OVER:オーヴァー

ユーザーによる OVER:オーヴァー のブランド評価

OVのコードネームを持つオリジナルレーシングマシンを製作することで知られ、レース参戦から得られたノウハウを商品に反映するまじめなものづくりで支持されています。高品質なパーツ、マフラーをお探しの方に。

総合評価: 4.3 /総合評価971件 (詳細インプレ数:910件)
買ってよかった/最高:
477
おおむね期待通り:
381
普通/可もなく不可もない:
77
もう少し/残念:
20
お話にならない:
9

OVER:オーヴァーの商品のインプレッション (全 910 件中 251 - 260 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
グロム大好きっ子さん(インプレ投稿数: 97件 / Myバイク: グロム | S1000RR )

タイプ:フルフローティング
利用車種: グロム
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
コントロール性 5

純正のディスクローターが波打ちしてしまった為、ついでにフロントブレーキ回りをカスタムしようと思いました。

純正のキャリパーですと、峠の下りで熱によりレバーがパンパンになってしまい、遊びがゼロになってしまいました。
完全に熱容量が不足していた様です。
車体と合わせて180kgオーバーを受け止めるには力不足でしたね。

それに耐えるパーツを、と言う事でこちらのローターをチョイスいたしました。
純正の厚みが3.5mmのところ、4.5mmになりますので熱に関しては大幅に性能アップすると思われます。

合わせるキャリパーはブレンボの新カニです
キャリパーサポートはオーバー製で揃えました。

ブレンボの純正パッドは、経験上あまり効かないイメージがあるのでので、ゴールデンパッドに交換しました。
ついでにスライドピンもNプロジェクトのチタンコート品に。

インプレですがぶっちゃけとても良いです。
ノーマルのフロントブレーキとはコントロール性が違いますね。
下りのコーナー進入でも不安が無くなりました。

新カニとの相性もバッチリで、パッドが当たる面積がピッタリです。
やはり専用品は違いますね。
これでブレーキに関しては不満が無くなりました。

フルフローティングなので段差を通過した際に、カタカタと音がしますが、レ―シーな感じがして個人的には気に入ってます。
気になる方はセミフローティングでも良いかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/06/13 12:13

役に立った

コメント(0)

グロム大好きっ子さん(インプレ投稿数: 97件 / Myバイク: グロム | S1000RR )

利用車種: グロム
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5

グロムのフロントブレーキカスタムに使用しました。

キャリパーは新カニで、ローターはオーバー製のフルフローティングと組み合わせました。

新カニ用のキャリパーサポートは、他の各社から発売されていますが、ローターとキャリパーの相性を鑑みまして、こちらの商品を選択しました。

さすがにこの組み合わせの為に作られているだけあって、パッドの当たり面とローターの位置関係が完璧です。

これで新カニの性能を最大限、発揮出来るようになり大満足です。
純正ローターとの相性については不明でせので、良く検討した後に購入することをオススメします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/06/22 20:02

役に立った

コメント(0)

出荷前の豚さん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: CBR250RR(2017-) )

利用車種: CBR250RR (MC51)
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/46-50kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 5

取り付けて3ヶ月経ったのでそろそろインプレを…

初めてバイクを購入して初めてのフルエキ。見た目はやはり大事!ということでモリワキと悩みましたがマフラーステーがオーバーなのでここはマフラーもオーバーで!見た目も素敵だし!ということでWebikeさんで注文。
取り付けは簡単なので自分でやりました。特に悩むところは無く簡単に取り付けできました。

取り付け後走行して思ったこと。音すげぇ!!ではなく軽い!スイスイ曲がる!でした。純正のマフラーがくっそ重いので社外に交換するだけでこの運動性能かぁ…と…加速性能?軽量化してるし早くなったんじゃね?くらいなものです…w

音に関しては言わずもがなフルエキでしかも触媒入ってませんのでそれなりに近所迷惑になりますが、純正も音でかいので、思っていたほどうるさくないです。それよりも触媒無いから後ろ走ってるバイカーさんごめんなさい!許してください何でも…くらいの匂いです。
それに比べたら音量なんて可愛いものです。

見た目ヨシ!音ヨシ!音量ちょうどヨシ!匂いクセェ!でした。 ありがとうオーバーさん!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/07/02 14:00

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 12件 )

利用車種: モンキー125
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5

フロントフェンダーのダウンキットは他のメーカーさんも出品されてますが、オーバーさんを選んだ理由はまず留め具のロゴがカッコいい、サイドのフレームもシルバーのためあまり目立たず、しっかりしているので決定!他のメーカーさんよりお値段が高いですが、その分満足してできる品物だと思います。是非ご検討下さい

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/07/08 18:04

役に立った

コメント(0)

uchiさん(インプレ投稿数: 4件 )

利用車種: グロム
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
取り付けやすさ 3

グロムをよりレーシーにするべく投入。削り出しの外観とラジアルキャリパーによりレーシングマシンの雰囲気が得られます。部品の精度は高く、キャリパーの位置も調整不要です。
説明書にはブレンボP4キャリパーが推奨となっていますが、M50を取り付けました。ホイール(over製)とのクリアランスは十分あります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/07/16 07:19

役に立った

コメント(0)

ppmさん(インプレ投稿数: 628件 )

利用車種: CB1100
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
防護性 5

【使用状況を教えてください】
納車時にあまりの車重に驚き、近いうちに立ちゴケしそうな気がして、直ちに購入に至りました。
まだ立ちゴケした事ありませんが…(笑)

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
ステンレス製なので重量が気になってましたが、思ったよりも軽量ながら、イメージどおり堅牢で良い感じです。

【取付けは難しかったですか?】
エンジンマウントボルトが強いトルクで締め付けられており、なかなか緩めることが出来ず、苦労しました。結局他の方の取り付け情報をネットで探し、別途KTCのロングメガネレンチを購入してようやく取り付ける事が出来ました。

【使ってみていかがでしたか?】
エンジンを守ってくれる安心感は大きいです。
他のメリットとして、台風など強風の保管時にはサイドスタンドの反対側に車体が浮かない程度にこのエンジンガードにジャッキアップしてあてがうことで揺れることなく、今までやり過ごせています。
後述しますが、色合いはフレームが黒色なのでちょっと微妙な感じになってしまいました。

【付属品はついていましたか?】
部品はU字ボルトとナットが付いています。

【期待外れな点はありましたか?】
期待外れというか、色がステンレスなのでフレームの黒に対して目立ってしまいます。エンジンが大きく見えるのが良いか、フレームの延長としたいかの好みですね。
あと、取り付けているとエンジンに近い箇所が焼けて茶色く酸化してきます。

▼ガッツリ堅牢なエンジンガードはOVERで間違いないと思います。他社製はシリンダーを守るものもありますが、アルミ製なのでそこまで派手に転べば車体も無事で済まないと思います。
チタン製の高価なラインナップもありますが、コケたくないですね(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/07/16 18:56

役に立った

コメント(0)

Mottyさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: CRF250L )

利用車種: トレーサー900
身長・体重・体型: 身長/186-190cm 体重/76-80kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 4

【使用状況を教えてください】
通勤からツーリングまで
【届いたものはイメージ通りでしたか?】
思ってたより綺麗に焼き付きされててイメージより良かった。
【取付けは難しかったですか?】
精度がタイト目で差込みにくいかも。
トレーサー17?21で問題無く装着可能
【使ってみていかがでしたか?】
音の変化は勿論、極低回転のギクシャクも改善された!
【付属品はついていましたか?】
付属品に問題無し。
【期待外れな点はありましたか?】
期待外れな点は無し。
【商品写真との相違】 
マフラーステーのデザインが現物と写真で多少の違いが。
現物には「OVER」の文字無し・肉抜き穴1カ所でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/07/17 07:24

役に立った

コメント(0)

にっプーさん(インプレ投稿数: 47件 / Myバイク: CBR1000RR-R FIREBLADE | グロム )

利用車種: グロム
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 0
サウンド・音質 0

さすが、OVER製のチタンフルエキ! 片手で持てるくらい軽い、純正のマフラーってこんなに重かったのか、改めて実感するくらい軽いです。重量減もあったのか、切り返しも楽になり、さらにコーナリングが楽しくなりました。 音質も低音がイイ感じ(紳士的な範囲で)に改善されて、音質、デザイン共に満足のいく、一品でした。
また、取り付けも純正ボルトを四本緩めて三本締めるだけですし、丁寧な取り付け説明書もあるので、メンテナンス初心者でも簡単に取り付けできると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/07/17 16:55

役に立った

コメント(0)

borderさん(インプレ投稿数: 74件 )

利用車種: グロム
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/51-55kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
ポジション 5
滑りにくさ 5

【使用状況を教えてください】
サーキット
【届いたものはイメージ通りでしたか?】
イメージ通り
【取付けは難しかったですか?】
アクスルシャフトを抜かないとステップを外せない構造のため、若干面倒くさいが大変というほどではないです。
【使ってみていかがでしたか?】
ノーマルステップではすぐに擦ってしまうため購入。
SSに乗りなれてる人だとシックリくるポジションかと思います。4ポジションから選べるのもgood。シルバーの削り出しパーツがカッコいいです。精度も高く助かります。
【付属品はついていましたか?】

【期待外れな点はありましたか?】

▼他にもこんな項目があると役立ちます
取付けのポイントやコツ/説明書の有無・わかりやすさ/注意点/一緒に購入するべきアイテム/メーカーへの意見・要望

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/07/18 14:17

役に立った

コメント(0)

黒豆さん(インプレ投稿数: 36件 )

カラー:ブラックアルマイト仕上げ
利用車種: グロム
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/61-65kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
ポジション 4
滑りにくさ 4

旧グロム にも取り付けております
質感は流石のOVER 社製満足です

レース用の様にあまり後方過ぎず
上過ぎずどちかかと言うとツーリング?峠を
スポーティーにって感じかと思います
ステップの位置を四つの穴から決め
それに合わせてシフトやブレーキ位置を調整
する感じです。

取り付け時 各種スペーサーがありますが
事前に厚みや外径を測り開封前に袋に説明書の番号を
書いておくと取り付けがスムーズです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/08/03 08:06

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP