NGK:エヌジーケー

ユーザーによる NGK:エヌジーケー のブランド評価

どこにもない技術を世界のどこにでも通じる最高品質で。日本を代表するスパークプラグメーカーの「NGK」。レーシングの世界は勿論、一般車両用まで、安定した性能を誇ります。

総合評価: 4.4 /総合評価2904件 (詳細インプレ数:2816件)
買ってよかった/最高:
1427
おおむね期待通り:
915
普通/可もなく不可もない:
345
もう少し/残念:
18
お話にならない:
6

NGK:エヌジーケーの商品のインプレッション (全 2106 件中 51 - 60 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]

3.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
グランドアクシス100に使用しました。
個人的にバイクにはイリジウムなどにするより、安い標準プラグを頻繁に交換するほうが調子いいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/03 18:46

役に立った

コメント(0)

isoturiさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: Dトラッカー | WR250X )

3.0/5

★★★★★

前に乗ってたバイクにも取り付けてて調子が良かったので、今度のDトラにも付けてみた。
始動性が良くなり、トルクが気分的にUPしたような気がする。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/03 18:46

役に立った

コメント(0)

格好だけワークスライダーさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: EN125 )

利用車種: DF200

3.0/5

★★★★★

スズキDF200Eの97年モデルに乗っています。今まで純正のプラグを継続して使用していましたが、高性能な製品に替えたらどうなるか!?興味があって交換しましたが・・・。エンジンの始動性やパワーの差が全く体感できませんでした。次回の交換時期は純正に戻すでしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2013/06/05 18:27
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

213ヨッシーさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: FZR250 )

3.0/5

★★★★★

正直、標準と比べてそれほど変わったとは思えないです。
ただ信頼できるメーカーですし、満足感は高いので次もこれにすると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/10 18:58

役に立った

コメント(0)

チーム極走レーシング/スクーター部隊さん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: ZZ )

3.0/5

★★★★★

CDI変更と夏場に向けての対策として、
ノーマルからの番数UPと、
イリジウムへの変更としました。
体感的には、始動時の違いとアクセルの応答性が
良くなりました。
耐久性は問題ないと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/25 10:27

役に立った

コメント(0)

notareさん(インプレ投稿数: 68件 / Myバイク: Vストローム250 )

利用車種: CB223S

3.0/5

★★★★★

11000kmで交換しました。特に、前のプラグに問題があったわけではありません。取り替えた感想は、エンジンのかかりがいくらか良くなり、軽くなったように思えます。後は、耐久性がどのくらいあるのかが楽しみです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/23 17:57

役に立った

コメント(0)

けんちょろさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: YZF-R25 | レブル 250 )

利用車種: PCX125

3.0/5

★★★★★

イルジウムが良いのは分かっていますが、コストパフォーマンスでこちらを選びました。
価格が半値ぐらいなので、早めの交換をしようと思います。

純正と同じ品番です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/31 18:19

役に立った

コメント(0)

はれさん(インプレ投稿数: 25件 / Myバイク: BALIUS [バリオス] )

3.0/5

★★★★★

以前までイリジウムプラグを使っていたのでその比較を。

始動性は圧倒的にイリジウムの方がいいです。イリジウムの時はどんなときでも少し粘れば始動できていました。アイドリングの安定性もいいです。

もちろんそれは値段相応なのですが。
標準価格では二倍以上の差がありますが、セールのときは400円ほどです。
バリオスは四本なので少し値が張りますが、そんなに頻繁に交換する部品ではないので、始動時の快適さの値段と思えば安いんじゃないかと。

そういうわけでイリジウムの方をお勧めします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2013/08/30 17:23
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ラスカルさん(インプレ投稿数: 151件 / Myバイク: グース250 | CUB [カブ] | ジョグアプリオ タイプ2 )

3.0/5

★★★★★

古いエンジンの事とて、本来の指定はC6HSなのですが、既にこの品番は廃盤になっている様で、これを使用です。

因みに、CRのRはレジスターのRらしいです。
プラグの碍子の中にスパークを強化する仕組みがあるらしく、
その副作用として?古いカーラジオ等には、点火のタイミングでノイズが入るそうですが(笑、
この際には何の不都合も副作用もありませんでした。
当たり前の事ながら。
HSAのAな何を表すのかは判りませんが・・・。

使用感は、新しいプラグとしてシャキシャキ動くけれど、特に感心するべきところも無く、至って普通です。
可もなく不可もなくなので、☆3つです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/09 17:41
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Laplace(ラプラス)ツバサさん(インプレ投稿数: 422件 / Myバイク: GSX-S1000F )

3.0/5

★★★★★

オイル交換をしたのと一緒に、最近パーシャルがかなり雑になってきたこともあってプラグを交換した。

外したプラグを見てみても、コゲてはいれどそれほど消耗しているような印象は無かったが、やはり交換後はアイドリングの安定やレスポンスアップが体感できた。

しかし、これはイリジウムではない普通のプラグでも新旧交換後は同様の体感なので、「イリジウムだったから!」という根拠にはならない。」
過走行しているためか、パーシャルのギクシャク感は軽微程度にしか改善されなかった。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/20 13:20
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(2)

オッサンFOXさん 

私は中古で2010モデルを買ったのですがパーシャルのギクシャク同じですね。

Laplace(ラプラス)ツバサさん 

F1を投与したところある程度軽減されたような気がしましたが、改善には至りませんでした。オーバーホールしないとダメですかね・・・

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP