MORIWAKI ENGINEERING:モリワキエンジニアリング

ユーザーによる MORIWAKI ENGINEERING:モリワキエンジニアリング のブランド評価

国内ロードレースの黎明期より活動を続けるモリワキエンジニアリング。オリジナルフレームでのレース参戦や有名ライダーを多数輩出する実績は期待を裏切らない性能として製品にフィードバックされています。

総合評価: 4.4 /総合評価1620件 (詳細インプレ数:1518件)
買ってよかった/最高:
524
おおむね期待通り:
377
普通/可もなく不可もない:
105
もう少し/残念:
14
お話にならない:
6

MORIWAKI ENGINEERING:モリワキエンジニアリングの商品のインプレッション (全 558 件中 81 - 90 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
仮面ライダーBLACKさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: SV650X )

利用車種: CBR250R (2011-)

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
性能・機能 4
音質 5
コストパフォーマンス 3

走りとかのヌケが良くなったとかはあまり分かりませんが、
右斜め後ろからの見た目がカッコ良くなり、
重低音が効いて高級感が増した印象です。

取り付けは南海部品でやってもらいましたので苦労などはわかりませんが、
ガッチリとハマっているように見えます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/21 18:29

役に立った

コメント(0)

35歳おじさんさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: MT-07 )

利用車種: グロム

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
音質 1
コストパフォーマンス 5
  • 取り付け後。ストレッチフィルムを巻いて施工

    取り付け後。ストレッチフィルムを巻いて施工

  • 内容物と箱

    内容物と箱

取扱説明書の見やすさ、部品が仕切られていているので確認のしやすさは最高。
取り付け方法も大変わかりやすく書かれているが、純正の外し方はサービスマニュアルを見てねと書いてある点だけは不親切と言えなくもない。取り付けにはストレッチフィルムを巻いた状態で行った。これは指紋や油の付着を抑えるのに大変役に立った。
取り付け:純正を外しさえすれば迷いようがない。大変やりやすいがタンデムステップ部にステーが来るので純正ステップ以外は取り付けできるのだろうか?

音質:音が格好いいものだと思ったことはない。近所や世間に対して大きい音なんて煩いだけ。
純正からは大きくなるのは仕方がないが「バイク」として見るとそんなに大きいとは思わない。
ただ通りやすい音なので存在感はある。

性能:トルクが太くなった感じは強い。純正で感じる4000から5000回転でのトルクの谷は感じなくなった。元がトルクフルなエンジンではあるが所詮125ccなので発進などよくなった点は大きい。8000回転までスムーズに回る。

精度:大変良い。溶接、塗装、歪み、どれをとっても満足が行く。EXボルトと連結する部品に至ってはフライス仕上げではなく研磨フィニッシュをしていると思われる切削面だった。こだわりが見える。

アップからダウンになり、テール部分の自由度が増えた。パニアケースやサドルバックを取り付ける大きなアドバンテージと言えるのではないか。シンプルにまとめ上げたフォルムは個人的に大変共感が持てる。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/11 08:25
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

tetz19860908さん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: バーグマン200 )

利用車種: バーグマン200

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 4
音質 4
コストパフォーマンス 3

取付は、カウルを外す事なく簡単に出来ました。
性能は、5000回転前後に若干モタつきがありますが、低回転は純正並で高回転は抜けが良くなってます。
音量は、静か過ぎずうるさ過ぎずで丁度良いです。
音質は、乾いた低音が響く感じでいい音です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/04/15 12:13
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ナットウさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: スーパーカブ50 | CBR250RR )

利用車種: CBR250RR (MC51)

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 3
音質 4
コストパフォーマンス 4

純正対比軽い
中速のパワーアップを感じるので街乗りには最適かと思います
サーキット走行においては高速域の延びが今一でエキパイ入ってどうなるかと言ったところ
純正のまま使用可能ですが、確実に燃調は薄くなります

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/07/16 00:52
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(2)

還暦爺さん 

とても参考になりました。私も使用してみます。

還暦爺さん 

交換してみました。とても気に入っています。
ありがとうございました。

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 10件 )

利用車種: ニンジャ 250SL

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 4
音質 3
コストパフォーマンス 4

有名どころだけあり質感、精度は問題ない。性能は純正比較でスリップオンとしては十分かと。
音質の方向性は悪くないが音量が大きく、公認を疑うほど。通勤や日帰りツーリングでも疲れるのでバッフルを追加して様子見中、音量は改善するがもたつき感はある。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/09/19 22:29

役に立った

コメント(0)

Kazzさん(インプレ投稿数: 30件 / Myバイク: GSX1300R ハヤブサ(隼) | CB400スーパーフォア | NMAX )

利用車種: CB400スーパーフォア

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 3
音質 4
コストパフォーマンス 4

ノーマルサイレンサーがそれほど重くないので、重量面での利点は感じられませんが、見た目がとても良く、音量で下品な音ではないのが良いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/04/04 23:41

役に立った

コメント(0)

aroundriverさん(インプレ投稿数: 44件 / Myバイク: Z125 プロ | NSR80 | YSR80 )

利用車種: CB400スーパーボルドール

4.2/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

CB400SB、幅のある4気筒エンジンのために装着しました。これまで立ちごけなどありましたが、おかげでエンジンクランクケースにはダメージはありません。地味ですが効果ありです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/04/07 18:59
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: CB1300スーパーボルドール )

利用車種: CB1300スーパーボルドール

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
使用感 4

純正のステップとは違ってて見た目がとてもかっこ良くなりました。また削り出しの精度も文句なしの出来上がりでとても満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/05/08 21:55
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

もぐ屋さん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: VTR250 | VTR250 | CB400スーパーフォア )

利用車種: VTR250

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
音質 3
コストパフォーマンス 3

取り付け後50キロほど走ってからの感想です。
まず音。ノーマルと比べると低音の爆音と呼べるくらいに激変します。走行中よりアイドリング、発進時の方が際立って良い音させてます。自分は通勤で早朝夜間の使用が多いので、バッフルを着けて使用しています。バッフルは南海部品のインナーバッフル46Φを着けて(出口に6?の穴を開けて)問題ないかな?と思えるくらいになりました。遊ぶときには取り外して使うつもりです。
次に乗り味、街乗りに関しては極低速からの立ち上がりでトルクの細さが感じられます。回してしまうとよく伸びるようになったと思います。どちらも特筆するような変化ではないのでドレスアップ効果を期待した方が良いかもしれません。
取り付けは、順調に効率よく出来れば1時間で試運転までできるレベルだと思います。自分も含めてメカに自信がない人でも挑戦できる内容です。
見た目、激変です!ドレスアップ感抜群です!最高です。
ただ個体差なのか、後ろから見るとノーマルより内側(タイヤに近くなる)に入り込んでしまいました。主観ですがほんの少し気になります。
総じて交換して損はしないパーツだと思いますよ!改めて自分のバイクが好きになります!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/06/09 21:36
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: CB400スーパーフォア | Z400GP | Z400GP )

利用車種: CB400スーパーフォア

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 5
性能・機能 5
音質 5
コストパフォーマンス 3

CB400SFのマフラーを変えたくて購入。
値段はリーズナブルとは言えないが、フルエキのマフラーが欲しかったためと車検対応とのことだったので購入を決めました。
音量や質感が良く見た目もカッコいいので満足しています。
自分で取り付けましたが、苦労しました。自分的には、サイレンサーのバンドを取り付ける際に一番苦労をし、サイレンサーが傷だらけに。。。
もう少し楽に取り付けることが出来れば良いなぁと思います。2番3番のネジの脱着にも苦労しますが、まぁそこは気合いでなんとかなります。

総合的には、買って良かったと思っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/09/21 21:44
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP