HURRICANE:ハリケーン

ユーザーによる HURRICANE:ハリケーン のブランド評価

バイクを構成するには欠かせない各種のパーツを幅広くラインナップしています。特に圧巻なのが、あらゆる種類と形状を取りそろえるハンドルです。ハンドル選びに迷ったら「ハリケーン」です。

総合評価: 4.2 /総合評価2638件 (詳細インプレ数:2542件)
買ってよかった/最高:
993
おおむね期待通り:
1006
普通/可もなく不可もない:
318
もう少し/残念:
63
お話にならない:
30

HURRICANE:ハリケーンの商品のインプレッション (全 328 件中 21 - 30 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
わーっかんさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: エイプ50 | XJR400R )

利用車種: XJR400R

3.6/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 4
コストパフォーマンス 2
使用感 5
形状 4

自分はXJRに取り付けしたので取り付け時にタンクに当たってしまい少し面倒でした。
それとハンドル取り付け用の工具も付いていました。ハンドルはとても良かったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/03/16 21:47

役に立った

コメント(0)

ふふふさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: NSR50 | KLX125 | CBR250RR )

利用車種: CBR250RR (MC51)

3.6/5

★★★★★
取り付け・精度 2
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5
使用感 3
形状 4

ナンバー灯もついてこの値段は安いです。

見た目もスッキリで純正ウィンカーも違和感なくついて満足です。
取り付けは説明書が簡易的な紙一枚。けっこう大変でした。

ネジとナットでフェンダーを取り付けるのではなくナット部分を溶接するなどしてもらえると楽になるのにと思います。
あとナンバー灯部分のステーが少し大きいのでもう少しコンパクトだともっとスッキリしたと思います。

同じくハリケーン製のリフレクターを注文することを薦めます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/12/10 21:11

役に立った

コメント(0)

まーさん(インプレ投稿数: 4件 )

利用車種: ゼファー750

3.6/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 2

純正が錆び錆びだったので、こちらの商品と交換してみました。あくまでも自己満足の商品と思います。正直言って自分しか見えてません、場所的に。ボルト穴はもう少し丁寧に作ってもらえるときれいかなとは思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/01/10 19:02

役に立った

コメント(0)

みっちLさん(インプレ投稿数: 9件 )

利用車種: ST250 Eタイプ

3.6/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 3
コストパフォーマンス 4
使用感 4
形状 4

ST250に装着。コンセプトは「前に、狭く、高さはそのまま、でも純正風」。しかしながら、もともとフォワードっぽい純正なので、高さそのままで前にだけ移動できるハンドルは見当たらず、、、BMコンチに近いのがありましたが、純正とハンドル半分も変わらないので、フォワードコンチにしました。純正よりハンドル一個分高く、前に行きます。
純正より長いので、ハンドルを左右それぞれ25mmカットしました。金属の切断なんてやったことないですが、専用品がネットで安く買えるので初挑戦。意外といけるものです。
ただ、切りすぎのためクラッチレバーが微妙に装着できず。仕方ないので同じグリップを少し短いものに交換しました。ST250へは20mmカットまでが適切でしよう。(ちなみにグリップは、もともと付けていたのと同じ、デイトナゲルグリップの原付用にしました)
ハリケーンのホームページに、商品だけでなく純正ハンドルのサイズも掲載されているため、とても助かります。商品自体も特段問題なく、切断しても不安感はありません。
ただ、ハンドルの真ん中にシールが貼ってありセンターを示しているのですが、そのシールが傾いて貼ってあったのは残念です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/02/11 17:07

役に立った

コメント(0)

ちび文鳥さん(インプレ投稿数: 126件 / Myバイク: CB50 | FZR250 | NSR250 )

利用車種: エイプ50

3.6/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 2
コストパフォーマンス 5
使用感 4
形状 4

シンプルなプラスチックの栓です。安くて派手では無く、無いよりいい、こだわらないなら、これはおすすめです。ハンドル内径に合わせ削り作業が必要ですが、ゆるいより良いかと。雨水のハンドル内に侵入すると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2019/03/01 17:30

役に立った

コメント(0)

もぐ屋さん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: VTR250 | VTR250 | CB400スーパーフォア )

利用車種: VTR250

3.6/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
使用感 3
形状 3

取り付け後300キロほど走りました。
純正ハンドルの時の窮屈感がなくなりリラックスして乗ることができます。個人差が出ますが自分の場合手が痺れていましたがハンドル交換により改善され快適と感じています。
見た目を損なうことなく程よくアップするので試す価値はあるのではないでしょうか。
少しワイド気味なんで暇が出来れば両端15ミリ程カットして使うつもりです。
取り付けに関しては穴あけが必要です。自分は幸運にも一発で決まりましたが、しっかり位置決めをしないと穴ぼこハンドルになります!笑
純正ハンドルから交換の場合、ホース類の交換が必要なのでブレーキホース交換・フルード入れてエアー抜き、スロットル・クラッチワイヤー交換 調整の作業がもれなくついてきます。
全行程で3時間とられました。ショップに任せるのもいいと思います。
乗り味は姿勢が起きた分とてもヒラヒラした感じです。寝かし込みや切り返しが早くなり街中ではとても乗りやすく感じますが、スピードが出てくるとフロントタイヤ接地感が減り、ハンドルからの情報が少なくなったように思います。
スリップダウンしないか心配です。
無理しなければ問題ない範囲だと思うのでしばらく乗り続けようと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2019/09/18 09:56
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

池谷先輩さん(インプレ投稿数: 104件 / Myバイク: リトルカブ | MT-09 )

利用車種: TW200

3.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 2
形状 5
視認性 1
  • 全力で上付けした

    全力で上付けした

ミラーとは:主な可視光線を反射する部分を持つ物体。また、その性質を利用して光を反射させる器具を指す。
その点この商品は一応可視光線を反射するのでミラーです。

なぜ一応なんて前置きを着けるかと言うとこのミラー、全く後ろ見えねぇから!!
まず、鏡の面積が狭いのでそもそも映らなくて見えない。
鏡の位置も低いので視線の移動がそれなりにあって見にくい。

バイク乗りが求める後方の視界を得るという目的のミラーとしては使えない若しくは使えてもかなり見づらいと思ってください。

これで後方から迫るパンダ野郎と白馬の王子様を見つけろというのは多分至難の業です。
サイン会送りになるでしょう

そんなこと100も承知でスタイリングに惹かれて買ったはずの僕も速攻外しました。

※一応ミラー本体部分をスライド移動させて調整できるので、商品画像のような状態で使った場合の話

そう。
僕はスタイリングに惹かれて買ったわけです。
美的センスの話なのであくまで個人的見解ですが、このミラーを見ると最近はすっかり見なくなった20世紀後半から21世紀初頭のビクスク、ストリートバイクのいい意味でアホな感じがほんのり感じられて一周まわってかっこよく見えたんですよ。
マジJDM

お世辞にもミラーとしての機能性に優れているとは言えないこのミラーですが、一点アピールポイントがあります。

それは、あのキムタクがビューティフルライフで乗ったtw200についていたミラーに近いデザインなとこ。…厳密には違う訳ですが。(本物はたぶんデイトナのショートステムミラーhttps://www.webike.net/sd/533193/)

まぁキムタク感を味わうにはちょうどいいミラーです。
これをやれ見えにくいだなんだと外すようなことではいつまで経ってもキムタクにはなれません。
そういうことです。

僕はなれませんでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/02/11 19:12

役に立った

コメント(0)

つきさん(インプレ投稿数: 86件 / Myバイク: グロム | CRF450L | CT125 ハンターカブ )

利用車種: グロム

3.6/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 3
コストパフォーマンス 4
使用感 4
形状 4
  • ちょっと強面になりますか?

    ちょっと強面になりますか?

コストダウンのために、車格の割りに巨大過ぎるウインカーが付いているグロム。早速何とかしたいと思っていました。ヘッドライト、ブレーキライトがLEDなのに、ウインカーとナンバー灯だけ電球ってのも変なので、フルLED化したいという思惑もあり。
初めての作業、電気の知識も無いので専用のリレーも一緒になった、前後フルセットの本製品をチョイス。「アルミ製」と記載があるものの、本体はかなりプラスチッキーで冷静に見れ安っぽいです。先端が尖がった形状なのも、ちょっと好みには合いませんでしたが、他に選択肢も無かったので。リアはフェンダーレス加工(ACTIVE製)と一緒にやりました。フェンダーやフロントカウルの取り外しに試行錯誤したものの、何とか配線を済ませて「さあ!」とやってみるとフロントのウインカーが付きません。リアは大丈夫。「どうして?」と思いながら小さい分かりにくいマニュアルを必死で見返すも、原因が分からず。色々やているうちに「ジジ…」という音が聞こえてメーターが死ぬ。万事休すかと思われました。基礎知識も経験も無いのでパニックでしたが、最後に「まさか…」と思いつつヒューズボックスをチェックすると一個切れてました。ホームセンターに走り、入手すると復活!ああよかった。
日付も変わり再チャレンジするも、やっぱりどうしていいかわからず。一つ気になったのは、マニュアルにも登場しない、取り付ける場所の無いケーブル(アダプター)が1個あることです。結果的にそいつは不要でした。
「これはお店に持っていくしかないかなあ」と諦めかけながらもマニュアルをさらに見る(大して見ることは無い)と、なんと!フロントウインカーの接続の極性が逆でした!ホンダ車は、カプラの色が左がオレンジ、右が水色になっていますが、当然配線の緑はグランドで、色付きがホットだと思っていました。ところが、逆!リアはちゃんとそうなってるのにね。
てことで、作業は無事完了。ウインカー自体の動作は完璧ですし、明るくて見やすいです。上記のドタバタは単に私の知識不足か?製品の性能自体には全く問題ありませんし、専用パーツなので価格もまあ許せる範囲です。でも、もうちょっとマニュアル親切にしてほしいなあ。このレベルの素人もいますので。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/05/10 08:12

役に立った

コメント(0)

ゲイリーさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: MT-09 | MT-09 | ニンジャ1000 (Z1000SX) )

3.6/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 3
コストパフォーマンス 4
使用感 4
形状 3

2019年ニンジャ1000のハンドルの振動に悩まされていて、乗り換えを考えてましたが、ダメもとでハンドル交換したら、振動がかなりましになりました。
一つ改善していだだくのであれば、ハンドルセンターを出しやすくしてほしかったかなぁ??

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/06 23:21

役に立った

コメント(0)

うりボーさん(インプレ投稿数: 23件 / Myバイク: KSR-2 )

利用車種: エイプ100

3.6/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3
使用感 4
形状 3

エイプ100に装着しました。
純正のバーハンドルは少し横幅がありすぎて好みではなかったので、絞り具合と見た目でコレに決めました。純正よりも横幅が狭いため想定していたよりも絞り気味になってしまい少し窮屈になってしまいましたが、乗りづらいことはないので暫くはこのまま乗ってみようと思ってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/15 20:36

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP