MORIWAKI ENGINEERING:モリワキエンジニアリング

ユーザーによる MORIWAKI ENGINEERING:モリワキエンジニアリング のブランド評価

国内ロードレースの黎明期より活動を続けるモリワキエンジニアリング。オリジナルフレームでのレース参戦や有名ライダーを多数輩出する実績は期待を裏切らない性能として製品にフィードバックされています。

総合評価: 4.4 /総合評価1620件 (詳細インプレ数:1518件)
買ってよかった/最高:
524
おおむね期待通り:
377
普通/可もなく不可もない:
105
もう少し/残念:
14
お話にならない:
6

MORIWAKI ENGINEERING:モリワキエンジニアリングの商品のインプレッション (全 558 件中 21 - 30 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
アンパンマンちょん丸さん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: YZF-R25 )

利用車種: CB400スーパーフォア

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
音質 4
コストパフォーマンス 5

CB400SF spec3に付けてます。純正からの交換です。アクセルレスポンスは明らかに良くなりました。低速時のトルクは上がったように感じます。高速道路で約100km/hから加速する際も純正の時よりも速度の上がり方がかなり良くなりました。音は、2バルブ時は重低音とまではいきませんが、低音が響きます。4バルブに切り替わると音はぱあーーーーーーんとはっきりわかります。これがすごく気持ちいいし楽しい!!
欲を言えばもうちょっと重低音だったらいいなとは思いますが、それを踏まえてもすごくいい製品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/04/24 21:00

役に立った

コメント(0)

ジェロニモさん(インプレ投稿数: 108件 / Myバイク: KSR-2 | ZZR1100/ZX-11 )

利用車種: CBR400RR

4.8/5

★★★★★
コストパフォーマンス 4
使用感 5
デザイン 5
形状 5

CBR400RR・NC29のスイングアームに貼っています。NC29に関しては殆どフルノーマルではありますが、過去に乗っていたカワサキ車ではモリワキのパーツをよく使っており好印象でしたので。

ステッカーは厚みのある防水素材で耐候性も高そうです。現在半年ほど軒下駐車にて保管しておりますが特に剥がれはありません。チェーンオイルや巻き上げた泥などで常に汚れがちな部分ですので頑張ってると思います。

ちなみにNC29のスイングアームに貼るに当たって、下部黒文字の部分ははみ出すのでカットしています。

これだけでグッと雰囲気が出ますし2枚セットなので結構お得かと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/06/17 17:36

役に立った

コメント(0)

DIRTBOYSさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: ゼファー750RS | KX100 )

利用車種: ゼファー750RS

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
音質 5
コストパフォーマンス 4
  • ルックスはとても気に入ってます。

    ルックスはとても気に入ってます。

商品の取扱に関しては、迅速・丁寧に対応して頂き大変満足しています。

購入に関して、選択肢に入ったのは、モリワキワンピース、モリワキ黒モナカ、モリワキチタンモナカの3点、モリワキワンピースは当初購入予定でしたが、整備や手入れに使えるセンタースタンド取り外しということで×、黒モナカとチタンモナカの二つが残り、値段は高くなりますが、錆びない、チタンの焼き色がキレイということでチタンになりました。

装着して約1000km走行しての評価です。

取付に関しては、付属の説明書通りに実施して特に問題ありませんでした。
装着して、バイクを押し歩くと、軽くなったと実感します。(ノーマルより10kgは軽くなっている)

性能に関して、のんびりツーリング派なので、低回転のトルク不足とか高回転でパワーアップしたとかは感じません。

チタンの変色については、1000km位では不完全です。これからに期待

音質、音量に関しては、3000rpm位までは低音で、いわゆる集合管って感じの音質で、音量もノーマルより大きく心地良いサウンドです。減速してのETCゲート通過時のサウンド最高です。
それ以上の回転数になると、他の評価にもあるようにヘルメット越しには風切り音の方が大きなります。
車検対応マフラーですが、チョークを引いてのエンジン暖気運転中の音量はノーマルよりあきらかに大きく、早朝の市街地では気を遣います。
中・高回転域の音量はノーマルと変わらず。ただし、音質はレーシングです。音量に不満を感じる人がいるかもしれませんが、個人的には、これ以上の音量は望みません。

購入価格が少し高いのでコストパファーマンスは星4つにしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/01/07 13:39
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: CB250R

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
音質 4
コストパフォーマンス 5

ノーマルの見た目が気に入らなかったので納車と同時に交換しました。他のスリップオンとの比較で見た目と音質でこちらを選びました。
音量はアイドリング時点でも結構うるさいです。他社のスリップオンも多分音量は変わらないと思いますのでご近所を気にするならノーマルのままがベストだと思います。前車の600cc純正より音量大きいかも。
音質は単気筒らいし低音が効いてていい感じです。3000回転位から高ギアで引っ張るとポポポポポッと鼓動感を感じられて気持ちいいですし慣らし中なので6000回転程度で抑えてますが回しても気持ちいいです。
取り付けはスリップオンなので簡単だとは思いますが盗難保険の兼ね合いでお店にお任せしまし4千円弱でした。
満足度は高い商品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/02/21 02:11
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

まるしゃんさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: PCX125 | CB400スーパーフォア )

利用車種: PCX125

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
性能・機能 5
音質 5
コストパフォーマンス 5

インプレで音は控えめと書かれていたので購入しました。
思っていた通りの控えめな音量でよかったです。
アノダイズドのきれいな質感も満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/29 13:42

役に立った

コメント(0)

さんぼさん(インプレ投稿数: 79件 / Myバイク: YZF-R7 )

利用車種: SV650X

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5
形状 5

文句なしです
色味と取り付けに関して

安い他の商品もありますが、ケチらずブランドものにして良かったと思います
https://www.webike.net/sd/21762408/

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/31 18:38

役に立った

コメント(0)

さんさん(インプレ投稿数: 225件 / Myバイク: KLX110L | ゼファー1100 | TS125R )

利用車種: ゼファー1100

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

結構な値段ですがモリワキというブランドにも惹かれて購入。
適度に肉抜きしてありますが,剛性はアップします。
色はチタンゴールドですが,写真よりもうすこし茶色掛かっています。
シルバーより黒系で統一したかったので選択肢がなかったのですが,
もう少し黒いと良かったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/05 22:27

役に立った

コメント(0)

さんさん(インプレ投稿数: 225件 / Myバイク: KLX110L | ゼファー1100 | TS125R )

利用車種: ゼファー1100

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

肉抜きしてあるのでそれほど重くなく剛性アップがはかれます。
モリワキなので精度は問題なし。
チタンゴールドという色は個人的にはもう少し黒いほうが良かったですが,
シルバーだと浮く感じがしたので選択の余地はありませんでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/08 21:37

役に立った

コメント(0)

MOTURALさん(インプレ投稿数: 54件 / Myバイク: レブル 250 )

利用車種: レブル 250

4.8/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5
  • かなりパイプは太くなり迫力が出ます

    かなりパイプは太くなり迫力が出ます

  • オクラシックスリップオンマフラーと組み合わせてフルエキになりました。

    オクラシックスリップオンマフラーと組み合わせてフルエキになりました。

  • 外すO2センサーは車体の1番前側でした。(付属説明書には)

    外すO2センサーは車体の1番前側でした。(付属説明書には)

純正のパイプ外径Φ38.1に対し、Φ50.8と圧倒的に太いので見た目はかなりゴツくなり迫力があります。モリワキのネオクラシックスリップオンマフラーと組み合わせてフルエキで使用しています。
付属している説明書で【純正部品の取り外し】にてO2センサーを外す際はサイドカバーを外して一番後側のカプラーを抜いてください。とありますが、外すのは一番前側でした。
アイドリングはあまり違わないですが、ふかしたときの破裂音が治まります。走ってみると常用域のパワーが出て加減速が気持ち良いです。乗り味が良くなることが実感できます。レブルを17年に購入して3年経過し、純正のフロントパイプに錆が見え始めていましたので交換して奇麗になり、見た目満足、走ってさらに満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/15 03:17
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

さんさん(インプレ投稿数: 225件 / Myバイク: KLX110L | ゼファー1100 | TS125R )

利用車種: ゼファー1100

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

適度に肉抜きしてあり,
軽さと剛性アップを両立している感じです。
チタンゴールドは普通のチタン色より少し黄みがかっているので,
色を気にする人は事前確認したほうが良いかもしれませんね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/15 20:33

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP