイプに交換すると同時にバンジョーボルトもステンレスの物に交換しました(^u^)

スカイウェイブはコンビブレーキなのでリアブレーキの分配器の所だけSWAGE-LINEのステンレス製のバンジョーボルトに交換しました。

スクーター系はカウル類を取り外さないと作業が出来ないので簡単な作業でも時間が掛かります(>_<)

コンビブレーキの分配器はヘッドライトの後ろの辺りにあるのですがバンジョーボルトの交換に1時間半も掛かりました(+o+)
※リアホースが繋がる分配器の一ヵ所だけがM10・ピッチ1.00です。

ステンレス製のバンジョーボルトは強度がしっかりしていてとても安心です(^・^)
アルミ製に比べて腐食の心配も要らないのでステンレス製にして良かったと思います。
銅のワッシャーが2枚付属しています。

値段的(ボルト1本で)には若干高い様な気もするのですが良い物なので納得しています。

SWAGE-LINEのステンレス製のバンジョーボルトはお薦め出来ます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/20 18:41

役に立った

コメント(0)

hamayaさん(インプレ投稿数: 50件 / Myバイク: X4 | エリミネーター250 | D-TRACKER [Dトラッカー] )

利用車種: X4

4.0/5

★★★★★

フロントブレーキホースのTジョイント固定用に購入しました。(赤丸の中央部分)
パイ数が合いませんでしたが、ジョイント部分に保護用にラバーを巻いたら何とか付きました。
取り付け部分もステーの幅が合わなかったので削り込みをして取り付けしました。

このパーツは、保護用ラバーが着いているので、ブレーキホース関係だけで無く、いろんな場所で使用できると思います。

今後自分の中ではお助けアイテムになりそうです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/22 14:58
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

toshiさん(インプレ投稿数: 50件 / Myバイク: ウルフ250 | RZV500R | NSR250SP )

利用車種: XJR1300

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

クラッチスイッチとして今回購入しました。
ブレーキ側にも使っていますが、見た目にもスマートで良いと思います。
ブレーキ側に関しては、ダイレクトなブレーキフィールを求める人には、油圧スイッチは敬遠されがちですが、私自身はそんなに気になるほどでは無いですね。
ましてやクラッチ側に関しては、まったく違いが分からないです。

調整の必要も無く、そのまま使えるのも良いですね。

デメリットとしては、価格が少々高め戸言うことと、
故障時、交換がしづらいと言うことでしょうね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/16 10:32

役に立った

コメント(0)

4.0/5

★★★★★

bremboクラッチマスター取り付け時にマスター側と同時に購入。
ホースフィッティングが黒金のためマスター側(ピッチ1.0)は金色にしたが、スレーブ側(ピッチ1.25)に金色の設定がなく仕方がないので黒を購入。

性能的には何も変わりないのだが、なぜブレンボピッチには金色があって1.25には金色がないのか?故に☆4つ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/08 09:24

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP