MRA:エムアールエー

ユーザーによる MRA:エムアールエー のブランド評価

世界のサーキットで戦うMRAスクリーン。そこで得たノウハウはすべての商品へ確実にフィードバックされています。車種ごとに最適な空力特性を発揮させるべく、緻密な計算によって1台1台スクリーン形状が設計され、その優れた空力特性は、サーキットにおいてタイムを縮めるということはもちろんのこと、ツーリングや街乗りでの快適性アップに繋がっています。

総合評価: 4.2 /総合評価846件 (詳細インプレ数:830件)
買ってよかった/最高:
244
おおむね期待通り:
341
普通/可もなく不可もない:
69
もう少し/残念:
14
お話にならない:
5

MRA:エムアールエーの商品のインプレッション (全 830 件中 281 - 290 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
はぴおさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: ADV150 )

5.0/5

★★★★★

CB1300SBにワイバンエアロコンフォートを付けた上で、さらに取り付けました。身長180以上で胴長の為、ワイバンスクリーンだけでは、ヘルメットに圧縮された風圧が直撃する感じで首が苦痛で風切音もすごかったのですが、この小さなスクリーンを追加しただけで、別世界になりました。静かで首もとても楽です。バイクの機械音も聞こえる感じです。位置的には普通の姿勢で風の塊が15cm位上に上がった感じです。
取付は外国語ばかりでよく解らなかったですが、youtubeに取付動画があったので、見ながらやれば問題なかったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/06/05 00:15

役に立った

コメント(0)

m.a.tさん(インプレ投稿数: 9件 )

利用車種: TMAX500

4.0/5

★★★★★

手始めにショートタイプを探していましたが

形状が気に入ったのでMRAを購入しました。

カラーもブラックでほとんど透過せず気にいってます。

スクリーンの交換でミラーを外すのが面倒ですが

これは、TMAXなのでしょうがないですね(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/29 20:49

役に立った

コメント(0)

ひーろんさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: TIGER800 )

4.0/5

★★★★★

自分で純正スクリーンと交換しました。作業は難しくありませんが、ワッシャーをカウル内に落とさないよう注意が必要でした。

市街地の走行では違いが分かりませんが、高速道路の走行では胸にあたる風が軽減されます。長距離のツーリングで休憩の回数が少なくなる、という形でその効果を実感できます。

純正スクリーンに比べ柔らかい作りで、やや頼りない印象をうけますが、高速走行でも振動などの問題はありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/28 23:31
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

HIRO2さん(インプレ投稿数: 12件 )

3.0/5

★★★★★

変えることでバイクがスポーティーな感じになります。
性能的はハンドルと干渉したり、高速走行での防風効果は少ないので少し残念です。
価格に合った部品ですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/24 07:15
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Bloodさん(インプレ投稿数: 218件 / Myバイク: ZR-7/S | Z1000J | ジェベル250XC )

5.0/5

★★★★★

VARIOを使っている友人の勧めで購入。
純正スクリーンでは頭部へ風が結構あたりましたが、VARIOではそれが軽減されました。
色もスモークで精悍な感じになり、「変えた感」があります。
クロスランナーのスクリーンは上下に可動しないので、個人的には、この選択は「有り」だと思います。
ドイツ製なので造りも良く、取り付けも問題ありませんでしたが、日本語の説明文は同梱されていませんでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/21 21:10

役に立った

コメント(0)

カンイチさん(インプレ投稿数: 23件 / Myバイク: NC750X | アドレスV125 )

利用車種: NC750X

2.0/5

★★★★★

結構固いです。
長さも1mを買うと中途半端になります。
私は、グレー色を選びましたが、ライトスモークに合わさるとかなり縁取りがきつくなります。

・実際に取り付けるときはドライヤーといったはなしもありますが、バケツにお湯を入れつけておいた方が時間が半分以下で済みます。

留めクリップが付いてますが寿命は短い感じです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2016/05/12 23:35

役に立った

コメント(0)

しょうちゃんさん(インプレ投稿数: 5件 )

4.0/5

★★★★★

ZRX1200ダエグに取り付け取り付けましたが、とても簡単に取り付けられ、見た目もかっこよくなったと思いました。防風的には、あまり効果は感じられませんでしたが。見た目重視で購入したので満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/11 21:20
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

エボゴンさん(インプレ投稿数: 27件 / Myバイク: スーパーカブC125 )

利用車種: Scrambler Icon

4.0/5

★★★★★

写真では分かりにくいと思いますが、フロントフォークの取り付けねじを取り外し、付属のねじと交換する必要があります。フェンダーレスの取り付けをした時、手持ちの工具でボルトをなめた反省から、評判のいい工具の到着を待って作業開始。取り付けは簡単です。設置後少し走行しましたが、そこそこ防風効果も感じられます。
もう少し、幅が狭いと更に、すっきりしていいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/07 23:49

役に立った

コメント(0)

LMさん(インプレ投稿数: 45件 / Myバイク: YZF-R1 )

5.0/5

★★★★★

ロングツーリングで高速道路に乗る機会が多いのでロングタイプのスクリーンに交換。上部が反っているので風避け効果が大きいです。今までは胸付近に当たっていた風がヘルメットの上部辺りになりました。軽く伏せればほぼ当たらないようになります。見た目も効果も最高です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/06 22:41
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

M-tecさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: TMAX500 )

利用車種: TMAX500

4.0/5

★★★★★

いやー、びっくりするくらい風防効果が高い。
TMAXのデイトナショートスクリーンはストリートでスタイルを壊したくない。
しかし高速を使うツーリングでは風防が欲しい。
ならばこのような取り外し出来るものはどうだろうと付けてみた。
100キロ位から首元が苦しいがこいつはそれが無くなった。
しかも程よい感じに風が当たるので乱気流の発生がない。

こいつは一万ちょいで少し高いがいい買いもんをした。

しかしスクリーンを留めてるイモネジが一個走行中に吹っ飛んで行った。
これ、いかんでしょ。
まあホムセンで買い足せばいいだけなんだが・・・

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/04/23 00:27

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP