J-TRIP:ジェイトリップ

ユーザーによる J-TRIP:ジェイトリップ のブランド評価

最先端の技術と材質、デザインを取り込み30年以上メンテナンススタンドを作り続けているJトリップ。その信頼と実績から、全国の警察本部の白バイ等の整備、全日本ロードレース選手権にも使用されています。

総合評価: 4.3 /総合評価1929件 (詳細インプレ数:1882件)
買ってよかった/最高:
593
おおむね期待通り:
420
普通/可もなく不可もない:
143
もう少し/残念:
28
お話にならない:
13

J-TRIP:ジェイトリップの商品のインプレッション (全 688 件中 81 - 90 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ひろさん(インプレ投稿数: 30件 / Myバイク: GSX1100S KATANA [カタナ] | FJ1200 | アドレスV100 )

4.5/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

以前は、某オクで購入した安物を使用していましたが、リッターバイクのフロントを持ち上げるには高さが足りないし、カウルを射外さなとカウルと干渉するし、強度に不安が・・・
セールの時に、思い切って購入しました。
高さが調整できるので、キッチリフロントが持ち上がるし、カウルに干渉しないしで、購入してよかったと思います。
フロントリフトも楽にできます。
難点は、フロント周りをバラした時、ブレーキを引掛けて置く所がないって事だけ。
とりあえず、インシュロックでブレーキを吊るしてますが、サイドにブレーキを吊るす事ができるようにして欲しいかな。
総合的には、とても満足できる商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/06/09 21:48

役に立った

コメント(0)

けんじさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: GSX250R )

4.5/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

07年式のCBR1000RRで使用しています。
今までチェーンを洗うのにバイクを動かしていたのですが、スタンドのお陰でだいぶ楽になりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/07/23 18:19
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: GSX-R1000 )

4.5/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
  • ヨシムラさん付けました。

    ヨシムラさん付けました。

  • 怖いのでホイールクランプ併用してます。

    怖いのでホイールクランプ併用してます。

  • わかりやすい梱包です。

    わかりやすい梱包です。

  • 受けの部分の当て方がわからず全然上がらない・・・・

    受けの部分の当て方がわからず全然上がらない・・・・

youTubeの動画を参考に購入を決意。簡単に上げられそうと思っていましたが、案外てこずりました。フックの向きの説明はなかったのでどちらが正しいかわからず、また動画を参考にしました。
細部まで美しく、梱包まできちんとしてある製品です。長く使いたいと思ってます。
いい買い物ができました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/07/26 20:14

役に立った

コメント(0)

もきちさん(インプレ投稿数: 97件 / Myバイク: WR250X | 530EXC | TE125 )

4.5/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

この度YZF-R6を購入しスタンドのマウントを悩んでいると知り合いの方からVマウントがいいよとオススメされたので対応したマウントを選んでみました。

上げるに際してスタンドのマウントがスイングアーム側のスタンドフックにしっかりハマり安定してスイっとバイクが上がるのでとても良かったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/08/05 12:33

役に立った

コメント(0)

4.5/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

質感も使いやすさも文句なし。
初めてでもフロントブレーキをロックさせておきさえすれば簡単にかけられる。
センタースタンドより軽く上がる。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/08/07 20:35

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: CBR600RR | アドレスV125 | RVF400 )

4.5/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 5
  • 取り付けは満足

    取り付けは満足

  • 座金入れた

    座金入れた

  • 溶接の悪さ場所

    溶接の悪さ場所

メイドインジャパンにしては作りがもう少し…
タイヤの固定は座金がいらないだろうが…
安全の為に座金を入れた。
一分、溶接に空気が入ってた。品質管理ミスだろう。
CBR60RRにはスペーサー無しで使えた。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/10/09 10:42

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.5/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

以前から気になっていた商品でした。
こんなにも簡単にリフトアップ出来るとは思っていなくて使ってみて
、びっくりです。
力をいれずとも簡単にバイクが持ち上がり、解除も不安なくできます。
作りもシッカリしているので、バイクのメンテ、ホイール磨き等に長く使いたいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/11/12 14:41

役に立った

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.5/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

フロントと一緒に購入。
こんなにも簡単にリフトアップが出来るなら早く購入すれば良かったと、思える商品です。
フレームも太くしっかりしているので、丈夫そうだし。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/11/12 14:49

役に立った

みっくんさん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ )

4.5/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

 ZRX1200DAEG用なのでとても使い安い。他の方が言うようにダエグはリフト量が高いので迷わず購入をおすすめします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2017/12/27 19:15

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: S1000RR )

4.5/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

バイクの免許を取得して半年の初心者でかつ取り回しもまだおぼつかいない全くのペーペーです。
チェーンメンテナンスのために最初はローラースタンドを購入したのですが、結局1回も使用せずにこの商品を追加で購入しました。
受け部分になる部品がどっちが外か内かも分からず動画をみて確認しました(ホント初心者というかなんというかですが・・・)。
バイクはGSX-R600で、軽い分類になる車体です。新車で購入したので倒すわけにはいかず慎重にバイクを起こしました。
起き上がってるのに気づかないほぼあっけなかったため、いつまでスタンドを足で踏み込んでいました。
うたい文句に嘘はなく、ホントの誰でも簡単に安全にリフトアップができます。
メンテナンス用なので、細かな仕上がり、塗装の剥げやすさなどは全く気になりません。
バイク用品は総じて高価なのでこの商品が特別高いとは思えませんが、せめて8000円ぐらいだと不満もないと思いますが、半永久的に使用できることと、今後の使用頻度を考えると決して高いとは思えません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/01/05 12:57

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP