K-FACTORY:ケイファクトリー:Kファクトリー

ユーザーによる K-FACTORY:ケイファクトリー:Kファクトリー のブランド評価

サーキットユーザーからの支持率が高いケイファクトリー。自社製造の高品質エキゾースト「D-header」シリーズを筆頭にエンジンスライダーやコアガード、プリロードアジャスター等サーキットでの使用を想定した商品群が多数ラインナップ。ビレットパーツやエキゾーストの美しさは目を見張るばかり。

総合評価: 4.1 /総合評価1006件 (詳細インプレ数:947件)
買ってよかった/最高:
376
おおむね期待通り:
418
普通/可もなく不可もない:
146
もう少し/残念:
34
お話にならない:
27

K-FACTORY:ケイファクトリー:Kファクトリーの商品のインプレッション (全 238 件中 231 - 238 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
aotoさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: NINJA250 [ニンジャ250] )

3.0/5

★★★★★

以前装備した、3ピースクリップオンスハンドルが純正トップブリッジのクランプに干渉するため、こちらに交換しています。
こちらはクランプの位置が純正と異なります。そのため、ハンドルをより絞ることができます。

私の用途は特殊ケースであり、基本的にはバーハン専用のトップブリッジです。
純正と同じ取り付け方法のセパハン(K-FACTORY、BEET、BABYFACEなど)はネジ穴がないために取り付けすることができません。

また、凹凸形状が複雑なためなのか分かりませんが、削り出し後が粗く感じました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/11 13:48

役に立った

コメント(0)

toshiさん(インプレ投稿数: 50件 / Myバイク: ウルフ250 | RZV500R | NSR250SP )

利用車種: XJR1300

3.0/5

★★★★★

Mサイズチタンを購入しました。

作りは堅牢で問題は無いのですけど、
付属工具のトルクスレンチが2本入っていて
どちらも同サイズのT25でした。

しかしステーとプレートを&繋ぐボルトはT20です。
(なおフォークと本体を止めるボルトはT25)

手持ちのトルクスがあったので組み立てできましたが、
無い方は工具を買うかボルトを変えるしかないでしょう。

もしかして同サイズが2本だったので入れ間違いの可能性も有りますので、他のキットには1本づつT20とT25サイズが入っているかも?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/25 21:14

役に立った

コメント(0)

yukimuraさん(インプレ投稿数: 268件 / Myバイク: ゼファー1100 | ズーマーX | NSR250R )

3.0/5

★★★★★

早速取り付けてエンジンをかけてみました。音は予想通り重低音、いい音しています。よくある安くてうるさい音ではありません。チタン製のため軽いですし仕上げも丁寧なので綺麗です。雰囲気も変わってグーです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/24 17:45

役に立った

コメント(0)

さんじのパパさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: S1000RR | S1000RR | Z900 (2017-) )

利用車種: S1000RR

3.0/5

★★★★★
品質・質感 2
コストパフォーマンス 4
  • 2→1 Y部の写真(細い中の溶接が外側は切れている)が内側から溶接がある。

    2→1 Y部の写真(細い中の溶接が外側は切れている)が内側から溶接がある。

  • 梱包状態

    梱包状態

  • 組み立て状態

    組み立て状態

  • 組み立て状態

    組み立て状態

順不同で書くと、@納期はたまたまなんでしょうが、盆休み挟んでも2週間以内でした。A最初に気になったのは2→1の中間パイプのY部の繋ぎが一部、溶接が裏からとなってるので、外観の溶接が切れている。本当に全部塞がってるかは、解らない。Bパーツが細切れに分割されているせいか、実際の取付で難航した。ジャッキで負荷かけないと合わなかった。=合わせたら合うと言うよりは、合わせた感じ。Cコストは、それなりに安価でフルエキのサイレンサー無しが手に入る。Dマフラーのサウンドも、パワー感も良くなったと思う。Eラジエターとエキパイの隙間が狭くなった。F少し地上高は下がってアンダーカウルに当たる感じG梱包は個々に新聞紙を緩衝材として、梱包されていた。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/08 19:49

役に立った

コメント(0)

グロム大好きっ子さん(インプレ投稿数: 97件 / Myバイク: グロム | S1000RR )

利用車種: S1000RR
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
デザイン 4
防護性 3
  • とても1万4千円には見えないですね。

    とても1万4千円には見えないですね。

  • ジュラコン製のバーエンドです。外すの苦労しました。つか破壊しました。

    ジュラコン製のバーエンドです。外すの苦労しました。つか破壊しました。

  • 外した状態です。

    外した状態です。

  • なんとか無理やりねじ込みました。

    なんとか無理やりねじ込みました。

先日交換したKファクトリーのバーハンドルですが、付属のジュラコン製バーエンドが軽すぎて、8000回転以上回すと猛烈に振動しました。純正ハンドルの時は4000回転で振動が発生していましたが、それは消えていましたね。ハンドルを替えたことで以前に装着していたFタイプのバーエンドは装着できなくなりましたので、Gタイプを購入いたしました。届いた商品をいざ装着しようとしましたが、ゴムブッシュが入っていかず???
良く観察したところ、ハンドルの内側3cmあたりに段差があり内径が小さくなっていました。16φの内径のはずが実際は15.5φぐらいでしたね。さてどうしようかと一瞬悩みましたが、ゴムブッシュを削ってしまえば入りそうでしたので200番の紙やすりで一回り小さく加工いたしました。あとは無理やりバーエンドをプラハンで叩いて押し込み、ボルトを締めこんで終了。もはや外せないんじゃないか?というぐらいガッチリ固定できました。早速試乗してみましたが、高回転での猛烈な振動はほとんど消えましたが、細かい微振動は残りましたね。特定の回転数での振動は無いようです。長時間の運転時には手の痺れが若干ありましたので、完璧な振動対策はやはり難しいですね。しかしこのサイズで片側7千円とは・・・正直2個で7千円ぐらいじゃないですかね?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/09/23 22:14

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: ZZR1400/ZX-14

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 3
  • ケース外周の9割ほど傷があります

    ケース外周の9割ほど傷があります

  • ピストン外周の6割ほど傷があります

    ピストン外周の6割ほど傷があります

  • ピストンを抜いただけでo-リングはほろほろと崩れてしまいました

    ピストンを抜いただけでo-リングはほろほろと崩れてしまいました

切削の精度はよく、糸面取りもされ、なによりアフター品に交換しているという見栄えも上々です。
こちらは前オーナーからの使用品ですので、何年経過したかは不詳ですが、一応起きた事実をお伝えしておきます。

ツーリング中に突然クラッチがスカスカ状態になりました。
積車で自宅まで運んでもらい、レリーズを開けますと、添付写真の状態でした。
どうしてこうなったか?ですが、想像で書いてみます。
他意悪意はありません。ご参考になればとの思いです。

1.経年劣化でシールが凹み、または一部が切れてしまった
2.シール状態が悪化して偏芯状態が発生。ピストンが踊り、ケース側面に傷をつけてしまった
3.微小な傷により、さらにシールがうまく摺動しなくなり、さらにシールが偏摩耗した
4.再びピストンが踊り、さらなる傷をつけてしまった。。

おそらくそのような悪循環状態だったかと。

そもそも摺動部ですし、消耗品と言われれば確かにそうです。それはさておき、事実起きたこの現象が、シールの耐久性で済む問題か、ダブルリングの離隔が狭い問題か、製品精度の問題か、詳細原因は個人では突き止めようもありません。
廃番品とはいえ、未だにリペアパーツは出ていますし、メーカーさんの原因究明と今後の改善措置・発表に期待したいところです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2022/09/05 11:25
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: Z900RS

2.0/5

★★★★★
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
取り付けやすさ 5

ワンオフしようかと考えましたが、取り付け(見栄え)・排気漏れなど考えたら無難に購入に至りました。
とりあえず値段が高い、詳細評価満点ですが、価格評価があれば星1です。この価格なら国内で加工していると思いたい。他店で在庫切れ 納期三か月と言われもしかしたら海外?
ともあれ スッキリ取り付けしたい方はタンデム移動プレートは購入進めます。サイレンサー移動ステーは、リアーショック(サブタンク付き)交換してる方には必要です。
自己の感想ですが、価格6000円なら満足。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/06/19 20:51

役に立った

コメント(0)

ショコラパパさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: Ninja 1000SX | バーグマン200 )

タイプ:40mmダウン
身長・体重・体型: 身長/151-155cm 体重/46-50kg 体型/痩せ型

1.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
ポジション 3
乗り心地 4

セロー20年式ファイルエディションを新車購入したので、それ用に購入。
適合も確認したのに、穴が小さくてボルトが入らない…。
ノギスで計測したところ、0.2ミリほど穴径が足りない。
仕方なく、12πのドリルをホー厶センターに走って追加購入。無事に取り付け出来ました。
結果、随分高い部品となってしまいました…。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2021/02/23 19:05
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP