RK JAPAN:アールケージャパン

ユーザーによる RK JAPAN:アールケージャパン のブランド評価

優れた耐久性と極めてスムーズで軽いパワー駆動感を実現した「RKエキセル」チェーン。優れたコストパフォーマンスを実現しながらも高性能・高品質を誇っています。 その性能は、まさにワークスクオリティ!

総合評価: 4.2 /総合評価1131件 (詳細インプレ数:1097件)
買ってよかった/最高:
311
おおむね期待通り:
271
普通/可もなく不可もない:
103
もう少し/残念:
20
お話にならない:
15

RK JAPAN:アールケージャパンの商品のインプレッション (全 204 件中 71 - 80 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
グロマーさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: グロム )

利用車種: グロム

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
耐久性 3

ノーマルがノンシールなため、ツーリングに行くたびに伸び伸びと成長する成長期真っ只中のチェーンにより、整備を少しでも楽にするため小型ではあまり使われないシールチェーンに交換しました。
購入当時袋から出すとグリスでベトベトであり、グッキグキとした動きだったので、装着前に軽く清掃と注油したら、動きはしなやかでありグリス汚れもなく装着できました。
装着後に試走しましたが、ノンシールと比べても別段変わりはありませんでした。耐久性に関しては今後に期待かなと。
今後買う予定の人は買ってから清掃と注油してから装着がいいかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/03/25 21:56

役に立った

コメント(0)

自宅演奏家さん(インプレ投稿数: 165件 / Myバイク: WR250X | CB223S )

利用車種: WR250X

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
ライフ 5
制動性能 5
フィーリング 4

WR250Xで使用しています。純正からこちらに換えました。

使用し始めてから8000キロほど走って取り外したところまだ5ミリほど厚さが残っていました。
テキトーに新品10ミリ交換推奨2ミリとすると、自分の乗り方だと14000キロくらい使えそうです。
純正を15000キロくらいで交換したので、同程度の耐久性がありそうです。

効きは握った分だけ効く感じ?初期制動は劣るがコントロール性は勝る?
よくわかりませんがそんな気がします、気のせいかもしれません。

純正より安く純正並みの耐久性があり効きも問題ない、いいブレーキパッドだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/03/25 20:55

役に立った

コメント(0)

イノボックリさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: SR500

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
耐久性 5

10年ぶりくらいのR-RXリンクから交換。
X-XWと迷ったが、RKに問い合わせたところ
R-RXの方が、燃費、フリクションてきに、sr500には、好影響、との事で、こちらを購入。
交換後、静粛性と加速のダイレクト感に、感動

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/01/09 13:05

役に立った

コメント(0)

mogさん(インプレ投稿数: 66件 / Myバイク: CBR250RR(2017-) | WAVE110 ALPHA )

利用車種: CBR250RR (MC51)

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
耐久性 3
  • 交換作業は日記をUPしてますので参考にして下さい

    交換作業は日記をUPしてますので参考にして下さい

  • 交換作業は日記をUPしてますので参考にして下さい

    交換作業は日記をUPしてますので参考にして下さい

MC51は112リングの520で、カシメ付属で買い足しは一切ありませんでした。気になるフリクションはバイクをメンテスタンドに掛けてホイールを回せば誰でも違いに感動する事が出来ます!

当方はサーキット走行と公道を兼ねるので、ノンシールと悩みましたがGC520MRUで結果オーライで満足してます!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/11/09 14:30
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

izayoiさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: WR250X (モタード) )

利用車種: WR250X

4.2/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
ライフ 3
制動性能 4
フィーリング 4

赤パッドからの交換、タッチは純正に近い感じがします。
赤パッドにくらべるとガツンといった効きはないものの、じわっと効いてくる感じ。
ハードなブレーキングでもこれといった問題はなく、よく効いてくれます。
あとはライフが長ければ、次も同じものを購入します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/10/28 12:55

役に立った

コメント(0)

izayoiさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: WR250X (モタード) )

利用車種: WR250X

4.2/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5
ライフ 3
制動性能 5
フィーリング 4

フロントのタッチや効きが気に入ったのでリアも購入。
フロント同様、気持ちよく効いてくれます。
ライフさえよかったら、こちらも次の交換も同じものにします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/10/28 12:54

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: ニンジャ 250

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
耐久性 0

スイングアーム交換の際に新しいチェーンが必要だったので購入しました。
軽量スポーツバイク専用設計とすることで公道用とレース用という相反する要件を同時に実現しているそうです。
取り付けた後にリアホイールを手で回してみると純正チェーンのときよりスムーズに回りますし、取り回し時も車体が軽やかに動くように感じます。
コストパフォーマンスが良くて純正同等の耐久性があるみたいなので250スポーツバイクにうってつけだと思いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/09/24 16:43

役に立った

TTmさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: WR250X )

利用車種: WR250X

4.3/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
ライフ 0
制動性能 4
フィーリング 4

【タッチ】カチッとして今までのパッドよりも感触良い。
【コントロール】握りこみに対してフラットな立ち上がりでコントロールしやすい

好みの感触にするには、純正のウェーブディスクを円盤に交換するのが最良なのは
わかっているが、今までのパッドの中では最も扱いやすく、タッチも好み。
ライフは、当たりがついてしばらくの評価なのでまだわからない。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/05/31 10:14

役に立った

コメント(0)

ぼうそうてりーさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: GSX250R )

利用車種: GSX250R

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
耐久性 4

純正のチェーンが慣らしが終わった時点で伸びまくり固着してどうにもならないので、どうせなら良い物を着けたくてチョイス。

色は色々悩んだ末ゴールドに。

走りは激変、スムーズに回り強度も感じしっかりパワーが伝わっているのを感じます。
耐久性に関しては替えてからまだ3000?くらいしか走ってないのでなんとも。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/05/14 14:13

役に立った

コメント(4)

ぼうそうてりーさん 

10000km超えたけど劣化を感じない、此間ルブが固着気味だったので久しぶりにちゃんとクリーニングしたけど伸びてもいない、動きも新品時とは言わないまでもかなり良い、なんだこのチェーン?

ぼうそうてりーさん 

上のコメントでちょっと訂正、流石にちょっとだけ伸びてはいたみたいで、タイヤ交換の際に調整してくれた後の張り具合は換える前よりも上下の動きが少なくなってました。

KSLさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: ニンジャ 250SL

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
耐久性 3

パッケージをもった時点で他の520よりも軽い。取り付けてみると純正のものとは比べものにならないくらい、フリクションロスが少ないのがわかります。ニンジャSLを買ったらまずチェーンの交換が必要だと思わせてくれました。ただ自分でチェーンをかしめるのは難しく、慎重にやらないと失敗しそうでした。RKのかしめ寸法が細かいのでノギスが必要でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/02/28 21:54

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP