J-TRIP:ジェイトリップ

ユーザーによる J-TRIP:ジェイトリップ のブランド評価

最先端の技術と材質、デザインを取り込み30年以上メンテナンススタンドを作り続けているJトリップ。その信頼と実績から、全国の警察本部の白バイ等の整備、全日本ロードレース選手権にも使用されています。

総合評価: 4.3 /総合評価1926件 (詳細インプレ数:1878件)
買ってよかった/最高:
592
おおむね期待通り:
420
普通/可もなく不可もない:
143
もう少し/残念:
28
お話にならない:
13

J-TRIP:ジェイトリップの商品のインプレッション (全 451 件中 101 - 110 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
たまきさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: ツーリングセロー | S1000XR )

4.0/5

★★★★★

最初は立てる時は、バイクを倒さないか不安になりながらやりましたが、慣れれば簡単にできます。チェーンのメンテの場合はローラー式の簡易なもので済ませていますが、オイル交換の時に使用しています。地面に接するフレームの下には保護するためブルーシートを敷いています。
一度忘れてそのままリフトアップすると塗装が剥がれました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/14 09:50
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

きま黒さん(インプレ投稿数: 30件 / Myバイク: GSX-S1000F )

5.0/5

★★★★★

センタースタンドの無いNinja250Rのチェーン清掃・注油、エンジンオイル交換などのメンテナンス用に購入しました。
購入以前は、チェーン清掃・注油をする際は車体を前後に少しずつ動かして作業をしており、非常に面倒でした。(作業時間40分程度)
今回、購入後にチェーン清掃・注油の作業を行いましたが、作業時間が大幅に短縮できました。(作業時間10分程度)また、ついでにホイールの清掃もできるため清掃の質が格段に向上したと思います。頻繁に使用する物ではないかもしれませんが、作業効率が向上できるので購入して良かったと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/15 21:22
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

トロロさん(インプレ投稿数: 37件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] )

3.0/5

★★★★★

メンテナンススタンド購入を決めたときからメーカーはこちらと思ってました。
8インチから12インチサイズまでのスタンドが廃盤になり18インチサイズまで可能な調整式に変わりました。自分のモンキーは16センチロングスイングアームに10インチホイールですが、ちょっと高く上がりすぎになります。メンテナンスにはまったく問題ありませんがスタンドがちょっとデカすぎるかな 12インチサイズからがベストかなと思いました。 

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/23 08:13
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

divineさん(インプレ投稿数: 133件 / Myバイク: ZZR1100/ZX-11 | GSX-R125 | スーパーカブ90 )

5.0/5

★★★★★

「スタンドがなくてもバイクを動かしながら出来るし…。」と
これまで購入せずにチマチマとメンテナンスをやってました。
しかしイベントでスタンドの実演を見て、簡単にリフトアップ出来てリアタイヤが回せるなぁ~と実感(笑)
思いきって購入してみました!
使ってみれば、メンテに掛かる時間が大幅に減少!しかも楽に出来てしまう優れものでしたぁ。もっと早く買えば良かったと実感しましたね(笑)
洗車やチェーンの清掃等に使ってますが、水を使う作業をやっていると車体受けの取り付け部分のメッキや本体内側は未塗装なので、錆びが比較的早い段階で出て来ました。
なので使用後は水を拭き取り、シリコンスプレーなどのケミカルを吹いて錆び止めを行うようになりました。
現在は使用後にスタンドもメンテしているので、錆びもほとんど出ずに使用出来てます。
この作業を含めても作業時間はスタンド無しより、よっぽど早いので悩んでいる方は是非(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/03 21:44
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

TOM!さん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: ZX-12R | BWS [ビーウィズ] | TW225E )

3.0/5

★★★★★

フロントのホイール清掃にローラーを使ってましたが、タイヤを回すのに結構力がいり、面倒でしたが、J-TRIPJトリップ フォークアップスタンドは、簡単にリフトアップが出来てなかなか使いやすいです。
ですが、この作り(ただの鉄パイプの組み合わせ品)でこの価格はどうかと思いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/03/08 17:35
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

JOHN万次郎さん(インプレ投稿数: 87件 / Myバイク: BWS100 [ビーウィズ] | ZXR400 | NSR50 )

利用車種: ZXR400

5.0/5

★★★★★

黒フレーム・黒スイングアームの為、目立たない黒ジュラコン製と迷いましたが、あえて白にしてみました。
アルマイト製と迷いましたが、アルマイトはスタンド使用時の傷が目立ってくる気がしたのと、転倒時にスライダーの役目も果たす様なのでジュラコン製にしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/03/10 02:22
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ごんさん(インプレ投稿数: 36件 / Myバイク: Z900RS CAFE )

4.0/5

★★★★★

ニンジャ1000メンテナンス用に購入、大変便利です。
センタースタンドが無いのでメンテナンススタンドをヤフオクで購入、受けが無くこちらを購入、便利です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/04/08 21:17
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

べんぞうさん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: PANIGALE V4 S )

4.3/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

パニガーレの車体色に合わせ、レッドを購入。
先代のバイク用にも購入経験があり使いやすかったため、
今回もJ-TRIPを選択。
以前購入したのは「初めて受け」で、今回は「片持ち用」なので
その使用感の違いを記載します。
・持ち上げに結構重みを感じる
 先代のスタンドは楽々とリフトアップ出来ていたのに、
 今回のはかなり体重をかけないと持ち上がらないため
 少しヒヤヒヤする。その点を重視される方は、
 ロング型を選択したほうが良いかも。
・リフトアップ後は、スタンド本体自体はガタも発生せず
 非常に安定感がありつつも、片持ち方式の宿命なのか、
 バイク自体は横方向にユラリユラリする感覚があり、
 実際は大丈夫なのだろうけども、さぎ少し不安感は残る。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/11/03 23:58
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

あまぐりさん(インプレ投稿数: 556件 / Myバイク: WR250R | KSR-2 | NSR80 )

4.5/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

10年前から赤スタンドを使用していましたが、今回増車に伴い白スタンドを追加購入しました。
今更言うまでもないでしょうけど安定感抜群です、ガレージでの保管時は常に前後のスタンドを使用するくらい信頼しています、メンテナンス時にはもちろんのことですが、ホイールの洗車や磨き・チェーン注油や調整時ちょっとした時でもありがたい商品です。

悪い点としては、以前から所有していた赤スタンドより今回購入した白スタンドは塗装が薄いのかアチコチに塗装の剥離が目立ちます、私が購入したスタンドがたまたま剥がれやすいのか解りませんが塗装はしっかりしてもらいたいですね、けして安い商品ではないので。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/12/21 20:38
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

coffee_breakさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: CBR954RRファイアーブレード )

4.3/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

少々高い製品ですが買って良かったと思える製品です。
チェーン清掃が一気に楽になりました。簡易版を買うくらいなら此方を買うべきです。
欠点は使わないときは邪魔なこととフックで引っ掛ける訳では無いため一人での上げ下ろしは少し気を使う位です。工夫次第でなんとでもなりますが。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/12/26 16:37
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP