OVER:オーヴァー

ユーザーによる OVER:オーヴァー のブランド評価

OVのコードネームを持つオリジナルレーシングマシンを製作することで知られ、レース参戦から得られたノウハウを商品に反映するまじめなものづくりで支持されています。高品質なパーツ、マフラーをお探しの方に。

総合評価: 4.3 /総合評価968件 (詳細インプレ数:908件)
買ってよかった/最高:
375
おおむね期待通り:
330
普通/可もなく不可もない:
61
もう少し/残念:
17
お話にならない:
7

OVER:オーヴァーの商品のインプレッション (全 73 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
魔カメさん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: VMAX 1200 )

3.0/5

★★★★★

キャリパーを取り換える際に一緒に購入しました。
見た目☆剛性感☆輝き感☆

キャリパーサポートもOVER製にするとピカピカですよ!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/03/28 17:34

役に立った

コメント(0)

たぬきおにさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: シグナスX | グロム )

3.0/5

★★★★★

音量は純正プラスαで、人の感性によりますが、うるさく無いと思います。
個人的には良い音、良い音量だとおもいます。
ただ、エンジンが冷えてる状態で、オートチョークが働いてる時は、住宅街ではややうるさいかも…
走り出したら、3000rpm位で音がややこもった感じがありますが、さほど気にはなりません。

取り付けに関しては、取説にはガスケット不要と書いてありますが、純正のマフラーへの差込み口の所から、廃棄漏れがありました。
液体ガスケットを塗ってから取付ける事をお勧めします。
また、メーカーさんには、取説に液体ガスケットを塗布する様に明記した方が良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/09 18:42
7人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: CB1100 | スカイウェイブ250 リミテッド )

利用車種: CB1100

3.0/5

★★★★★

取付については位置が少しずれていて若干苦労しましたが問題なく取付完了
取付後クラッチ側のスライダーがクランクケースより低いため、OVERさんに確認した所、このような仕様との事、確かに他のスライダーより低い位置に取り付けているため最初にスライダーに接地するよう、ただ転倒した場合クランクケースが接地しそうで心配…私は20パイのアルミカラーでスライダーを長くし使用しています。
追) OVERさんにメールで確認した所、敏速かつ丁寧に連絡を頂き気持ち良くやり取りが出来ました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/19 20:01

役に立った

コメント(0)

鬼野州さん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: ZEPHYR750 [ゼファー] )

3.0/5

★★★★★

とにかく見た目が超かっこいい;…と、思いきや?上から見た時のムダに広い隙間とただのアルミ板を付けたような感じが気になります。あと、バッテリー側は純正のようにバッテリーを覆うような作りにして欲しかった。オーバーと言えば4MINI乗りにとっては誰もが憧れるブランドなだけに期待していましたが少し安っぽく見えたので残念です…

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2013/09/18 09:31
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ヒラミンさん(インプレ投稿数: 38件 / Myバイク: ZX-6R | ニンジャ 1000 (Z1000SX) | 1299 Panigale S )

3.0/5

★★★★★

バックステップはどれも高額なので比較的安価なOVER製のバックステップを購入しました。
デザインは気に入っているのですが、4ポジション中最も変化量の大きいポジションでもつま先を擦ってしまうのでもう少しアップ・バックが欲しかったです。
また、固定式なので転倒すると最悪の場合、フレーム側が逝きますのでご注意を。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/18 16:18

役に立った

コメント(0)

タツさん(インプレ投稿数: 265件 / Myバイク: マジェスティS | モンキー | Z900RS )

3.0/5

★★★★★

ステップを変える事でマフラー選びにも悩みました
またこのステップを選んだ理由はフレームのマフラーステーを切断しなくても付けれる事です。
シフトの操作もしやすいです
キックペダルはNSR50純正を推奨されていますがブレーキペダルに当たります
ピロボール等は値段の割にスチール製を使っている為直ぐ錆びてきます
別途スタンドが必要になります

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/25 21:35
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

DIRT45さん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: CHALY [シャリー] | MONKEY [モンキー] | スーパーカブ70 )

3.0/5

★★★★★

でレーシングダウンブラック、レーシングダウン、GPパフォーマンスと使ってきましたが、エンブレム入りのカスタムを購入しました。
性能や音質、音量はレーシングダウンと変わりません。
エンブレムが付いてるだけで豪華に見え、サイレンサーはチタンカバーの為渋い見た目がカッコいいです。
性能ですが、バッフル抜くと確かに上は回りますが排圧がかからず回るだけで速くなった印象はありませんでした。逆にバッフルを入れるとある程度トルクでますが、8000rpmあたりに谷がでて高回転域も苦しそうです。恐らくエキパイの太さが問題だと思います。
私は自作にて内径30パイくらいのパンチングメッシュとグラスウールでインナーサイレンサーを作り直しました。
推奨が100オーバーなだけに、ある程度排気量があり、高回転向けのカスタムじゃないと性能は発揮されないと思います。
私はデイトナダイナヘッド、FCR28に付けましたがヨシムラトライコーンよりはるかにパワーは劣りました。
最後に気になる音量ですがバッフル無しでは恥ずかしくて走れません。入れても街中では気を使います。バッフル無しの高回転域はマルチのような音になります。バッフル入れると、スパトラのような排気接触音が気になります。 雑誌などの評価程の物ではないと思いますが私はスタイルで選びました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/05 21:43
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

mmnakkoさん(インプレ投稿数: 74件 )

3.0/5

★★★★★

ハンドルを下げたくて購入しました。ノーマル比-1センチメートルしかできませんが、なかなかしっくりきました。
左ハンドルのスイッチが2014モデルから変更になっているためか、ハザードスイッチがタンクに当たりあまり絞ることができません。試してはいませんが、ノーマル・1センチメートルアップなら当たらないかも?
絞りを左右合わせるためのメモリ等があればもっと良かったと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/10 13:13
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: ゼファー750 | GPZ900R )

3.0/5

★★★★★

取付時に付属ボルトのねじが切れていない部分がエンジンのねじ穴にまで達していて、締め付けに手間取りました。とりあえず、ワッシャを挟んで対処しましたが、転倒等で衝撃が加わったときに緩みやすく、スライダーの機能が発揮されるか少し心配です。形状的にも大きな衝撃が加わるとプレート部が破損しそうです。以前、同じタイプで経験しました。ダメージは軽減できると思います。

見た目は・・・好きです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/03 23:45

役に立った

コメント(0)

うろおぼえさん(インプレ投稿数: 65件 / Myバイク: WR250X | YZF-R6 )

3.0/5

★★★★★

新車購入なので転ばぬ先のスライダーです。
セールで購入信頼のブランドOVERです。
ねじ締めだけの簡単取り付け。
これであんしんです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/16 19:43

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP