HYPERPRO:ハイパープロ

ユーザーによる HYPERPRO:ハイパープロ のブランド評価

オランダの高性能サスペンションブランド「ハイパープロ」。本国では救急車への採用があるなど、ストリートでのイレギュラーな路面を想定したその制震性能には目を見張るものがあります。アクティブと共同開発されたフロントフォークのラインナップも魅力です。

総合評価: 4.2 /総合評価310件 (詳細インプレ数:294件)
買ってよかった/最高:
114
おおむね期待通り:
111
普通/可もなく不可もない:
31
もう少し/残念:
9
お話にならない:
4

HYPERPRO:ハイパープロの商品のインプレッション (全 121 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
(閉鎖)さん(インプレ投稿数: 13件 )

利用車種: MT-09

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

先にリアスプリングを交換してからフロントも入れました。

最初に。
リヤサスは自分で交換しましたが、フロントは手持ちの工具では出来なかったのでお店に依頼しました。
なので「評価」の上二つ、精度や品質は適当です。

2016年のMT-09に、前後ともハイパープロのスプリングへ交換したインプレです。

ノーマルの足回りは若干長めのストロークで、バンピーなコーナーでは良く跳ねていました。
それらをセッティングで抑えようとすると極端に乗り心地が悪化したり、逆に乗り心地を優先するとブレーキングでノーズダイブしたり、ウイリーしやすかったり(笑)
まぁまぁ良く曲がるセッティングには出来るのですが、どうもしっくりきません。

サーキットへ良く行くわけでもないので、比較的安価に足回りを改善できないかと思い、ハイパープロのスプリングを入れる事にしました。

最初にリヤのスプリングを交換した時に、少し初期が柔らかくなりすぎたかなと思ってましたが深いストロークは結構硬いんです。
とてもいい感じだったのでフロントも交換しました。

交換後の最初の印象はノーマルより固く感じました。
これはノーマルのフォークオイルとの差が分からないので何とも言えませんが、自分なりに乗り易いように減衰量を変更していくと、ノーマルスプリングの時より減衰量は減りました。
減衰量が減らせるので乗り心地が良くなり疲れも減ります。

それでもバネが深い所でしっかり踏ん張るので、ブレーキングでのノーズダイブが減り、安心してフロントブレーキを握れます。
これはライジングレートの奥の硬い部分が、恐らく一般道のスピードレンジでは縮める事は出来ないと言うか、殆ど使わない縁の下の力持ち状態になってると思われます。
ここが違うバイクになったと思った部分です。
短いホイールトラベルのバイクになった感じです。
悪く言えば短足です(笑)
その分ノーマルのピョンピョン跳ねる動きは殆ど無くなりましたが、ゲフッってのがたまにあります。

でも一概に短足とは言えず、柔らかい部分はリバウンドストロークで細かに動いているのか、フル加速してもフロントタイヤの接地感は無くならず、離陸しそうになってハンドルがブレブレになる事も無くなりました。
とにかく接地感が増える足回りに変わります。

ノーマルショックの減衰調整でとても良い感じにまで持って行けます。
もう一般道でこれ以上必要なの?って思ってしまいます。
と言うか、奥は硬いのでサーキットもノーマルよりは楽しく走れると思います。
タイムが出るかは知りませんが…。

前後交換して工賃込み5万円程度でこの変化は大きいです。
ツーリング、峠などのワインディング走行にはお勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/12/17 00:13
7人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

raichiさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: TF125 | ジェベル200 )

利用車種: MT-07

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5

ノーマルのフロントの動きには非常に不満があり、ダンピングが原因では?と思い、
所謂カートリッジエミュレータも試しましたが、硬さが出ると疲れるので外しました。
リアサスをハイパープロに交換し好感触だった事から、フロントスプリングも同社製へ。
初期はしっかり動き奥でぐっと踏ん張る好みな動きへ変わり、満足です。
これで安楽なツーリング仕様になりました。
フロントの接地感も向上し、ちょっとスポーツしちゃっても良い感じなのが嬉しいですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/05/01 23:45
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

mogさん(インプレ投稿数: 66件 / Myバイク: CBR250RR(2017-) | WAVE110 ALPHA )

利用車種: CBR250RR (MC51)

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
使用感 5
  • 完成写メです。所要時間は1時間程度でした

    完成写メです。所要時間は1時間程度でした

  • 41mm.8角の専用工具が必要です

    41mm.8角の専用工具が必要です

  • フロントスタンド、14mmの薄口スパナが必要です

    フロントスタンド、14mmの薄口スパナが必要です

  • Oリングとダンパーラバーは移植します

    Oリングとダンパーラバーは移植します

  • 左側にカラーをはめ込みますが難関です

    左側にカラーをはめ込みますが難関です

  • 34mmのソケットでアジャスターを締めます

    34mmのソケットでアジャスターを締めます

プリロード調整が出来なかったMC51に取付ける事で一件落着となりました。

取付けには専用工具が多数必要となりますので、事前の準備とある程度の知識が必要なアジャスターです。

取付けに関する情報は日記にUPしてますので、ご参考にしてください。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/04/30 07:10
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

YAMAXさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: CB1100 | W800 | リード125 )

4.0/5

★★★★★

私はゆっくりも走りたいが、時に軽快に山坂道を走りたいこともあります。故にリヤのサスはオーリンズにしてあります。が、どうしてもフロントのノーマルのサスが乗り心地優先の柔らかすぎで、前後のバランスが明らかにとれておりませんでした。今回スプリングを交換したことで、しっかり腰ができた感じで、前後バランスもとれてやっと普通のバイクになった感じがします。
ただ価格がもう少し安価なら、もっと早く買っていました。画像は短い方がノーマルスプリングです。長さが短い分パイプのスペーサーが挿入されてありましたが、長くてプログレッシブな巻のニュースプリングは、見るからによく動き、腰もありそうに見えますよね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/18 20:42
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ゆうたろうさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: W800 | クロスカブ110 )

4.0/5

★★★★★

正直こんなに違うと思いませんでした。
純正のサスでしか乗ってなかったので
どういうのがいいとか悪いとか
そういう価値観もなく純粋な好奇心と
いじりたい欲でとりつけましたが
あらびっくり自分のバイクが自分のじゃないみたいというか
たしかに純正が心許なかった事を実感しました。

もう戻れません笑

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/02 21:15
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: MT-09

4.0/5

★★★★★

MT-09に取り付けました。
中古フォーク一式を某オークションで購入し、標準の片側ダンパーから両側ダンパー仕様にしたついでに装着しました。

【何が購入の決め手になりましたか?】
当初はスプリング交換をするつもりは無かったのですが、某イベントでアクティブの営業の方から
「オーリンズよりストリート向けで乗りやすくなります」「私に騙されたと思ってお試し下さい!」と言われたので気になっていました。
中古フォーク一式を購入できたので、この機会にと購入しました。

【実際に使用してみてどうでしたか?】
交換直後の静止状態ではとても固く感じました。
しかし実際に走ってみると不思議なもので動いてほしい場面ではちゃんと動き、今まで動いてほしく無い時に無駄にフワフワとしていた場面では動きつつもコシのある感じに変化し乗り心地がとても良くなりました。
ダンパーが両側になり減衰力が単純に2倍になったのも大きいとは思いますが、今のところはとても満足しています。

【取付は難しかったですか?】
バイク屋さんで取り付けてもらいました。
一部始終見ていたのですが、専用工具が必要なのでそういった環境が無い方は素直にバイク屋さんやバイク用品店等で取り付けてもらうのがベターだと思います。

【取付のポイントやコツを教えてください】
同上

【期待外れだった点はありますか?】
スプリングの自由長が純正より短い為バイク屋さんがセットした位置(5目盛り)より緩めるとフォーク内部でスプリングが暴れてしまう可能性があると言われました。
ポン付けの車種専用品ならちゃんと純正と同じ自由長にして欲しかったです。

【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
上記の件を踏まえて車種専用品であるならしっかりとした物作りをして欲しいと思っています。

【比較した商品はありますか?】
特になし

【その他】
☆5つにしている方もいらっしゃるので私の手元に来たスプリングがハズレだったのかもしれませんが、スプリングの性能自体は悪く無いと思います。
世の中猫も杓子もオーリンズですが、オーリンズはどちらかというとレース寄りな製品らしく、サーキットに行くつもりは無く、公道を快適に走りたい、乗り心地を良くしたいと言う方なら最良の選択だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/10 14:13
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

みどりマンさん(インプレ投稿数: 25件 / Myバイク: XLR125 | SV1000S | DR-Z400SM )

利用車種: SV1000

4.0/5

★★★★★

SV1000Sに使用
走行距離も増えてきたためリフレッシュのため交換
交換方法、セッティング情報も丁寧に書かれており、初めての人でも分かりやすいと思う
定期的にオイル交換はしていたので、軽く町中で乗ってだけでは効果はそれほど分からないが、サーキットで乗った感じは、全体的にコシがあり安定感が増したように感じる
特にフロントは効果が大きいように思う
体重が軽く、マフラーも交換しているため、
推奨の設定では少し硬く感じたがアジャスタで調整可能
またリヤは独特な色が外からでも少し見え良い
全体的に満足だが、もう少し価格が安いとうれしい

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/21 22:12
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

レオンさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: CRF150RII | CRF250R )

利用車種: エストレヤ

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5

エストレヤに取り付けました。ノーマルのフワフワした感じから一転、初期の動きは良くて、ブレーキング時はしっかり踏ん張ってれます。ただ柔らかいとか、だだ硬いというスプリングとは違い、よくできたスプリングです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/07/30 22:02
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

はやぶ~さん(インプレ投稿数: 10件 )

4.0/5

★★★★★

隼08のノーマルセッティングではかなり固めでゴツゴツしていたので、プリロード抜いたり、テンション緩めたりして結構曲り重視のセッティングにしていましたが、本当にこのセッティングで良いの?って思うぐらいのハイパープロの標準セッティングでしたが装着後走行した感じ、かなりいい線までセッティングが出てます。

急激な跳ね上げる感じがほとんど感じなくなり、山道ではしっかりフロントが粘ってくれます。

コーナー中にギャップを拾っても上手く吸収してくれるのでかなり安心して走れます。

もう少しの調整は必要かと思いますが値段以上の効果は感じました。

サス調整初心者の方でも説明書に細かくトラブルシューティングが記載してあるので、ショップ等で組み付けされた方でも後で細かくセッティング出来ます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/15 19:36
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

(閉鎖)さん(インプレ投稿数: 13件 )

利用車種: MT-09

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

純正ショックアブソーバがマイナーチェンジした2016年のMT-09に取り付けました。
個人的に2016年のサスは言われるほど酷いものではなかったのですが、フロントの減衰のワンクリックの変化が大きすぎて、ある程度で妥協。
リヤの調整は無段階なので、少しづつフロントに合わせて決めていくと、どうしてもスプリングの固さが邪魔して減衰を掛け過ぎ、動きの悪いサスになってました。
スピードの乗る長いカーブでフラフラしないように減衰を調整すると、バンピーな路面ではサスが追従せず跳ねまくる始末。

何か良いサスはないかと色々検討した結果「コンスタントライジングレート」の説明を読み、ハイパープロのスプリングを純正ショックに組み込む事にしました。
組み込みは無償サービスを利用して、バイクへの取り付けは自分でやりました。

取り付け後、とりあえずポン付けで走ってみると先ず乗り心地が良い。
あと初めての感覚ですが、直線で既に接地感が増えたのを感じました。
ちょっと大袈裟ですが、タイヤがパンクして空気が抜けたのかと思ったほど。

試乗はまだサグ出しの前だったので、その後ハイパープロが推奨する「静止サグ」により調整し、峠に繰り出しました。
減衰は調整幅が増え、ノーマルスプリングの時よりも減らす事が出来たので、サスの動きが改善されてバンピーな路面も収束が早いです。

ツーリングへ行って峠でカーブを楽しむには十分な性能だと思います。
調整次第ですが、荒れた路面でも接地感が増えて安心感も増えます。
ただリヤサスが良くなった事でフロントの粗が目立つようになり、フロントのスプリングも欲しくなりました。
次回一万キロ走ったらフロントもハイパープロに交換すると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/10/08 22:57
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP