J-TRIP:ジェイトリップ

ユーザーによる J-TRIP:ジェイトリップ のブランド評価

最先端の技術と材質、デザインを取り込み30年以上メンテナンススタンドを作り続けているJトリップ。その信頼と実績から、全国の警察本部の白バイ等の整備、全日本ロードレース選手権にも使用されています。

総合評価: 4.3 /総合評価1929件 (詳細インプレ数:1882件)
買ってよかった/最高:
593
おおむね期待通り:
420
普通/可もなく不可もない:
143
もう少し/残念:
28
お話にならない:
13

J-TRIP:ジェイトリップの商品のインプレッション (全 1882 件中 101 - 110 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
NSF125RRさん(インプレ投稿数: 1件 )

5.0/5

★★★★★

タイヤ交換が楽になりました。12インチ(1セット)1時間が2セット1時間が可能です。ビートブレーカー恐るべしです。金額的に迷っていましたが、購入して良かったです。時間短縮でメンテナンス効率アップです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/03/23 13:20
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

宇野さん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: ZEPHYR400χ [ゼファー] )

5.0/5

★★★★★

「はじめてスタンド」にも興味があったのですが、
ゼファーxには使えないようなのでこちらにしました。

使った感想は、作業スペースが狭いという方意外は
ロングスタンドをお勧めします。とても楽です。

初心者の方でも慣れるまでは誰かに手伝ってもらって、
慣れたらひとりで、という感じですぐに扱えると思います。
強度的にも申し分ないですし、お勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/03/23 13:19
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ミャーちゃんパパさん(インプレ投稿数: 38件 / Myバイク: XL883R | KSR110 )

5.0/5

★★★★★

中古で買った、スポーツスターのタイヤ交換の為、購入しました。ハーレーに乗る方は分かるとおもいますが、ビートの固さは半端じゃありません。しかも今回は2006年式のノーマルタイヤで雨風年数でカチカチひび割れまで出てます。こんなの取れるの・・とか思ってましたが、すごいです。1本3分、前後6分で、この商品の役目は終わり、タイヤ交換作業も組み付け調整いれて1時間で終わりました。むしろバラシて下回りのメンテに時間かかりました。ハーレー乗りは、あまり自分でタイヤ交換しないみたいだけど、高い工賃払って、素人にいじられるより自分のバイクは自分で綺麗にしてあげた方が楽しいよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/03/23 13:19

役に立った

コメント(0)

めろんさん(インプレ投稿数: 70件 / Myバイク: NINJA250R [ニンジャ] )

5.0/5

★★★★★

これはかなり使い勝手もよくオススメ品です!

が、スタンドは手順を間違えると転倒の恐れが!
(これはどのスタンドにも言えるとは思いますが)

簡単に使用インプレ!
車両前後移動を防ぐ為、輪ゴムなどでブレーキを軽くロック
(輪ゴム×10を使いましたが十分過ぎるくらいロックしてくれました)
サイドスタンドを出したまま
車体を真っ直ぐにして確実にリアのフックに掛けてるのを確認
(左手だけで車体後部を持ち真っ直ぐにさせるのが難しく慣れが必要かも)
確認後は、こころなしに自分側に向けた感じで
スタンドを踏むと車体が垂直になってくれるので
左手でタンデムシート、もしくはリアカウル持ち手を持って、あとは踏むだけ!
力もいらずでかる~く持ち上がってくれます。

250?バイクはもちろん(リアのフックボルトありでV字受け)
フックボルトなしはL字受けを使えば400?ネイキッドでも使用化です。
タイヤの大きい大型は試してないので分かりませんが^^;

慣れるまでは2名でやった方がいいですが
なれれば1人でも簡単に持ち上がりメンテナンスがとても楽に!

これはオススメの一品です♪

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/03/23 13:19

役に立った

コメント(0)

okameさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: FTR223 | HORNET250 [ホーネット] )

5.0/5

★★★★★

FTRのメンテに使ってます。
使い方は、自転車のスタンドをかける感じです。簡単♪

使ってしばらく後に気付いたのですが、スタンドに125CC以上には使えません、とシールが貼られてました。

・・・特に問題なく、使えてるので気にしないことにします(;´▽`A

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/04/05 10:13
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

たこさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: GSX-R750 | セロー 250 )

5.0/5

★★★★★

SV1000Sで使用してます。
マンションに住んでいるため、メンテは駐輪場で行うしかないんですが、狭いスペースでもスゴク簡単に扱えて助かってます。気軽に扱えるメンテスタンドを探している方がおられましたらオススメです。買って損はないと思いますよ

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/05/06 10:03
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

がっきーさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: ニンジャ H2 SX SE )

5.0/5

★★★★★

これはかなり重宝します! スタンドは車体を倒しちゃうのが恐いので、どうも手を出せないなと思っていたのですが、これは全然大丈夫。'08の隼に乗っていますが、重たい車体でも、説明書き通り、ママチャリのスタンドをあげるごとく、簡単にリフトアップすることが出来ます。ホイールの洗車も楽ですし、チェーンの掃除も大分楽になりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/05/06 10:02
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ミャーちゃんパパさん(インプレ投稿数: 38件 / Myバイク: XL883R | KSR110 )

5.0/5

★★★★★

KSR110メンテ用に購入しました。別でブラケットも必要ですが、フロントが一瞬で上がります。倒れる気配もありません。これは良いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/05/17 13:23
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ミャーちゃんパパさん(インプレ投稿数: 38件 / Myバイク: XL883R | KSR110 )

5.0/5

★★★★★

KSR110メンテ用に購入しました。値段の割にとてもシッカリしたつくりで何よりキレイです。安い外国製を使っていましたが、やっぱりMade in
japanは最高です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/05/17 13:23

役に立った

コメント(0)

モンモンさん(インプレ投稿数: 25件 / Myバイク: ZX-6R NINJA [ニンジャ] | NSR80 )

5.0/5

★★★★★

バイク歴10年目にしてようやく購入してみましたw

もーーーーメンテ楽!!!!
おかげで、バイクはキレイにして乗るという事を覚えました。

バイク乗りでまだ持ってない方は絶対買いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/06/14 13:19
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP