OHLINS:オーリンズ

ユーザーによる OHLINS:オーリンズ のブランド評価

オーリンズは30年以上にわたりモータースポーツに不可欠な存在であり続けています。MotoGPから全世界50ヵ国以上の国々で行われるレースイベントまで、様々なフィールドでサービスとサポートを活動の中心としてきました。オーリンズの哲学はアフターマーケット、OEMパートナーやチームにハイエンドなレーシングテクノロジーを常に供給しつづけることであり、そして世界中のユーザーの期待を超えることに集中しています。

総合評価: 4.5 /総合評価670件 (詳細インプレ数:640件)
買ってよかった/最高:
329
おおむね期待通り:
177
普通/可もなく不可もない:
34
もう少し/残念:
12
お話にならない:
5

OHLINS:オーリンズの商品のインプレッション (全 640 件中 111 - 120 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ムラナカさん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: MT-09 | MT-09 | SX125 )

5.0/5

★★★★★

18インチ用ですが17インチエキセン逆付で装着。ナイトロステップでケツ上げシートレールだとリヤブレーキマスターがリザーバタンク装着位置に近くスペースがギリでした。走りは激変です。フロントフォークZRX1100ですが、フロントが弱くなった感じがします。もっと早くつければ良かったと後悔する商品でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/13 17:59

役に立った

コメント(0)

ニンジャリさん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: ニンジャ1000 (Z1000SX) | Ninja1000 )

5.0/5

★★★★★

純正ショックが抜けていたので比較にはなりませんが、
固くなり、突き上げ感はあります。尻上がりになりますので、足つきは悪くなり、前傾になります。
身長の低い方、ハンドルポジションがきつい方は要注意。

個人的には大満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/29 15:04
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

私の体重(60kg弱)乗車だとノーマルでは、2人乗りでちょうど良いセッティングみたいで、ちょっと長距離を走行すると、突き上げがすごかったのですが、他の方のインプレッションを見て購入しました。
取付ですが、キャリア、シートボックス、フレームカバーフレームロアカバーを外し、エアクリーナボックスの取付ボルトを外し、ボックスを移動して作業となります。
私は出荷時のプリロードより7mm程抜いて使用してますが、思った以上に快適です。
路面の継ぎ目もしなやかに吸収し、突き上げは皆無になりました。
ユニットスイングのスクーターだからこそ効果は歴然です。
いい副作用で、交差点、カーブ等今までの感覚で軽いバンクで、インに切れ込む感じになりました。
気のせいかなって思い、もう1台のノーマルショックのV125Sで走ってみると、やっぱりちょっと深くバンクさせて曲がる感じでした。
乗り込む前にセンタースタンドを降ろした瞬間、ノーマルは一回リアが跳ね返りますが、オーリンズ取付車は、グッっと沈み込みます、バネはソフトに、ダンパーはしっかり効いてることが即実感できます。
是非ともお勧めします。
私ももう1台のV125S用にお財布と相談しながら買い加えます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/29 15:04
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

しおラーメンさん(インプレ投稿数: 6件 )

5.0/5

★★★★★

リアサスペンションに貼ってみました。しっかりとした存在感が出て最高の仕上がりになりました。低価格のステッカーチューンですがとても気に入りました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/03 18:46

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: GSX-R1100 | XR250 | エイプ100 )

利用車種: GSX-R1100

5.0/5

★★★★★

さすがに定評があるメーカです。
ガチガチの足回りを考えていたので、やわらかいサスはちょっと。。。と思っていましたが
目から鱗でした。
セッティングは信頼のおけるショップにお願いしたのですが、プリロードはフワフワでまるでオフ車のよう。。。乗る前に非常に不安になりました。
徐々に高速域に持ち込んでいったのですが、今まで飛ばされていた路面の継ぎ目が気にならない事に気がつきました。
コーナーリング途中でギャップがあるとGSX-Rは車重とそのハンドリング特性によりラインが軽く50cmはズレていたのですが、リアの挙動は完全に押さえ込んでくれます。
それなりに高価な部品ですがその価値は充分にあります。
いいねぇ~

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/03 18:46
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ステッチさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: インパルス400 | Z900RS CAFE )

5.0/5

★★★★★

スイングアームにバイクで使用しているパーツ類のステッカーを貼ってみました。
今回は、オーリンズを購入させて頂きました。
正規品なので作りは良いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/03 18:45
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

取り付け後は、リアタイヤの接地感がハッキリと感じられるようになりました。

また、以前バイクが跳ねていたギャップを通過しても、跳ねずより安心してライディングに集中することが出来るようにもなりました。

もちろんサスペンションの動きも良くなったこともうれしいのですが、個人的には純正にはない縮み側減衰調整機能が付くこと、プリロード&伸縮減衰調整に工具が不要になることも、大きなメリットですね。

高価なパーツではありますが、値段以上の仕事をしてくれるパーツだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/12 17:49

役に立った

コメント(0)

とみぃさん(インプレ投稿数: 61件 / Myバイク: XJR1300 )

利用車種: XJR1300

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
XJR1300の2007年式に装着!
最高の逸品オーリンズをついに手に入れました。
 改めて言う必要がない程、有名なオーリンズ。
ゴールドとブラックバージョンが有り、目立つにはゴールドがオススメですが、ここは大人なブラックチタンコーチティングが渋く、とてもシックな色に一目ぼれしてブラックバージョンにしました。
 細部の作りも非常に綺麗で、チタンコーティングが輝きます。
 サスの動きが非常に良く、まるで生き物のようにしなやかになり、ブレーキング時の沈み込みや、コーナー立ち上がりのサスの伸びてくる感触がたまらなく快感で、乗り心地がマイルド&ストロングになりました。
 当然ライディングテクニックも上がったかのように錯覚させてくれますヽ(*´∀`)ノ

 高価な買い物でしたが、それ以上の価値はあります(*^^)v
 なお、FS820Xの対応は01~06年になっていますが、07年式以降のXJRに問題なく装着できます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/12 17:49
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

tomさん(インプレ投稿数: 1件 )

5.0/5

★★★★★

RC-30 RC-04ときて 今回は刀でオーリンズです。
当たり前ですが 各部の作り 質感 イイです!
まだ取り付け後 100km位ですが 段差のシットリ感 たまりません。
これから車高含め 伸び、圧、プリ 色々と弄って行きたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/25 10:27
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

valeさん(インプレ投稿数: 49件 / Myバイク: ZEPHYR1100 [ゼファー] )

5.0/5

★★★★★

「webikeモニター」これまでは、プリロード調整機能しか無いS36Pを取り付けていましたが、しっくりこない部分があったため、フルアジャスタブルのこのモデルに変更しました。取り付け直後のため、実際の走行は、まだですので性能面はノーチェックです。
自分好みにセッティング出来るか自信はないですが、楽しみにしています。セッティングが出たら、またインプレを更新したいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/03 17:58
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP