MRA:エムアールエー

ユーザーによる MRA:エムアールエー のブランド評価

世界のサーキットで戦うMRAスクリーン。そこで得たノウハウはすべての商品へ確実にフィードバックされています。車種ごとに最適な空力特性を発揮させるべく、緻密な計算によって1台1台スクリーン形状が設計され、その優れた空力特性は、サーキットにおいてタイムを縮めるということはもちろんのこと、ツーリングや街乗りでの快適性アップに繋がっています。

総合評価: 4.2 /総合評価846件 (詳細インプレ数:830件)
買ってよかった/最高:
244
おおむね期待通り:
341
普通/可もなく不可もない:
69
もう少し/残念:
14
お話にならない:
5

MRA:エムアールエーの商品のインプレッション (全 90 件中 61 - 70 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
YUKさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: F800ST )

利用車種: V11 LeMans

3.0/5

★★★★★

走行中の風きり音軽減を目的に購入しました。インカムでの会話がスムースに出来るくらいになるのが目標です。
交換はボルト8本のみで簡単です。見た目の変化は写真の上段がノーマル、下段がMRAです。
純正スクリーンではフルフェイスのシールド部分に走行風が集中するため、ロングスクリーンに変更すれば改善するのではと目論んだのですが・・
走行風の集中ラインが5センチ程、上がりシールドの上端に移動しました。確かに少しだけ静かになりましたが、期待した程ではありませんでした。
シールドの防風効果は色々な評価ができますし、乗車姿勢や体格に左右されると思います。私の環境ではSecdem社のHighScreenの方が適していたかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/31 14:02
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

911さん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: GSX1300R HAYABUSA [ハヤブサ] )

利用車種: NC750S

3.0/5

★★★★★

NC700S用ですが、NC750Sに取り付け出来ます!
風防効果はそれなりです。
風が全く当たらないなんてことはありません。

上体を伏せると、ヘルメットの上をかすめるように風が抜けていきます。
ただし、ノーマルのやる気が感じられない風防よりは百倍マシです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/17 17:39
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

まことさん(インプレ投稿数: 98件 / Myバイク: Vストローム250 )

3.0/5

★★★★★

見た目と最低限の実用性でスモークを選択
ネジ穴のズレもなく綺麗に取り付けが出来ました
純正と比べて大きさはほとんど変わりません
若干Rがきつくなっているかな?程度の違いです
価格もお手頃なのでノーマルは予備として大切に保管し
傷や劣化でいろいろと試してみるのも良いよ思います

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/04 22:59
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

平八さん(インプレ投稿数: 47件 / Myバイク: MT-09 )

利用車種: MT-09

3.0/5

★★★★★

デザインはバイクにマッチしていてカッコいいです。性能も十分です。取り付けはETCのアンテナの加減もあり、バイク屋に依頼しましたが、フィッティングが悪く難儀したそうです。クリアーを選びましたが、ビミョーに乳白色で、シールド越しの景色は歪みます。
スクリーン越しの動画撮影はダメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/03 22:27
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ぴかさん(インプレ投稿数: 1件 )

3.0/5

★★★★★

高速道で、もう少し風圧を改善できないかと思い購入。
純正スクリーンと重ねてサイズを測ったら、一番高い部分で約3.5cm長く。
風圧は、すこし楽になったかな?ぐらいに感じました。
デザインは、純正とほぼ変わらないのですごくマッチしています。
ただ純正スクリーンでも結構効果があるので、少しカスタムにはちょうど良いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/14 21:05
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

まこっちょさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: DR250R | GSX-R1100 )

利用車種: GSX-R1100

3.0/5

★★★★★

この文章は私の事実に元付きますが主観が入ります。

ゼログラスポーツツーリング・スモークタイプからの交換です、本当はゼログラのSRスモークタイプを注文しましたが生産の目途立たずでキャンセルに…残念。
金銭的にMRA、オリジナルスモークにしました。

注文!到着!ワクワク、開封、ゲ~~ッ!形状はもちろん問題なし、梱包も丁寧、いっ色が…ブラウンじゃん!
お国柄の色の捉え方の違いだ、ガーン!
バイクが黒だからホントは黒のスモークがよかったな~
諦め~
写真ではわからないものですね、因みにカウルからのグラデーションもありませんので…参考まで。

もう一点、これは製造方法の違いでしょうが、端部の仕上げです、ゼログラは溶かしたような仕上げですがMRAはエンドミルで樹脂を削ってそのままの様な感じです、もちろん縁のゴムが付属しますので付ける方は問題ありません、私は付けない派なので残念です…諦めるとしましょう…

そんなこんなですので購入の際の参考にしていただきたいです、特にゼログラからの方は!

色々ありましたが、良いところもあります、梱包が丁寧で何よりビスが揃ってる(黒鍋ビス、ワッシャー、ロックナット)純正からの交換ならMRAをおすすめします!!
ステッカーも勝手に張ってませんし(控えめなロゴはGood)
取付けも全く問題なくすんなりです、さすがドイツメーカーですね!

MRA→MRAの方は何言ってんだ!かもしれませんね。

そんなこんなであとは慣れます、いや…もう慣れました(笑)悪くないな~

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/21 11:52

役に立った

コメント(2)

ばいく追うさん 

前に同じの付けた事がありますがスモークでしたよ(^_^;)変わったのかな?
新しいスクリーンは気持ちいいですよね!
そのモールは気をつけないと風圧で飛んで行きますよ(_)

まこっちょさん 

マジですか!変わったんですね、なんか紫色な様な茶色な様な…
モールはやめときます!

アキラさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: Ninja1000 )

3.0/5

★★★★★

ブラックを購入しました。装着は難なく出来、見栄えはクールに仕上がりましたが、視認性はとても悪いです。ほぼ前は見えません。
スモークを購入しようか検討中です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/30 14:06
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

あっちゃんさん(インプレ投稿数: 35件 / Myバイク: CBR600RR | シグナスX SR )

利用車種: CBR600RR

3.0/5

★★★★★

梱包から開けて触るとびっくりエッジが立っていて触ると切れます。
まあ、触れそうなところ(後方側のエッジ)はヤスリで丸め、その他は隠れるので加工はしませんでした。
取り付けは、ミラーのステーを緩めたほうが取り付け取り外しがしやすいです。あと、マウントスクリューはプラスチック製なので締め過ぎると舐めます。また、舐める前にネジの部分がポキっと折れるかもしれません。実際二本折りました。
サーキットなどでは前方は見にくいですが、公道を走る分にはカッコよくなりイイ感じにカスタムした感があります。
ぜひ

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/03 20:28

役に立った

コメント(0)

Bさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: GSX-S1000 | XR250モタード | KLX250 )

3.0/5

★★★★★

取り付けはハンドルからのステー2本でメーターのウォーニングランプが見えなくなります
私が購入した物だけかもしれませんが 取り付け要領書が入ってないので すべて勘で取り付けしました
まあ 物自体は気に入ってます ETCのアンテナ隠すためと モヒカンみたいなルックスをどうにかしたかっただけなので

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/25 14:28
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

ARKさん 

最近買いましたが今はちゃんとランプ類が見えるように改善されていました。

あああさん(インプレ投稿数: 98件 )

3.0/5

★★★★★

純正スクリーンでは肩から首のラインに風が当たり、冬用ライディングウェアでは空気抵抗が強くかなり疲れるので、高速走行での疲労軽減を狙ってこの製品に交換してみました。
車載動画を撮影するので、カラーはクリアを選びました。

<質感>
社外スクリーンとしてはかなり安いですが、安っぽい感じは無く、良い感じです。
ただ、クリアはスクリーン越しだと視界がそこそこ歪みます。(運転はできるけど、ちょっと気が散るくらい。)

<サイズ>
メジャーで測定すると、純正よりも60mm長いです。

<付属品>
縁ゴム1本と、その留め具が2個、あとステッカーが2枚付いてきます。
縁ゴムはスクリーンの端から着けていき、反対の端まで行ったら不要な分を切り落とし、両端に留め具を押し込み、ペンチで締め付けて固定します。

<取り外し&取り付け>
サービスマニュアルには、フロントカウルを全部分解してからスクリーンを取り外すと書いてありますが、そこまでしなくても取り外しできます。
まずミラーを5mmのヘックスビットで外します。(※真ん中のネジは触らないでください。外すのは両サイドのネジです。)
ちなみに、最初にミラーを内側に畳んでおくと作業しやすいです。
次にプラスドライバーでメーターカバーのプラスネジ2個と、プラスチック製のトリムクリップを4本外してメーターカバーをずらします。

あとはカウルを浮かせて、隙間からスクリーンを取り外し&取り付けるだけ。10~15分もあれば出来ます。
私は振動対策として、純正スクリーンと同じ位置に防振用のゴムやフェルトシートを張り付けました。(ホームセンターや100均で買えます。)

<使用感>
まずルックスですが、純正よりもツアラーっぽくなってカッコいいと思います。
ただ、肝心の防風効果は期待ほどではありませんでした。
純正よりもアップライトなポジションにしているせいかもしれませんが、風圧は多少弱まった気がするも、肩から首にかけてしっかり風が当たります。
思いっきり伏せれば完全に風を防げますが、せっかくのアップライトポジションが台無しになってしまいます。
個人的には微妙な結果になってしまいました。残念。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/02/29 03:24

役に立った

コメント(1)

あああさん 

※※追記※※
車検通ります。(CB400SBの場合)
製品単体で純正から60mm長くなっており、取り付けた状態でもおそらく40mmほどの全高アップになるかと思います。
車検において構造等変更検査の必要が無いのは、車検証に記載されている全高±4cmまでなので、今回の車検ではアウトを食らうかと心配しましたが、スクリーンには全く目もくれずスルーされました。特に問題ないようです。
ちなみに検査場は兵庫陸運部です。

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP