r’s gear:アールズギア

ユーザーによる r’s gear:アールズギア のブランド評価

カスタムマフラーの最高峰「アールズギア ワイバン」。元GP500ライダー「樋渡治」が商品の企画・開発を担当し自らがテストライドを行い、妥協のない作り込みは性能・ルックス・サウンド、全て圧倒的なクオリティを誇ります。

総合評価: 4.3 /総合評価504件 (詳細インプレ数:475件)
買ってよかった/最高:
145
おおむね期待通り:
131
普通/可もなく不可もない:
25
もう少し/残念:
5
お話にならない:
4

r’s gear:アールズギアの商品のインプレッション (全 475 件中 111 - 120 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
れれれのれさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: W650 )

利用車種: W650

5.0/5

★★★★★

ワイバンクラシック(テーパー)と、私がW650に装着した他の2本のマフラーとを、7つの観点から比較評価してみました。

アイドリング音
W1スリップオン>>ワイバンクラシック>ノーマル
ワイバンは静かな重低音だが空ぶかしすると歯切れ迫力共に申し分なし。W1スリップは歯切れ良く乾いた大きな音で面白い。ノーマルは屋内からではほとんど気づかない程静か。

走行中乗り手が感じる音
W1スリップ>ノーマル>ワイバン
風切り音でかき消されるのでわかりにくいが、歯切れ、鼓動音ともにノーマルの方がワイバンより気持ちいい。W1スリップは40キロ以下なら音がはっきり聞こえて面白い。

低速トルク
ノーマル>ワイバン>>W1スリップ
ノーマルがワイバンより若干太い。W1スリップはスカスカだが一発あおれば問題なく発進できるといったふう。

中速トルク
ワイバン>>ノーマル>W1スリップ
ワイバンは5速40キロからもたつきなく高速域まで加速できて断然他より良い。

高速トルク
W1スリップ>>ワイバン>ノーマル
ワイバンは高速道路でも追い越しにストレスを感じないレベルで仕上がりが良い。ノーマルのダラダラ感はかなり薄れている印象。W1スリップは4千回転から脱兎のごときすさまじい加速をする。

走り
ノーマル>ワイバン>>W1スリップ
ワイバンはノーマルに対してバイパスパイプ部分が無いぶん軽すぎて重心が少し上るせいかドッシリ感がなく、特にコーナリングで若干劣る。W1スリップは腰を入れただけでは曲がらないので疲れる。

美観
ワイバン>>ノーマル=W1スリップ
ワイバンのメッキエキパイ、サイレンサー形状共に美しい。エキパイとサイレンサー結合ネジも外側から見てわからない位置に設置してあり素晴らしい。

細かく分析してみるとワイバンクラシックの良いところが目立つのでトータルバランスを求める方にはかなり満足度の高い製品だと思う。説明書もわかりやすくて◯。センタースタンドストッパーゴムは指力がいるので、嵌め役と押込み役の2人で行うと良さそう。

個人的には走りにも期待してしまうほうなので、もう少しサイレンサー付け根部分が重かったらノーマルのようなドッシリ感ありで100点かな~。ともあれ、これは秀逸なマフラー。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/07 02:44
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

おやじのQさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: R1200RT | CBR250R (2011-) )

利用車種: R1200RT

5.0/5

★★★★★

傾きが大きいのと接地面積が小さいので選びました。
厚みが大きいので、いいですね。
他のメーカーのは、面積が大きくなるのですが、
高さの記載がなく、不安でした。
これは、ちゃんと記載されてましたので、安心できます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/28 20:37

役に立った

コメント(0)

まっちゃんさん(インプレ投稿数: 197件 / Myバイク: XJR1300 | リード125 | ライブディオ )

利用車種: XJR1300

5.0/5

★★★★★

作りがしっかりしてますし、音量音質とも満足です。音量は迫力がありますし音質は重低音でしびれます(笑)
安心の車検対応品ですのでリターンライダーの私には上品で?良いと思います。
ステンレス部分を定期的に耐熱ワックスを塗布すると新品の状態が長く保てるとの事ですので最低でも月一回はメンテナンスしています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/14 00:38
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

なおぞのさん(インプレ投稿数: 45件 / Myバイク: Trophy SE | TIGER 900 GT )

5.0/5

★★★★★

クラシカルタイプを取り付けていましたが、車検整備中にバイク屋でキズを入れてしまったということで、マフラーを交換してくれることとなり、トラディショナルタイプにしてもらいました。
巡航中は違いがわかりませんが、アクセルを回したり、戻したりするときに若干音が違うことがわかります。
例えるなら、クラシカルタイプの方が低音で「ドドド」的な音に対し、トラディショナルタイプは、若干高音で「バババ」的な音のように聞こえます。
個人的には、クラシカルの方が良かったかなと思いましたが、好みですので、動画を参考にしてください。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/20 02:27
12人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Mieさん(インプレ投稿数: 1件 )

5.0/5

★★★★★

ノーマルの雰囲気が好きでしたが排気音がもう少し良ければと思いチョイスしました。イメージ通りで音質も大型らしくなり喜んでいます。取り付けの際は付着している金網状のガスケットをきれいに剥がしてください。
また車検適用で安心感もあります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/09 07:39
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

チョコMaxさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: TMAX530 | ZZR1100 | GSX1300R HAYABUSA [ハヤブサ] )

5.0/5

★★★★★

購入にあたり、私なりの候補として、まず 
スーパーコンバットパワーBOX。第二候補はノジマ 
フルエキはフルカウルなのでいいかな?と  
重量を優先でしたら候補にあがりますが、なにせ価格が
予算に合いません。触媒も純正がベストかなと。
納期の関係もあり、パワーBOXは1ヶ月待ち
ノジマも同様。ワイバンは予算の関係で除外でしたが
スリップオンの割引率にて予算内、また納期も在庫ありにて
即納という事で購入にいたりました。
装着はスリップオンなので簡単です。またサイレンサーが
車体後方に向かい内側に追い込まれているので、ガレージ
に収まりがいいです。音質は低回転は重低音がきいていて
五月蝿く無く心地よいです。また、同梱のアンケートを返送すればTシャツ(非売品)が貰えます!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/28 19:09

役に立った

コメント(0)

manさん(インプレ投稿数: 42件 / Myバイク: HB3 | Primavera150 | R1300GS )

利用車種: R1200GS

5.0/5

★★★★★

送られてきたパッケージも値段に見合った丁寧さで、取扱説明書もしっかりしていました。(締め付けトルクの記載が見当たりませんでしたので、気になる人には気になるかもしれませんが、私には問題ありません。)

写真ではわかりずらいかもしれませんが、削り込みの造形や表面処理がしっかりとされていて、ただ単に削り出したものとは一線を画す出来栄えです。当然精度もいいので、取り付けた状態でブレやガタは一切ありません。

ブレーキ等ラインの変更を行う必要はありませんでした。ただ、私の場合の取付ハンドル角では、左にいっぱいにハンドルを切った時に、ブレーキラインに多少の張りが感じられます。車体の個体差や取付状態もあると思います。私には特に気にならない程度ですが。

欲を言えば、ヘキサボルトではなく、トルクスボルトだとBMWっぽくってよかったのですが、こだわりで欲しかったら探せばいいかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/22 20:44
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

にくまるさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: R1200RS )

利用車種: R1200RS

5.0/5

★★★★★

購入後、すぐに300kmツーリングに行きましたが、だんだん手が疲れてきて途中で何度も片手運転をしていました。前車であるR1100RSはハンドル位置が調整できたのですが、今回は一切なしどうしたものかとネットを見ていたらアールズギアとH&Bでハンドルブラケットを見つけました。
最初、H&Bが値段も安かったので注文したのですが、やはり輸入品納期が一ヶ月と言われたので、取り消ししアールズギアを注文しました。こちらは、二日で入手できました。早速取り付けましたが、さすがうたい文句通り一切の変更なく取り付けできました。
外見の違和感もなく満足です。こちらは、500KMを一気に走りましたが、快調そのもので走りでも大変満足しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/04 03:04
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ミネストローネさん(インプレ投稿数: 24件 / Myバイク: S1000XR )

利用車種: R1200RS

5.0/5

★★★★★

R1200RSに取付しました。上体が伸び、腕が突っ張り気味に、ハンドルが遠く感じていました。シートもハイシートに変更していますが、この商品にて問題が一機に解決ちゃんとシートに荷重できる感がいいですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/05 15:08
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ラボヒデさん(インプレ投稿数: 4件 )

5.0/5

★★★★★

本当は最高峰のワイバンが欲しいトコロ、諸般の理由にてソニックを選択。ソニックと言えど基本性能はワイバンと同じ、装着した姿を見て、廉価版のソニックと気が付くのは、一部のマニアだけだと思います。しかし、やはり後悔してます。少し無理しても、ワイバンにするべきでした。
性能や、見た目で問題があるわけではなく、趣味の道具をケチってしまったという後悔の念です。自己満足の世界ですから、妥協すべきではなかった。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/22 17:45
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP