6月3日(月)棚卸しによる出荷停止のお知らせ【Webikeショッピング】

r’s gear:アールズギア

ユーザーによる r’s gear:アールズギア のブランド評価

カスタムマフラーの最高峰「アールズギア ワイバン」。元GP500ライダー「樋渡治」が商品の企画・開発を担当し自らがテストライドを行い、妥協のない作り込みは性能・ルックス・サウンド、全て圧倒的なクオリティを誇ります。

総合評価: 4.3 /総合評価504件 (詳細インプレ数:475件)
買ってよかった/最高:
145
おおむね期待通り:
131
普通/可もなく不可もない:
25
もう少し/残念:
5
お話にならない:
4

r’s gear:アールズギアの商品のインプレッション (全 129 件中 71 - 80 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
テンツさん(インプレ投稿数: 84件 / Myバイク: YZF-R25 | YZF-R25 | 400X )

サイレンサー:チタンポリッシュ
利用車種: 400X
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/101-300kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 5

純正センタースタンドとパニアケースステーに
OPで対応しているので安心して購入出来ました。
サウンドも良く気に入ってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/11/27 23:06
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Ryoさん(インプレ投稿数: 27件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ )

カラー:チタンドラッグブルー
利用車種: ZRX1200ダエグ
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 5

メーカーから出ているデータが、半分デタラメだろうと思っていたが、
データ通り、中低速からのパワーアップが感じられる。ただ排気音は車検対応なので少し物足らない。なので、サイレンサーにはマーベリックをいれています。でも、フルチタンの焼き色は、凄く綺麗で、全体的に丁寧に造られている。さすがmaid in Japan,

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/05/24 21:51

役に立った

コメント(0)

ppmさん(インプレ投稿数: 624件 )

利用車種: CB1100
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 4
サウンド・音質 4
  • 美しいエキパイの焼き色

    美しいエキパイの焼き色

  • 大きめのサイレンサー

    大きめのサイレンサー

【使用状況を教えてください】
ノーマルマフラーは重量が10kg以上と重く、車重を少しでも軽くしたかったのと、ノーマルエキパイはすぐに焼き色が付き、茶色く変色してしまうため、スタイルはノーマルルックで軽くて色もキレイなワイバンマフラーにしました。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
思ったよりも大きな箱で驚きましたが、触媒はサイレンサーに格納されていますので大きくなっています。

【取付けは難しかったですか?】
3分割なので融通が効き、簡単に取り付け出来ます。
ヨシムラワンピースは重量も重く、大変ですが、こちらは軽い上に3分割なので楽に取り付けすることが出来ます。

【使ってみていかがでしたか?】
音量がノーマルよりも大きくなった影響もありますが、低速からトルクアップが体感出来ます。高回転域はさらに加速感が体感出来ました。
実際にメーカーサイトのパワーチェックのグラフを見るとノーマルよりもかなりアップしているため、気のせいではないと思います。
また、センタースタンドも使用できますし、オイル交換も不都合なく可能です。

【付属品はついていましたか?】
ガスレポ、説明書、センタースタンドストッパー、スプリング等必要なものが付属しています。

【期待外れな点はありましたか?】
CB1100RS用のワイバンマフラーの方がメガフォンタイプで格好良い気がします。

▼ヨシムラの手曲げチタンメガフォンマフラーは管長が短く、ワイバンマフラーの方が長いため、パワーアップに適していると思います。
またエキパイが張り出していないため、社外フェンダーとの相性も良いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/05/19 15:20

役に立った

コメント(0)

なおポンさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: PCX125 | スカイウェイブ250 タイプS | MT-09 トレーサー )

利用車種: MT-09 トレーサー

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
音質 5
コストパフォーマンス 4

SP忠男のPOWERBOX FULLとアクラポビッチ e1とかなり悩みましたが、これにして正解です。
エキパイの焼き色と手曲げの造形が美しいです。
音は野太い音でアイドリングから存在感があります。
音量は純正よりちょっと大きいかと思うくらい。
走ってしまうと風切り音やエンジン音であまり聞こえなくなるのは残念ですが、車検対応なのでしょうがないのかなと思います。

価格が高いのは、フルチタンで手曲げと焼き色付けてるのでしょうがないですが、その価値はあると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/21 06:48

役に立った

コメント(0)

サトケンさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: V-MAX 1200 | V-MAX 1200 )

利用車種: V-MAX 1200

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
音質 4
コストパフォーマンス 5

2005年式2LTに使ってます。
バッフルは付けていません。車検の時取り付けます。
見た目がかっこええけど音が思っていたよりも静かなのが残念です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/02/22 13:31
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

auxさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: V7 Special | トリッカー (XG250) )

利用車種: HAYABUSA

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
音質 5
コストパフォーマンス 4

初めて自分で取り付けました。
取付角度がイマイチ決まらず時間できたら微調整予定。

質感・・見た瞬間に惚れました。精度も高くすぽん、すぽんとハマっていきます
音質・・シングルを別に足したような感じ。聴こえていないであろう重低音がスゴい
性能・・やる気補正か谷が無くなった気がします。取り回しは思った程でもないです。

隼なんでヨシムラと悩みましたが結局ワイバンに。セールでポイントもかなりつきましたし満足です。
ものは一級品。惚れ惚れします

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/04/22 08:41

役に立った

コメント(0)

もりっくさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: MT-09 | トリッカー )

利用車種: MT-09

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
音質 5
コストパフォーマンス 4

 2017新型が出ましたが2014初期型も負けてないぞ! ということで、一大決心してワイバンを購入しました。マットブラックの車体にブルーはちょっと派手かもと思って、チタンシルバーのサイレンサーをチョイスしましたが、大正解でした。
 取り付けは行きつけの店にお願いしたのですが、「精度がいい!」と店長がおっしゃってました。
 スタートのクラッチミート時から「うぉっ!?」とトルクの出方に驚きました。発進後もアクセル開度に応じてトルクがモリモリと出てきます。どの回転域でもリアタイヤが車体を前に前にと押し出している感覚です。
 トルクが上がった分直進性が高まって、車体の起き上がりが強くなっています。でも、軽量化した分だけ切り返しが軽くなりました。そのためコーナーでは今までと乗り方を少し変えなくてはいけません。
 乗りやすくなった反面若干牙を抜かれたように感じた2017型に比べて、「こっちの方が楽し?い!」です! 高い買い物ですが、値段以上の「笑み」がこぼれます。  

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/05/29 14:23
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

JC61Aさん(インプレ投稿数: 21件 )

利用車種: CBR250RR (MC51)

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
音質 5
コストパフォーマンス 4

ノーマルマフラーの音質が比較的良いので、取り替えるかどうか迷うところがあったんですが、
4000?6000rpmのかったるさがどうにも気になって仕方なかったので、
そのあたりが大きく改善するということで、今回このマフラーを選択してみました。

結果は正解でした。ダルかった部分が一気に解消されました。
現在、車両の慣らしが終わっていない状態なので、高回転は試していませんが期待できる気がします。

製品自体の品質ももちろんのこと、
取説も丁寧なつくりで、マウントスプリング取り付け用のスプリングフックまでセットされています。

なお、マフラー選択の際に考慮することが多いであろう騒音値についてですが、
なぜか商品説明では記載されていません。
取説によると、約90dbとの事です。
実際に聞いた感じも低音は効いていますが、さほどうるさい印象は受けませんでした。

中回転域程度までの話になりますが、
同車のオーナーさんなら理解してもらえるかと思います。
ノーマル状態でも気になる音量の5000前後でタンク下から聞こえてくる吸気共鳴音?
が音量的に丁度良いくらいに前後バランスされて気になりにくくなったという感じでしょうか。

なお、BabyFace製のステップオフセットプレートでステップを移動していますが、
エキパイと接触はしないので共用可能です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/07/04 11:39
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

まっちゃんさん(インプレ投稿数: 197件 / Myバイク: XJR1300 | リード125 | ライブディオ )

利用車種: XJR1300

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
音質 5
コストパフォーマンス 4

ソニックから念願のワイバンに買い替えました。作りが良いので他のメーカーは考えていません。

ソニックはステンレス部分に耐熱ワックスの塗布が定期的に必要ですが、ワイバンはフルチタンのためメンテナンスが楽です。(走行後に泥はねなどの汚れを取る程度で大丈夫です)
またソニックはカーボンでしたが、今回はオーバルのドラッグブルーなので見た目が派手になりました。

音量は静かな重低音です。乗ってて疲れません。・・・たまに物足りなくなりますが(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/02/12 23:47

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ )

利用車種: ZRX1200ダエグ

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
音質 4
コストパフォーマンス 5

こちらで購入した物ではありませんがこれから購入検討の方の何かしらのお役に立てればと思いレビューさせて頂きます。
記述の19psのアップは分かりませんが低中速のトルクはたしかに実感でき、2000回転迄のギクシャク感が低減されています。
また従来のワイバンのものと比べ音量も大きくレーシーな音なっている様に感じます。
デザインも今までのラインナップにはなかったブルーチタンの採用も個人的には気に入っています。
細部の作りや他社の手間曲げ仕様と比較しコストパフォーマンスの良さ、性能面やデザインと総合的に満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/07/08 20:40
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP