K-FACTORY:ケイファクトリー:Kファクトリー

ユーザーによる K-FACTORY:ケイファクトリー:Kファクトリー のブランド評価

サーキットユーザーからの支持率が高いケイファクトリー。自社製造の高品質エキゾースト「D-header」シリーズを筆頭にエンジンスライダーやコアガード、プリロードアジャスター等サーキットでの使用を想定した商品群が多数ラインナップ。ビレットパーツやエキゾーストの美しさは目を見張るばかり。

総合評価: 4.1 /総合評価1005件 (詳細インプレ数:947件)
買ってよかった/最高:
285
おおむね期待通り:
324
普通/可もなく不可もない:
118
もう少し/残念:
25
お話にならない:
16

K-FACTORY:ケイファクトリー:Kファクトリーの商品のインプレッション (全 350 件中 321 - 330 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
のりぞ~さん(インプレ投稿数: 1件 )

5.0/5

★★★★★

まるで筒だけみたいなマフラー(音も爆音)を取り付けた結果
アクセル全閉時の アフターファイヤーが
「パンパン」と 酷かった。

みなさんのインプレを参考に色々な意見が有りましたが

ものすごく期待はしながら
「もし、あんまり変化が無いと買って損するな....」と
半信半疑で購入しました。

取り付けて少し乗った感じですが....
ほぼ、アフターファイヤーがなくなり
パンパンと鳴らないので快適に乗れるようになりました

取り付けは 説明書が硬派な感じなので少し知識と技術が必要。

車検時には必ず元に戻さないと排ガスで引っかかりますので不便ですが 取り付けてとっても満足してます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/08 11:53
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

みよしさん(インプレ投稿数: 110件 / Myバイク: Z125 プロ | PCX125 | PCX125 )

4.0/5

★★★★★

ninja250に使用。
物は250Rと同品です。
プレートの蓋とホースの栓、自分でも出来そうですが、作りはしっかりしてますので満足しています。
ただ、もう1000?2000円は低くてもいいかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/07 18:22
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

K-FACTORYのコアガードをZRX1200DAEGに取り付けました。

目的はドレスアップです。ラジエターの異物混入防止もありますがガードの目もかなり大きいのでそこまで期待はできないでしょうね。

取り付けは至って簡単です。
両サイドのカバーを外しラジエターコアの前にボルト締めするだけです。

走った感じは冷えるわけではないので良くは分かりませんが小さな石や虫が沢山付いています。本来でしたらこれらがコアを傷めるのですがしっかりとガードしているのが分かります。

ビッグラジエターほどの機能性や注目度もありませんがこちらもかなりのドレスアップにはなっています。
黒のサイドカバーの中に見えるステンレスのガードは輝いて綺麗ですよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/08/14 13:52

役に立った

さん(インプレ投稿数: 7件 )

4.0/5

★★★★★

車種専用だけあって装着はスムーズに出来ました。
ただ、固定する際のネジが小さく緩む可能性があるかもしれないと思い、取り付けはリベットで仕上げました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/08/05 17:28

役に立った

コメント(0)

マサヨシさん(インプレ投稿数: 81件 / Myバイク: YZF-R6 | XR100モタード )

利用車種: YZF-R6

5.0/5

★★★★★

最近サスペンションのセッティングを勉強しているのですが、これを取り付ける事でプリロード調整が楽に出来るようになりました。見た目も変わってグッドです^^

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/23 17:57

役に立った

コメント(0)

とりゴボウさん(インプレ投稿数: 137件 / Myバイク: CBR1000RR | モンキー )

5.0/5

★★★★★

CB400SFのFアクスルボルト部分(左側はシャフト出しっぱなし(^_^;)貧相な作り(>.<))が気になり、Kファクトリー製のこのパーツが以前から気になっていました。近くのバイク用品店だと定価取り寄せと購入するか悩んでましたがウェビックさんでサマーセールをしていたのと少しポイントもあったのでこの機会に購入しました(^-^)
作業は至って簡単です。工具があれば10分で装着完了です(^-^)
アクスルボルトを外すのに24ミリのソケット(ラチェット)かメガネレンチ等が必要です(^-^)取り付け後は他の方のインプレにもありますがシャンパンゴールドのアルミ部とKファクトリーのロゴがさりげなく足回りを引き立ててくれます(^O^)v
万が一の備え付けと(^-^)作りも良くドレスアップ感もバッチリの良いアイテムだと思います(^з^)-☆

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/22 16:48

役に立った

コメント(0)

とりゴボウさん(インプレ投稿数: 137件 / Myバイク: CBR1000RR | モンキー )

5.0/5

★★★★★

純正の黒からは前からの見た目がかなり変わります(^-^)取り付けも簡単で純正を外しサイドのボルトを両側4本で取り付け交換完了です。
私は然り気無い感じにしたかったのでロゴと無しタイプを購入しましたがロゴ有りもとても良い商品だと思います(^-^)
他に取り付けしている方のインプレッションを読み走っていると知らない間にとめているボルトが無くなっていたなんて事があるみたいなので私はネジロックを着けて装着していますがボルトの緩みもなく問題ありません(^з^)
性能アップよりちょっとしたドレスアップパーツと言う感じですがとても見た目も変わる良いパーツだと思います(^O^)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/13 16:11

役に立った

コメント(0)

とみぃさん(インプレ投稿数: 61件 / Myバイク: XJR1300 )

利用車種: XJR1300

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
XJR1300にオーリンズホークを装着した際にホーク保護するのに購入。
 どうせならメッチャ目立つ物と思いKーFACTORY製のチタンホークガードにしました。
かなり高価ですが、目立ちこと受け合いです。
 オーリンズの渋いブラックチタンコーティングとチタンの焼き色が相まって最高に格好良い!
 取付にはステンレスバンド+保護用クッションゴムと付属の両面テープ付きクッションゴムをホークのアウターチューブに貼り付けて装着しました。

 フォークガードは、トルクス型と呼ばれる工具で形状が星形になっており、工具が無いと外せないようになっていて盗難対策に貢献しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/12 17:49

役に立った

コメント(0)

Deuceさん(インプレ投稿数: 67件 / Myバイク: ZEPHYR750 [ゼファー] )

4.0/5

★★★★★

ブレンボのラジアルマスターを装着した際に、ミラーホルダーが必要なので購入しました。

形が気に入り、私にはとてもカッコいいと感じます。

造りも丁寧で価格相応だと思いますので、高いとは感じませんでした。

オススメですよー。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/24 14:59

役に立った

コメント(0)

911さん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: GSX1300R HAYABUSA [ハヤブサ] )

4.0/5

★★★★★

スリップオンのK-ファクトリーを取り付けてみました!

私のDトラにはデイトナのキャリアを付けていますが、このキャリアに干渉します。
何とか取り付けは可能ですが、マフラーの固定バンドは付属のステーに取り付けることは出来ません。

エキパイの締め付けバンドと中間の固定ボルト1本で止まっているので、何とかなるかな(汗)

サウンドは迫力のある音ですね!
分かりやすく例えると、バカスクみたいな音です。

ジェントルな音が好みの方は、バッフルを入れた方が良いかもしれません。

見栄えは最高です!
流石はkファク!

驚いたのは、スリップオンなのにバイクの特性が変わります!
具体的には、エンジンブレーキが半減します。

ギアダウンした時の、前につんのめるほどのエンブレは無くなりますので、コーナーへのアプローチはかなり良好になります!
欠点としては、エンブレが半減するので制動距離が長くなることですかね。

オススメです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/24 14:03

役に立った

コメント(1)

911さん 

訂正します。デイトナではなく、キジマのキャリアでした。

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP