KN企画:ケイエヌキカク

ユーザーによる KN企画:ケイエヌキカク のブランド評価

KN企画では純正品のリペアパーツから、街乗り対応エンジンパーツ、約50メートルのドラッグレースであるSS1/32マイルレースに対応したフルチューンドパーツまで幅広くリリースしています。

総合評価: 3.9 /総合評価2072件 (詳細インプレ数:1985件)
買ってよかった/最高:
603
おおむね期待通り:
601
普通/可もなく不可もない:
305
もう少し/残念:
92
お話にならない:
97

KN企画:ケイエヌキカクの商品のインプレッション (全 1985 件中 1851 - 1860 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ンダヲタさん(インプレ投稿数: 92件 )

4.0/5

★★★★★

モンキーの補修用として購入しました。
普段使いであまりこだわらないバイクにはちょうどいいと思いました。
仕様変更があったのか写真ではステーが黒ですが手元に届いたのはメッキでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/09/20 15:45

役に立った

コメント(0)

mayaさん(インプレ投稿数: 35件 / Myバイク: TDR250 | BWS100 [ビーウィズ] | SR500 )

4.0/5

★★★★★

キャブ変更で導入。
調子に乗って4本追加したら吸気音が結構うるさくなってしまいました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/09/20 15:45

役に立った

コメント(0)

mayaさん(インプレ投稿数: 35件 / Myバイク: TDR250 | BWS100 [ビーウィズ] | SR500 )

3.0/5

★★★★★

OKO28導入でこちらを使用。
悪くはないんだけどキャブへの差込口が柔らかすぎてはまりにくいのが難点です・・・

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/09/20 15:45

役に立った

コメント(0)

4.0/5

★★★★★

ウエイトローラー 7.5g

ボアアップしたスーパーディオで最高速寄りのセッティングを出す為に7.5g×6を使用しています(^u^)

7.0g×3+7.5g×3のセッティングが登りの坂道でもグイグイ登って平坦な道路でも80km以上出るベストなセッティングだったのですけどウエイトローラーは変摩耗が早く耐久性が良いパーツではないので今回は6個全部を7.5gにしてみました。

今まではデイトナのスーパースプリントウエイトローラーを使用していたのですけど今回はKN企画製のウエイトローラーにしてみました…
KN製は耐久性の面で評判はあまり良くは無いのですがリーズナブルなところが良いのと消耗品と考えれば納得出来る範囲だと思います。

※定期的に自分で交換する人にはお薦めです。
※自分は3個入りでこの値段だと思って2セット購入したのですけど実際には6個入りだったので届いて見て驚きました(^_^;)
※定期的にデジタルの計量器で量ってみたいと思います。

デイトナ製は色で重さが分かる面では良いのですがデイトナ製の1セットでKN製だと3セット買えるので長い目で考えると交換する手間は要りますがお得ですね(^-^)

カスタム派・街乗り派の方にもお薦めのリーズナブルなウエイトローラーです(^^ゞ

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/09/09 11:35

役に立った

コメント(0)

田中さん(インプレ投稿数: 45件 )

5.0/5

★★★★★

ヤマハのVOXに使用するため購入しました。
セッティングの際自分のミスで軽すぎるものを購入してしまいましたが、物自体に不満はなくいいものでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/08/22 15:24

役に立った

コメント(0)

ANZANDANZさん(インプレ投稿数: 21件 )

4.0/5

★★★★★

オーバーホールの為に購入

ピストンリングの入る溝に小さなカス(スラッジのような黒く硬いこびり付き)があ
り、それに気付かずリングを取り付けてしまいリングを折ってしまいました。

純正にはあるエキスパンダー用の溝がありません。

質は良い方だと思います。オーバーホールを検討されていましたら選択肢にいれても良いでしょう。
ただし組付けの際は隅々までチェックをお忘れ無く

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/08/15 13:30
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

よーこーさん(インプレ投稿数: 57件 / Myバイク: YZF-R25 | VXL125 | VXL125 )

5.0/5

★★★★★

純正ショクは硬く、プリロードを抜いてもハネるので、交換しました。

こちらの商品はバネレートが一人乗りに合わせて設定されているし、プリロードがネジ式で無段階で調整出来るので、自分の体重や走行するステージに合わせてセッティングをすることが可能です。

スクーターという車体構造上、細かなギャップが連続するような場所では快適とまではいきませんが、通常の走行ではしなやかに動き、スポーティーな走りが楽しめます。

また、ラインナップが5色あるので、自分のバイクのカラーリングや好きな色から選べ、見た目にも楽しめます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/08/11 09:17
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

よーこーさん(インプレ投稿数: 57件 / Myバイク: YZF-R25 | VXL125 | VXL125 )

4.0/5

★★★★★

純正のオイルキャップを回して外して交換するだけです。

もちろん工具も必要ありません。

多少アルマイトにムラがりますが、この価格では仕方ないでしょう。

お手軽にドレスアップが出来るので、オススメの商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/08/09 18:36

役に立った

コメント(0)

よーこーさん(インプレ投稿数: 57件 / Myバイク: YZF-R25 | VXL125 | VXL125 )

4.0/5

★★★★★

ブレーキの遊び調整用のアジャスターを緩めて外し、ボルト1本外して交換して、ワイヤーを組み付け、遊びを調整して交換完了です。

純正より若干長いので、理論的には軽い力でブレーキが掛けられますが、私には体感出来ませんでした。

まぁ、お手軽なドレスアップパーツということでオススメ出来る商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/08/09 18:36

役に立った

コメント(0)

ナポ・リタンさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: セロー 250 | セロー 250 )

3.0/5

★★★★★

 届いてみてみたら パッケージはKOSOのものでした。ゴムはしっかりした感じで硬め。これまで使ってたインシュレータは軟らかい中華で 締め付けと振動で千切れかけてました。このインシュレータは固めですが、表面がさらさらした感じで グリップ力はあまり無いので、バンドを緩めたらするっとキャブが外せるのでセッティングはしやすくなります。 でも考えてみれば これまでのが余程ひどかっただけで かなり普通なんだと思います。と言うかインシュレータで普通じゃないやつのが少ないと思いますが。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/08/02 11:35

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP