HURRICANE:ハリケーン

ユーザーによる HURRICANE:ハリケーン のブランド評価

バイクを構成するには欠かせない各種のパーツを幅広くラインナップしています。特に圧巻なのが、あらゆる種類と形状を取りそろえるハンドルです。ハンドル選びに迷ったら「ハリケーン」です。

総合評価: 4.2 /総合評価2637件 (詳細インプレ数:2541件)
買ってよかった/最高:
993
おおむね期待通り:
1006
普通/可もなく不可もない:
318
もう少し/残念:
63
お話にならない:
30

HURRICANE:ハリケーンの商品のインプレッション (全 353 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ポラリスさん(インプレ投稿数: 82件 / Myバイク: ビーノ(2サイクル) )

利用車種: ビーノ(2サイクル)

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
形状 5

Vino(SA10J 5AU)に装着しました。
ハンドルは同社のミニコンドルです。
某社のパープルを装着していましたが、
ハンドル周りを赤系で統一したくなり、
こちらを購入しました。
取り付けは、マイナスネジよりヘキサゴンボルトの
ほうが確実に締められてよかったかな。
走行してみましたが、落ちる心配はなさそうです。
デザインは、つるっとした放散型と違い、
細かな刻みがたくさありカッコいいですね。
もう少し太くて長いとよかったかも。
購入して大満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/20 11:04

役に立った

コメント(0)

Sergei Eisensteinさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: SR400 )

利用車種: SR400

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5
形状 5

純正ハンドルからの交換です。見た目が格好いいのと、ポジションを低くしたかったので導入しました。同社のフラットコンチ並みに低くなるのではないかと思います。絞り角がそこそこあるので慣れるまでは手首がきついですが、ポジションは狙い通りでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/05/12 18:21
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

こうじんさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: SWISH | ニンジャ 650 )

利用車種: CB400スーパーボルドール

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 4
形状 5

CB400SBのABS 2011年式に乗っていますが、延長のブレーキホースが出ておらず
ポジション改善を半ばあきらめていましたが、この商品はワイヤーやホースはノーマルのまま
装着ができるためトータルコストはハンドル交換よりも安く済み、しかも30分位で付けられる
優れものです。これを付けてからポジションがかなり変わりハンドルに上半身の全体重がかかる
事はなくなり、運転がラクになりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/05/30 19:58
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

白ヒロさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: Z250 (2013-) )

利用車種: Z250

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
形状 5

z250の膝を張ってのライディングに対応出来ずに、初めはスペーサーを入れてましたが、シートがニンジャと共通なので、やはり前傾セパハン的な物の方がしっくりきます。コンドルも考えましたが、コスパと、元SR乗りとしてはハリケーンさんのこのコンチの方が好みなので、ストファイに合うのかと?
思いましたが、自分的には大変満足しています。
ポジションによる身体の痛みもほとんどなくなりました。只、適合車種ではなかったので、クラッチワイヤーの取り回し変更とブレーキホースの角度変更が必要ですが、なんとかノーマルで大丈夫です。
スイッチ穴が開いていれば満点でした。
最初からニンジャにすれば良かった訳ですが、Zのスタイリングでニンジャのポジションで、今は大変満足しています。参考になれば幸いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/06/26 21:10
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

てつさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: FLHX1 STREETGLIDE | シグナスX SR | CB750 )

利用車種: SRV250

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

古いバイクに対応しており大変助かってます。もう少し長ければいいのですが、若干アップハンドルにした為取り回しが選択できず少々中途半端になってしまいました。長さを選択出来れば星五つでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/08/09 19:59

役に立った

コメント(0)

おさちゃんズさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: ZX-25R )

利用車種: マジェスティS

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
形状 5

キタコのハンドルポストに付けてますが、ノーマル時の微振動が無くなりイイ感じです。
取り付けは、マジェスティS専用ハンドルと言う事で、スイッチ類の止め穴が有り無加工でポン付け出来るのは良かったのですがセンターマークしか付いて無いので、上下左右にメモリを付けてくれると位置決めしやすくて更に良くなると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/09/11 00:33

役に立った

コメント(0)

山狗さん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: Vストローム250 )

利用車種: Dトラッカー125

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
形状 4

ハンドル幅を狭め、角度を絞り、アップライトなポジションにする為にこちらを選びました。
少々高すぎたので、3型で良かったかも知れません。
質感は流石のハリケーン、とてもきれいなメッキです。
ホルダー取り付け部幅が狭く、立ち上がりも急なので、ハンドル幅を詰めることができます。
ハイスロを取り付けた上でブレーキ、スイッチが付けられる余裕(長さ)があります。
山道に入ってスタンディングで走るのも楽です。
とても楽なポジションになり、乗るのが楽しくなりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/09/17 01:20
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

エジ52さん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: NMAX | YZF-R6 )

利用車種: CBR250RR (MC51)

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

スマホを固定する為に取り付けしました。スマホだけなので、この長さで十分。キーの抜き差しもストレスはありません。USBも一体になっているのも非常に魅力的でした。ただUSBキャップの開閉のコツが分からず、ちょっと開けにくいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/12/23 21:03

役に立った

コメント(0)

たけさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: ZEPHYR400 [ゼファー] )

利用車種: ゼファー400

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
形状 5

ポジションに余裕ができて、ツーリングでも楽でした。ケーブルやブレーキホースがセットになっているので面倒がなくていいですね。
ただ、左右スイッチの配線がギリギリだったので延長ハーネスを別途購入しました。
これもセットだったらよかったのにと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/05/10 12:50

役に立った

コメント(0)

夏は暑く冬は寒い乗り物好きさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: YZF-R15 | Z125 プロ )

利用車種: Z125 プロ

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5
使用感 5
形状 5

z1000を縮めたデザインのz125シリーズですが、ノーマルハンドルだとUPハン過ぎてちょっと浮いている感じがしたのと、最初に自分が乗った時に路面の轍などを敏感に拾い過ぎてハンドルがふらふらと持っていかれたので交換を決意しました。
交換は1人でも可能ですが、操作系の重要部位なので詳しい人と一緒にやるかお店に頼んでも良いかもしれません。一度体験してしまえば大したことはありませんが… 
グリップは接着剤が強力だったので自分は社外品を用意、バーエンドも安っぽいのが差し込んであるだけなので社外品を使いました。
ワイヤー類などはノーマルのまま移植可能ですが、ブレーキのバンジョーボルトの向きを調整した方がよさそうです。
クラッチワイヤーも金属で保護された曲がり部分が、ハンドルの傾け具合でメーターのボタンに被る感じになってしまうので、クラッチワイヤーホルダーを位置調整してください。
交換後は轍でもハンドルがふらつくことなく最高でした。多少前傾になりますがこの車種購入前に乗っていたのがレーサーレプリカだったのでハンドルが低すぎることもなく、車体全体の見た目も引き締まったように思えます。
このハンドルが発売直後辺りに購入して1年ほど使っていますが、溶接部分のメッキが弱かったらしく錆が多少出てきました。
窪んでいる場所なので掃除はし難いですが、コマメな掃除と観察は必要かと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/07/17 19:29
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP