J-TRIP:ジェイトリップ

ユーザーによる J-TRIP:ジェイトリップ のブランド評価

最先端の技術と材質、デザインを取り込み30年以上メンテナンススタンドを作り続けているJトリップ。その信頼と実績から、全国の警察本部の白バイ等の整備、全日本ロードレース選手権にも使用されています。

総合評価: 4.3 /総合評価1929件 (詳細インプレ数:1882件)
買ってよかった/最高:
593
おおむね期待通り:
420
普通/可もなく不可もない:
143
もう少し/残念:
28
お話にならない:
13

J-TRIP:ジェイトリップの商品のインプレッション (全 1882 件中 361 - 370 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
LINDAさん(インプレ投稿数: 76件 / Myバイク: ZEPHYR400 [ゼファー] )

5.0/5

★★★★★

リアスタンド下ろすときサイドスタンドの無い方に倒した事があり、ひとりで下ろす時はいつも緊張してました。(ただ下手なだけかもしれんけど・・・)
これがあるとすごく安心です。高さも調整できますしいろんな使い方も出来そうです。値段も手ごろですし有ってもいい商品だと思います

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/07 18:22

役に立った

コメント(0)

ヒロシさん(インプレ投稿数: 39件 / Myバイク: CB900 | CBR250R (2011-) | Vストローム250 )

5.0/5

★★★★★

CB900FにOVERのスイングアームを入れた際に、センタースタンドを外しました。アクスルシャフトが中空になり、これ幸いと、はじめてスタンドを購入。Jトリップさんのスタンドはミニバイク用で前後使っていたので、迷いはありませんでした。ショップのアナウンス通り、使いやすさは満点! 転倒が皆無なのは当たり前ですが、スタンド掛けは、ノーマルのセンタースタンドより遥かに楽だし、メッチャ軽いですよ! 狭い物置に3台のバイクを置いてるんですが、綺麗に整列もして、一石二鳥のスタンドでした。
マジ、最高デス\(^o^)/
もう一つ買おうかなぁ~(*^^*)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/09 11:07

役に立った

コメント(0)

TAKさん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: GSX1300R HAYABUSA [ハヤブサ] )

5.0/5

★★★★★

今まで、センタースタンドのあるバイクでしたが、隼に乗り換えて、メンテナンスで必要になり、購入致しました。

タイヤ交換はしないので、アクスルシャフトに貫通させて使う方式でも、問題有りませんでした。(この方式ですと、安心して掛けられるので、メンテスタンド初心者の自分には、ぴったりでした。)
オイル交換や、チェーンメンテ等であると便利です。

始めて使用したときはおっかなびっくりでしたが、慣れてくると、以前のバイク(VFR800)のセンタースタンド掛けより、楽に持ち上げることができました。
購入して満足行く製品でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/10 17:27
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

あんさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: ZRX1200DAEG [ダエグ] | アドレスV125S )

5.0/5

★★★★★

サイドスタンドしかないダエグのメンテナンスのため、スタンドを購入しました。使い方は、コツをつかめばチョイと・・・っていうわけにはいかないけど、ウンこらしょ!ぐらいでアップできます。
チェーンのメンテなどなど、とっても楽で重宝しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/11 14:06

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

DL650A L0に装着しました。

センタースタンドを装備しているので、スタンドおよびフックの世話になることはありませんが、ねじ穴が余っていたことが気になり、見た目のためだけに購入しました。

ワンポイントアクセサリとして満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/15 18:40

役に立った

がんばれ男爵いもさん(インプレ投稿数: 3件 )

利用車種: X4

5.0/5

★★★★★

今回リヤ周りのメンテナンス用にスタンドを検討してましたがJトリップのホームページで初めてスタンドを使って女性が軽々と持上げている動画を観て・・・こ・これは本当かって思い買う事を即決。
このJトリップの初めてのスタンドで大変便利で本当に持ち上げるのが軽い。1300CCのX4が軽々です。降ろすのも簡単で本当に普段からタイヤを外す事を念頭に入れなかったらこのスタンドで間違い無しです。迷っている方見えましたらJトリップの初めてのスタンドは買いです。但しリアのアクスルが貫通式タイプの車両限定ですのでお間違い無く。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/16 12:53

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

ネット上で、グラディウスではアスクルシャフトが貫通しないのでドリル加工が必要という情報があり心配していました。
しかし私のグラディウス(2012年モデル)では問題なく貫通し、何の加工もなくすぐに使えました。
使った感想は、とにかく楽チン簡単です。リフトに使う力は子供でもできるレベルです。リフトアップの危険とストレスを防止におすすめです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/21 17:49

役に立った

aさん(インプレ投稿数: 154件 )

5.0/5

★★★★★

もう売ってしまいましたがDUCATI・SPORT1000でワイドショートローラースタンドを使用していました。今は別のバイクで同じくJトリップのスタンドを使用してます。センタースタンドのないバイクには最早必需品としてJトリップのメンテナンススタンドを使用してますね。
これなくして日常メンテはできない(と言うかする気がしない)くらいです。大型等重いバイクに使用する場合、車体を垂直にする際に少々怖いと言う意見を見ますが、慣れればあっけないくらい簡単です。最初はグラっときても反対側に倒れない壁際にピタ付けで少し練習すれば楽勝ですよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/23 10:14

役に立った

コメント(0)

よっしーさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: ZRX1200 )

5.0/5

★★★★★

私の乗っているZRXにはサイドスタンドしか無くタンクを取り外しての作業やチェーンのメンテなどは、やりずらかったのですが、このスタンドを購入してからはやり易くなりました。ローラーが大きいので力もたいして使わずにリフトアップできます。でもって安定感あり便利で重宝してます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/24 18:39

役に立った

コメント(0)

REPSOLマイスターさん(インプレ投稿数: 88件 / Myバイク: TARANIS [タラニス]110GP | CBR1000RR-R FIREBLADE )

5.0/5

★★★★★

品質的に文句ありません。
ブランドのステイタス感もあって満足できます。
高さも調整できるし、ひょいとバイクをリフトできます。

スタンドしては、価格が少々高いかなぁと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/25 13:52

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP