NGK:エヌジーケー

ユーザーによる NGK:エヌジーケー のブランド評価

どこにもない技術を世界のどこにでも通じる最高品質で。日本を代表するスパークプラグメーカーの「NGK」。レーシングの世界は勿論、一般車両用まで、安定した性能を誇ります。

総合評価: 4.4 /総合評価2897件 (詳細インプレ数:2812件)
買ってよかった/最高:
1426
おおむね期待通り:
914
普通/可もなく不可もない:
345
もう少し/残念:
18
お話にならない:
6

NGK:エヌジーケーの商品のインプレッション (全 1461 件中 371 - 380 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ペケライダーさん(インプレ投稿数: 278件 )

利用車種: XJR400R
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/66-70kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
  • 左:古いプラグ
右:新品プラグ

    左:古いプラグ 右:新品プラグ

【使用状況を教えてください】
10000km毎にXJR400Rに使用しています。

【取付けは難しかったですか?】
タンクを取り外さないといけなので、意外と大変です。慣れていないと時間が掛かります。

【使ってみていかがでしたか?】
新品に変えた直後はやはりふけ上がりの良さを実感できます。イリジウムもありますが20年近くになるバイクには標準プラグの方が合っている思います

▼他にもこんな項目があると役立ちます
取付けのポイントやコツ:サービスマニュアルを見ながらの作業や慣れている方とやるといいです。
一緒に購入するべきアイテム:プラグレンチ、トルクスレンチ

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/02/21 22:14

役に立った

コメント(0)

二郎系太郎さん(インプレ投稿数: 31件 )

利用車種: バリオス
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 4
  • 悪い点がありません。

    悪い点がありません。

バリオスA5に使用。6000キロぐらい使用しましたが、特に問題なく使えました。イリジウムも使用しましたがほぼ変化を感じられない程度で、こちらでも十分に感じます。
古い車両で点火に問題がある車両はプラグよりプラグコードに問題がありそうです。自分がそうだったので参考までに。
イリジウムプラグに比べてかなり安く、性能は変化に気が付かないぐらいですので、相対的にコスパはかなりいいと思います。乗り方や車種によりますが、5000キロ交換からかなり過ぎてしまっても普通に使えるので、交換を忘れてしまうほどです。
余談ですが、プラグ交換の際は必ずエアブローしてからプラグを外すようにし、締める際のトルクもきっちりと管理しましょう。でないと私のように恐ろしい故障を引き越してしまいます。このレビューを見ている方はどうはお気をつけください。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/02/20 09:31

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 141件 )

利用車種: Z125 プロ
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

Z125の純正指定がcr6hsaのため、本商品を使用しています。
空冷横型エンジンなのでプラグへのアクセスがめちゃくちゃ良く、それ故に定期的に焼け具合を確認していますがなんの不満もないです。
基本的にサーキットしか走行せず、7000回転以上を多用するので環境としてはかなり酷だと思いますが走行中のトラブルは起きたことがありません。
一度サブコンをいじってかなり濃い燃調で走ったこともありました。全域を濃くしてアイドリングを5秒以上できないような濃いマップにしましたが、苦しいながらも走行できました。
取り外したプラグは真っ黒でしたが、通常の燃調に戻して一日走ると元のキレイな焼け色に戻りました。
高いものでもありませんので半年に一回くらいの頻度で交換していますが、耐久性はピカイチだと思います。
取り外したプラグは友人にあげるか、家のスクーターに装着していますが普通に使えています。
入手性もよく、どこでもNGKプラグが買えるのでそこも気に入っております。
多電極プラグも試したことがありますが、あまり変化を感じなかったので、現在はこれ一択です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/02/17 14:08

役に立った

コメント(0)

nonanyさん(インプレ投稿数: 168件 / Myバイク: Z400 )

プラグコード色:イエロー/プラグキャップ色:ブラック
利用車種: FTR223
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
耐久性 5

本インプレはウオタニコイルとの併用のものなので、ノーマルプラグコードに接続する方法等は書いていません。

【使用状況を教えてください】
使用車種:FTR223
走行用途:街乗り、ツーリング、サーキット走行、ダート
使用期間:約3年ほどリピート購入して使用(1本目2年、2本目約1年)
ウオタニコイルと併用していた。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
イメージ通り。イエローの発色もよく、アクセントとしていい仕事をしていた。

【取付けは難しかったですか?】
ウオタニコイルへの挿入はなかなかコツがいる作業であり、手間どった。ウオタニコイルの付属金具を取付ける際も少々コツがいるため総じて多少難しい作業となる。
しかし、時間に余裕をもち落ち着いて作業すれば失敗するものでは無いので、チャレンジする方は恐れずに立ち向かって下さい。

【使ってみていかがでしたか?】
使用した感じは、ウオタニコイルの効果もあって単体での性能評価は難しい。
プラグコード自体の品質はよく、プラグキャップの精度も問題無くプラグへの挿入はしっかり確実に行え、被覆もしっかりしたもので耐熱性、耐久性もよかった。
色の発色もしっかりしており、退色もほぼ無かった。
プラグコードの性能低下についても自分レベルだと、体感出来ず2年ほど使用し交換する。というようなことは不要かな。と思った。
ウオタニコイルへ挿入する際の加工性もよく、自分の使用用途では総じて満足できるものであった。

【付属品はついていましたか?】
有り。商品説明を参照のこと。

【期待外れな点はありましたか?】
無し。

【取付けのポイントやコツ】
ウオタニコイルへの挿入のコツは、
・ウオタニコイル付属の端子を可能な限り金具部分が狭くなるようにかしめる。
・接点回復スプレー(ウエットタイプ)を挿入する部分に塗布し、滑りをよくして挿入。
・挿入後、パーツクリーナーでコイル接続部外側の接点回復スプレーを拭き取る。
・ウオタニコイル説明書に従い、セメダインスーパーX2等の速乾タイプの弾性接着剤でシール。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/02/17 12:22

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 141件 )

利用車種: ZX-6R
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

ZX6Rの2015年式用に購入しました。
だいたい一年で1万キロ乗っているので、車検の度に交換しています。2万キロ使っても特にフィーリングの変化はなく、車検時の交換もあくまで予防整備の一環で変えているだけでもっと持つと思います。フルカウルバイクはプラグへのアクセスが大変なので、エアクリーナーエレメントと同時に変えることをオススメします。
イリジウムプラグだと一本2000円くらいしますが、本商品は普通のプラグのため1000円せず、かなり安く済みます。
純正でイリジウムプラグ指定のものを普通のプラグに変えるのはオススメしませんが、本商品をイリジウムプラグに変えようとは思わないほど不満がないです。
春夏秋冬始動性も良く、バッテリーさえきちんとしていればセル1で掛かります。
また被ることもなく、過去にトラブルもありませんでした。
また、どこでも売っているので入手性が良く、買い置きしなくて済むので助かります。
総合的に見てコストパフォーマンスに優れる良いプラグだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/02/14 20:42

役に立った

コメント(0)

hiroさん(インプレ投稿数: 214件 / Myバイク: ZX-14R | GB250クラブマン | グロム )

利用車種: グロム
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/86-90kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

マイナス電極の向きを燃焼室中心に向けるとアイドル安定
複数購入して向きでフィットさせています。

悪い点はありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/02/06 19:10

役に立った

コメント(0)

Pさん(インプレ投稿数: 161件 / Myバイク: ZX-10R | セロー 250 | セロー 250 )

身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3
使用感 4

zx6rの純正プラグから交換しました。
セルが強く回る感じがしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/02/02 21:14

役に立った

コメント(0)

Pさん(インプレ投稿数: 161件 / Myバイク: ZX-10R | セロー 250 | セロー 250 )

利用車種: Dトラッカー125
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5
使用感 4

Dトラッカー125のプラグが下手っていたのでこちらを購入しました。
単気筒は交換が簡単です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/02/02 00:31

役に立った

コメント(0)

タイガさん(インプレ投稿数: 474件 / Myバイク: YZF-R1 | YZF-R15 | TZR250R )

利用車種: TZR250R
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

【使用状況を教えてください】
TZR250R(3XV)のプラグを新しくするため購入しました。
前オーナーがこちらを使用していたので、とりあえず同じものを選びました。

【使ってみていかがでしたか?】
当然ですが普通のツーリング等で使う分には全く問題ありません。
この車両にはこのプラグしか使っていないので、まだ他のプラグとの違いがよく分かりません。
本来は熱価とか気にした方が良いのでしょうが、今後色々試していきたいと思います。

【他商品と比較してどうでしたか?】
標準プラグはBR9ECMなので、そちらにするかイリジウムにするか等考えましたが、とりあえず同じものを選びました。
基本的に街乗りやツーリング程度なので深く考えないことにしました。

【総評】
同型番の新品に交換しただけなので、当然のことながら全くもって不満はありません。
まだ他の商品と比較していないので分かりませんが、NGKのプラグを選んでおけば間違いないですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/01/27 00:36

役に立った

コメント(0)

大志さん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: ホーネット250 )

身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

エンジンのかかりがとても良くなりました。プラグレンチがないと出来ませんが、交換は非常に簡単で違いもよく分かります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/01/18 16:54

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP