MICHELIN:ミシュラン

ユーザーによる MICHELIN:ミシュラン のブランド評価

フランスのタイヤメーカーミシュラン。ラインナップが多く、サーキット、ワインディング、通勤通学など最適なタイヤが必ず見つかります!幅広いライダーに支持され、国内メーカーにも劣ることなく支持を得ています!

総合評価: 4.3 /総合評価1565件 (詳細インプレ数:1477件)
買ってよかった/最高:
665
おおむね期待通り:
604
普通/可もなく不可もない:
166
もう少し/残念:
28
お話にならない:
13

MICHELIN:ミシュランの商品のインプレッション (全 1477 件中 1381 - 1390 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
TMさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: XL1200S )

3.0/5

★★★★★

峠主体のスポーツスター乗りです。今までは、バトラックス信者で、フロントBT39リアBT45の組み合わせで乗ってきました。車のタイヤはミシュランがお気に入りなので、バイクもミシュランにしてみました。本当はパイロットロードが欲しかったが、サイズがないのでこちらを選択。
ドライ路面なら言う事なしですが、雨の日に乗ったら、めっちゃ滑ります。コーナーでリアがスルスル滑ります。雨天のガソリンスタンドでのスタートでも滑ります。ドライ性能が高いだけに残念ですが、まぁ雨の日はのんびり走ります。
けど次はこれを選択しません、多分バトラックスに戻ります。フルバンクでビバンダム君を消すのは楽しいですが…

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/31 21:41
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

たけとよちょうさん(インプレ投稿数: 112件 / Myバイク: NAVI )

3.0/5

★★★★★

価格も比較的安いのと、Dunlop HDロゴ入りタイヤの硬さにちょっとと思っていたので、購入。

予想通りで満足ですが、ハーレー自体のサスがフニャフニャなのと、純正比較で柔らかいので、結局接地感が少し乏しいです。
慣れなんでしょうが、、、。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/11 23:53
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

林道フリークさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: DJEBEL250 [ジェベル] | KLX250 | セロー 250 )

3.0/5

★★★★★

オフロード使用ではとてもいいです。
今回はオンロード使用について。

ジェベル250XCに装着してアスファルトメインで使用した場合の寿命についてです。
走行3000kmで写真のような状態です。
ブロックが左右に2つあるパターンが減って、そろそろ交換時期という感じです。
AC10のリアは5000kmはもったので、ちょっと寿命が早いという感じです。
ダートの走破性は高いのですが、オンロードメインで使うタイヤではないですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/21 19:49
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

とーるまんさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: シグナスX )

3.0/5

★★★★★

雨の日などのグリップはバツグンです。
白線はどんなタイヤでも滑ります。
レースなどしない限りはこのスペックは
必要なのか疑問が残るほどハイスペックタイヤ
です。待ち乗りでは充分すぎると思います。
ちょっと減りが早いように思いますね!
フロントタイヤだと減りも遅いし
オススメできるかも?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/06/14 16:40

役に立った

コメント(0)

ルッチさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: シグナスXSR )

3.0/5

★★★★★

前後用にサイズ違いを2本買いました。リアのタイヤがバースト秒読みだったので、在庫有でそこそこのレビューだったこちらを選択。翌日には到着しました。梱包も良かったですよ。参考までに15年製造の32週と45週目が送られてきました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/03 10:28

役に立った

コメント(0)

サイクロンさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: TT250R レイド )

利用車種: TT250R レイド

3.0/5

★★★★★
コストパフォーマンス 0
耐久性 0
一般(ダート)路面 3
軟質(マディ)路面 3
オンロードグリップ 3
  • D604とT63(見た目T63が細く見えたが)

    D604とT63(見た目T63が細く見えたが)

  • T63装着(装着したらD604と太さは変わらなかった)

    T63装着(装着したらD604と太さは変わらなかった)

交換して約250kmくらい走行。7割ONですが、コーナーで倒してもD604に勝るグリップをしていると思います。(前D604装着、前々D605、前々々D603)コーナー立ち上がりでアクセル開けるとグリップによりサスが沈みますが不安はありません。そのままアクセルを開けられます。D605では滑ってしまいできなかった芸当です。しかし、止まる時ブレーキを強めに掛けると少しロックはします。前評判ではコンパウンドが硬いというのを拝見してはいましたが、手にした感じはそんなに硬くは感じませんでした。残りの3割のOFFはダートと砂浜です。こちらもなかなかよくグリップし、マシンをしっかり前に押し出すように進んでくれました。ダートでのフルブレーキは速度なりに停止距離は出ました。D603に近い感じです。砂浜は目一杯走ってはいないので、今後マディ(泥地)を含めインプレッションしたいと思います。総評3はあくまで現時点です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/09/09 00:55

役に立った

コメント(0)

サイクロンさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: TT250R レイド )

利用車種: TT250R レイド

3.0/5

★★★★★
コストパフォーマンス 0
耐久性 0
一般(ダート)路面 3
軟質(マディ)路面 3
オンロードグリップ 3
  • 街乗りが多いのでON寄りはいてましたが、

    街乗りが多いのでON寄りはいてましたが、

  • やっぱりOFF車はブロックパターンが似合う

    やっぱりOFF車はブロックパターンが似合う

外見から思っていたより、ONでのグッリプがある感じです。ダートではバイクの車種のせいもあるかもしれませんが、飛ばすとハンドルが少し振られます。(D603でもありました)5、60kmなら問題なし。マディは曲がる時、ハンドルを切ってもしっかり食い付いて曲がれます。これまで使用したタイヤの中で1番いいのではと思います。あとは今後使用しての耐久性とコスパがどうなるかですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/09/14 16:17

役に立った

コメント(0)

くじょうさん(インプレ投稿数: 27件 / Myバイク: スーパーカブ110 )

利用車種: DT125

3.0/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 3
性能・機能 3
コストパフォーマンス 3
耐久性 3

DT125Rのタイヤを前後T63に交換するのに合わせてチューブも交換しようと思い、折角だから同じメーカーのチューブでかつオフ走行でもパンクしにくいとの謳い文句の本商品を購入。
普通のチューブに比べて肉厚で重みもあるため、バネ下重量の増加になるため、少しでも軽快な走りをしたい人は通常のチューブの方が良いかもしれません。
また、私はタイヤ交換の経験が浅く、技術も乏しいため、タイヤ交換時にチューブを噛み込んでチューブに穴を空けてしまい、パンクしにくいのが売りなのに本末転倒な結果となってしまいました。
普通のチューブであればあまり失敗はしないのですが、肉厚のチューブなためタイヤ内に余裕が少なくなることがネックとなりました。
タイヤ交換に慣れている人には問題ないと思いますが、不慣れな人がタイヤ交換をする場合は通常のチューブの方が交換しやすいと思います。
その後、パンク修理して使用してみましたが、性能については通常のチューブと違いは特に感じず可もなく不可もなくと感じました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2016/11/23 23:23

役に立った

コメント(0)

たけとよちょうさん(インプレ投稿数: 112件 / Myバイク: NAVI )

利用車種: VRSCA V-ROD

3.0/5

★★★★★
コストパフォーマンス 3
耐久性 2
ハンドリング 4
ドライグリップ 3
ウェットグリップ 3

以前にローライダーにて装着したことがあり、良かったので再度の購入になります。
主観的な問題なのかもしれませんが、純正ダンロップよりもハンドリングは良いと感じています。

摩耗はローライダーでは純正よりやや多いですが、V-RODではまだ、距離走ってないので不明です。
ウェットも雨の日は走らないので、わかりません。
総じて満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/02/15 22:27

役に立った

コメント(0)

はちさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: NSRミニ | NS50F | ドリーム50 )

利用車種: PAUL SMART1000LE

3.0/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 3
性能・機能 3
コストパフォーマンス 3
耐久性 3

180/55-17のチューブは他メーカーに無いようで、ドカティからの出荷時からこのチューブを使っているようです
ドカティから純正で取り寄せすると、6,000円程になるようです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/05/28 22:45

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP