NTB:エヌティービー

ユーザーによる NTB:エヌティービー のブランド評価

「安全で快適なドライブを支えるのが使命」と捉えるNTB。ブレーキパッドからオイルフィルターまで、そのいずれもが純正品に匹敵するクオリティーと、優れたコストパフォーマンスを実現。各方面のメカニックから“永遠の定番”と、高い評価を得ています。

総合評価: 4.3 /総合評価1569件 (詳細インプレ数:1500件)
買ってよかった/最高:
767
おおむね期待通り:
435
普通/可もなく不可もない:
184
もう少し/残念:
40
お話にならない:
42

NTB:エヌティービーの商品のインプレッション (全 188 件中 111 - 120 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
チベ子さん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: RX125 | HYPERMOTARD 950 | HYPERMOTARD 950 )

利用車種: CBR600RR

3.6/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 3
使用感 4

CBR600RR(PC37後期2005年式)に取り付けました。流石に12年も経つとダメになったので交換しました。
商品は元々付いてたのと同じだと思いました。(違いに気が付かなかっただけかも)
挙動も問題なく動いてるので良かったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/04/17 13:22

役に立った

コメント(0)

ナタデココさん(インプレ投稿数: 24件 / Myバイク: MT-09 | SV650 ABS )

利用車種: ツーリングセロー

3.2/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5
ライフ 3
制動性能 1
フィーリング 3

セロー250に取り付け。
100キロほど使用のレビューです。
前回はデイトナ ゴールデンパット使用。ゴールデンパットは効きがよくすごく乗りやすいですが、急加速、急減速する私の乗り方では3000キロしか持ちませんでした。
純正と ゴールデンパットとの比較ですが、オフタイヤなのでいつもタイヤがすぐロックするのでパットは安いのでいいかなと思い購入しましが、全然効きません。当たりがでるまではタイヤロックもしません。今は当たりはでましたが 純正以下です。
安いので仕方ないですが。スピードを出さない人にはオススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/01/22 14:24

役に立った

コメント(0)

ポチョムキンさん(インプレ投稿数: 30件 )

3.2/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 4

フツーです。
鉄なので重いです。
純正と同じかと。
アルミでダートはあっという間に無くなって行くので、
重くなっても持ちの良い方で選びました。
値段は安いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/10/24 23:31

役に立った

コメント(0)

トーリョーさん(インプレ投稿数: 24件 / Myバイク: ホーネット250 | CRF250L )

利用車種: ホーネット250

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
性能・機能 3
コストパフォーマンス 4
耐久性 3
  • 左が約5万キロ走った純正品、右がNTBのモノです。

    左が約5万キロ走った純正品、右がNTBのモノです。

ホーネットの総走行距離が5万キロ近くに達したため、エアフィルターの交換をしようと考え、純正品より少しばかり安価であること、純正と差支えないことからNTBのエアフィルターを購入しました。白い箱に入っていて、説明書などはありません。
もともと装着していた純正品と比べると、約5万キロ走ったフィルターの汚れ具合がよく分かります。
また、NTBのフィルターは純正のモノと比べ、外側の網の目が若干荒目に作られています。また、上面の黒い緩衝材の形状が少し違います。
そのほかには特に違いはありません。装着にあたっても問題なく取り付ける事ができました。
交換後に少し走行して、自分には交換したことによる違いは感じられませんでしたが、少なくとも汚れたままのフィルターで走行するよりはエンジンにとっては確実に良いはずなので、交換してよかったと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/09/28 17:46

役に立った

コメント(0)

ゴジラさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: KSR-2 )

利用車種: KSR-2

3.6/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 3
コストパフォーマンス 4
形状 3
視認性 4

とにかく!安いのがほしかったので、色々探して!値段とスタイルから、このミラーにきめた。!スタイルは、さておき!左右で一本文ぐらいラの値段は、いいな!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/09/26 21:18

役に立った

コメント(0)

ソるべさん(インプレ投稿数: 136件 )

3.5/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 3
使いやすさ 3

台所、清掃用品のイメージが強いボンスターですが、バイクの整備、清掃にもいくらでも使えてしまいます。
自分は塗装前の磨きや、ステンレス製エキゾーストパイプの焼け取り、また様々な金属部品の曇りとり、錆取りなど、巷の怪しいケミカルなんかより断然汎用性があり、安く、助かっています。
お高いものでもないので、ぜひとも他の方にもお勧めさせてもらいます!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/09/11 17:26

役に立った

コメント(0)

KzKさん(インプレ投稿数: 204件 / Myバイク: CRF230F | トリシティ 155 | R1-Z )

利用車種: NX125

3.6/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 4

自分のNX125は純正スプロケットが廃盤という状況なので、絶望しかないですが、NTBが代替品をリリースしているので、乗れています。

やはり金額は安くはないですが、こんな需要の少ないモデルのものを作ってくれていることにありがとうと言いたいです。

品質や質感は純正「並み」です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/13 11:24
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

notareさん(インプレ投稿数: 68件 / Myバイク: Vストローム250 )

利用車種: CB223S

3.0/5

★★★★★

 マニュアルでは、2万キロでの交換になっています。2万3千キロで交換しました。フィルターはかなり汚れていましたので、交換時期のようでした。定期的な交換が必要です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/06 15:32

役に立った

コメント(0)

北風さん(インプレ投稿数: 35件 / Myバイク: SR400 )

利用車種: SR400

3.0/5

★★★★★

個人的にはオイルフィルターに関してこだわりは無い。
装着している間に壊れるわけでもないし、名の知れたブランドでも特別に濾紙を開発製造しているわけでもないし。

ただ、オーリングが付いてくるのが嬉しい。
交換毎に新品にしないから、他に使い道があるかも(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/06/22 13:22
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

Maxさん 

北風さん おはようございます。 NTBオイルフィルター?メカに無知の私には、何のことかは分かりませんが、 さて、7月5日6日連休に氷見まで行きます。お奨めスポットお願いします。 プランは軽く立てましたが、再度練り直しも検討します。 宜しくお願い致します。 by Max

名無しさん(インプレ投稿数: 35件 )

3.0/5

★★★★★

愛車のカブが28000キロ越えてフロントブレーキを掛けた時にレバーが戻りが悪い時がありブレーキシューと同時購入しました。取り付けは古いワイヤと連結して何とか取り付けれました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/06/09 09:11
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP