SUNSTAR:サンスター

ユーザーによる SUNSTAR:サンスター のブランド評価

国内4大メーカーにおいて、ブレーキディスクで約40%、スプロケットに至ってはほぼ100%のOEM(純正採用品)採用率を誇るサンスター。アフターマーケット向けのスプロケット、ディスクは純正を超える高性能。

総合評価: 4.5 /総合評価1650件 (詳細インプレ数:1582件)
買ってよかった/最高:
635
おおむね期待通り:
308
普通/可もなく不可もない:
76
もう少し/残念:
9
お話にならない:
15

SUNSTAR:サンスターの商品のインプレッション (全 491 件中 321 - 330 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
もきちさん(インプレ投稿数: 97件 / Myバイク: WR250X | 530EXC | TE125 )

利用車種: ドラッグスター 250

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

サビサビのチェーンで走ってたようで前後スプロケットの交換です…
ひどい有様だったので交換しました…
リアは社外品がどこにもなかったので純正を
フロントには有名なサンスターを

ライフは友人がチェーングリスをちゃんと指しに来ればいいんだけど…
期待を込めて総合星4つです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/09/10 09:56

役に立った

コメント(0)

パチェンコさん(インプレ投稿数: 133件 / Myバイク: KDX125/SR | モンキーBAJA )

利用車種: WR250X

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

アルミのスプロケでも良かったが今回は耐久性を重視。普通のスチールではなくサンスターのステンズを使用。色着きのアルミのスプロケットよりは地味だがステンレスのなんともいえない質感が良い。使用したばかりだが耐久性は大丈夫だろう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/09/03 18:52

役に立った

コメント(0)

あるふぁろんさん(インプレ投稿数: 91件 / Myバイク: ニンジャ250SL )

利用車種: ニンジャ 250SL

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

昔からSUNSTAR派です。
モノがとても良いです。美しい、軽い、硬い、精度よい。

手にとって眺めてるだけでも感動できます。
取り付けも素晴らしい精度で作られていて感動できます。
とても、良い。

ジュラはスチールと比べ硬化層がきれたあとの摩耗に弱くなる
と言われていますが経験上、純正とさほどライフは変わりません。
ウルトラジュラルミンは伊達じゃないですね。

今後もリピート確定です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/30 11:59
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Dスケさん(インプレ投稿数: 178件 / Myバイク: GSX-R750 )

利用車種: GSX-R750

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
制動性能 5
フィーリング 5

フロントと一緒にリアも交換。

特にリアについてはフロントよりも減っていたため、むしろこちらの方が交換のサイクルとしては急務だったかも。

タッチ感は非常にいい感じです。
値段は純正よりやはり高いですが、とてもコントローラブルなディスクだと感じました。
制動力も、しっかり効かせればロックしますし、コーナー中に姿勢を変えようとちょっと効かせるときも、狙った効き具合をコントロールしやすいです。

デザインについても本当はホールタイプを選ぼうとしてましたが・・・フロントをホールスリットにしたので、合わせるつもりでホールスリットをチョイス。
本当はフロントもそうですがチタンローターディスクボルトをおごりたかったところですが、フロントと合わせると2万越えになるため、今回は断念。

やはり値段は性能に比例するなぁというのが、バイクパーツ全般に言えることだと改めて実感しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/09 12:37
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Dスケさん(インプレ投稿数: 178件 / Myバイク: GSX-R750 )

利用車種: GSX-R750

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
制動性能 5
フィーリング 5

φ310の厚み5.5mmのフルフローティング。
スリットホールのH字スポーク。
フローティングピンはオレンジをチョイス。

本当は純正ディスクでもいいかなーと思っていました。
特に制動に不満を感じていたわけでもないですし、左右併せて3万ちょっとの値段は納得の価格ですし。

まぁハブダンパーやベアリングも交換したので、ブレンボも気にはなっていたんですが、信頼の日本製にしてみました。
左右セットで6万越え。正直勇気が要りました。でも検討している方。無駄じゃないですよ!!

とにかく効きます。
足回りリフレッシュをしたついでのディスク交換でしたが、違いを確かめたくてパッドはそのまま(キャリパーピストンの清掃もあえてせず)にしてブレーキングテストをしました。
パッドはカーボンロレーヌのXBK5。
パッドの性能の傾向としては、ガッツリ立ち上がる制動力ではなく穏やかに立ち上がりながら、握れば握るほどどんどん制動力が増すようなパッド。
とってもコントローラブルなんですが、その立ち上がり方が急な角度になります。
単純に言って純正ディスクよりめっちゃ効きます、ブレーキ。

見た目もかっこいいですし、ゴールドではなくあえてオレンジピンにしたので、濃いめのピンカラーが中々主張していて個人的にはいい感じ。

ただ、フルフローティングはやめとけばよかったかなーとちょっと公開。


ペースあがってる間はあまり気にならないんですが、中低速では段差があるたび「カシャン!」って音が。。。
一瞬どこかの部品が外れたかと勘違いしそうになります(笑)


やっぱり良いものは高い、ってのは世の常だなぁと感じました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/09 11:49
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

副部長さん(インプレ投稿数: 286件 / Myバイク: ダックス | ボルト )

利用車種: CB400スーパーボルドール

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
制動性能 4
フィーリング 4

カスタムとして、スリットタイプを選択&装着しました。
厚みや、材質などは純正と同じなので、ブレーキフィーリングの違い
とかは分かりません。ただ交換前の純正がずいぶん薄くなっていたので
ホントは違いがあるのでしょうが、私には分かりませんでした。
でも、スリットのローターを見ているとカスタム感は確実にアップしました。

装着時に、キャリパーの清掃やピストン揉み出し、パッドピンの交換なども
同時に行いました。その成果もあって調子良いですね?。

自己満足の世界ですが、交換して良かったです。

後で分かったのですが、フロントはスリットタイプ、カタログ落ちしてたんです。
できればフロントもスリットに交換しようと思っていたので、購入するのに苦労しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/30 17:28

役に立った

コメント(0)

03jさん(インプレ投稿数: 77件 / Myバイク: ゼファーX | マジェスティ250(SG03J) | シグナスX FI )

利用車種: ゼファーX

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

ゼファーにZXRのホイールを移植の為購入でタイヤが150-70-17から160-60-17(ホイルで4Jから4.5J)になるのでタイヤ外径が少し小さくなるため1丁落としの41丁にしました。
前回もゼファーホイールに使っていて6000km程使用していましたが
はずしてみて今回のスプロケと痩せ具合を比べてみましたが全くな程まだ痩せていませんでした。
チェーンメンテを頻繁にする方なのでそれもあるかもしれませんが通常のジュラルミン社外スプロケに比べればだいぶ持ちは良い方だと思います。
見た目がいかにもと言うようなゴールドが好みの方ならXAMの方が明らかに派手さはありますが
耐久性なら(まぁ純正と比べれば耐久は落ちて当然ですが)サンスタースプロケだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/22 22:35

役に立った

コメント(0)

利用車種: セロー225

4.0/5

★★★★★

セロー225W に投入しました。ノーマルと同じ45丁。耐久性はスチールにどうしても劣りますが、それでも十分な耐久性があり、軽いのはいいことです。それと信頼のサンスター、ちゃんと付けることで回転のセンターもちゃんと出ます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/02 22:59

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: DT125 )

4.0/5

★★★★★

一部を強度UPしても弱い所に影響がでるので、バランスが必要です。これは良いと思います。楽しみに走ります。
リアのスプロケットは凄い軽いです。カシメとクリップが両方付いてると良いですね。!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/06/11 17:46

役に立った

コメント(0)

ボウさん(インプレ投稿数: 3件 )

4.0/5

★★★★★

純正のスプロケットが波を打ち始めたので交換。
ついでにギア比を純正の14:44から13:45に変更しました。
トップギアでの伸びは感じられなくなりましたが交換前より最高速度の到達時間が短くなりました。
上りの走りが断然良いので峠とかに行く人はオススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/26 08:46

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP