HURRICANE:ハリケーン

ユーザーによる HURRICANE:ハリケーン のブランド評価

バイクを構成するには欠かせない各種のパーツを幅広くラインナップしています。特に圧巻なのが、あらゆる種類と形状を取りそろえるハンドルです。ハンドル選びに迷ったら「ハリケーン」です。

総合評価: 4.2 /総合評価2638件 (詳細インプレ数:2542件)
買ってよかった/最高:
993
おおむね期待通り:
1006
普通/可もなく不可もない:
318
もう少し/残念:
63
お話にならない:
30

HURRICANE:ハリケーンの商品のインプレッション (全 55 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ひゃーのさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: YZF-R1 )

利用車種: YZF-R1

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
使用感 3
形状 3

純正の前傾が長距離ツーリングにはきつく、手が痺れていましたが、改善されました!

が、5cmも上がると慣れるまで違和感が・・・・・

取付には調整込みで3時間程掛かりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/10/28 14:42
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Toshy2さん(インプレ投稿数: 44件 / Myバイク: CBR650F | PCX125 )

利用車種: TMAX530

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 2
形状 2
  • 運転はものすごく楽になりますが、前傾姿勢でコーナーを攻めるのは ???

    運転はものすごく楽になりますが、前傾姿勢でコーナーを攻めるのは ???

  • 純正ハンドルとの比較

    純正ハンドルとの比較

【何が購入の決め手になりましたか?】車種専用品だったこと。ネイキッドならいいですが、カウル付きになると、マスターなどが干渉することが多いですが、その心配がないのは助かります。
【実際に使用してみてどうでしたか?】絞りすぎ。ノーマルハンドルの幅が広すぎだったので、幅が狭いナロー2にしたのですが、絞りがきつすぎてアメリカンの様な乗り味になってしまった。
【取付は難しかったですか?(ハードパーツの場合)】ハンドルそのものはスイッチ穴もあり、センターに印もあるんで、非常に簡単に取り付けできました。
【取付のポイントやコツを教えてください(ハードパーツの場合)】TMAX530はパーキングブレーキを左ハンドルスイッチから取り外すと作業が大変になるので、プラスボルト1本を残して固定したままにする方が良いです。
【身に着けた際のフィット感と身長・体重などを教えてください(アパレルの場合)】任意
【期待外れだった点はありますか?】ライポジ改善のためにチャレンジしましたが、想像していたポジションの通りにはならなかった。
【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】安価で質の良い製品だと思います。学生の頃からお世話になっており、これからも頑張って欲しいです。
【比較した商品はありますか?】TMAX530専用 ヨーロピアン1型ハンドル
【その他】フラットコンチ1型を試しましたが、マスターが車体に干渉して使えなかったです。車種専用品はありがたいですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/12/02 16:10

役に立った

コメント(0)

パパラッチさん(インプレ投稿数: 72件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ | ボルト | PCX150 )

利用車種: ボルト

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3
使用感 4
形状 5

BOLTの後ろ姿を少しでもカッコ良くしたくて取り付けました。取り付けたのはノーマルのストップランプを取り外さないタイプです。社外のLEDストップランプは信頼性に欠けるためノーマルを生かすタイプを探していました。説明書を読まずに取り付けたので,ノーマルフェンダーを全部取り外しての取り付けになりましたので若干,苦労しました。配線も裏に隠れるため保護するためにはこの商品は良いと思います。配線もノーマルカプラーと取り替えるだけです。ナンバー灯もLED化され明るくなりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/12/24 17:05

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: CB250R

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3
使用感 4
形状 4

CB250R用のフェンダーレスキットは、これまで
キタコ社しかありませんでした。

最近になって2社程、発売されました。

CB250Rはテールカウルがないので各社共、ステーの
形状で苦労してるのが良く分かります。

ステーの形状がスッキリしてナンバープレートの角度が
45度をクリアしているモノとなるとハリケーンしかありません。

フェンダーレスキットで整備不良で捕まるのは嫌なので
ハリケーンにしました。

流石に後発だけあってステーの形状はスッキリしています。

ナンバープレート灯もLED製で明るく見た目も過激すぎず
気に入っています。

しかし説明書が余りにもアッサリし過ぎているので
初めての方は純正パーツをバラす前にすスマホで写メを
撮り少しずつ作業を行った方がいいでしょう。

特に流用する純正ウィンカーは向きがありますので一気に
やらず片方ずつ作業したほうがいいですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/01/16 19:43
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

やっさんさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: XJR1300 | グロム )

利用車種: CB750

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
使用感 4
形状 3

CB750(RC42)に装着しました。
純正のバーエンドと簡単に入れ替える事が出来ました。
イメージもグッと変わります。が、ワタシの好みとしては、やっぱり砲弾形の方が大人しくて良かったかな?

質感もよく、とてもいい感じです。
でも、非常に軽いので、振動の大きい単気筒やツインだと、振動に悩まされるかもしれませんね?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/04/09 17:48

役に立った

コメント(0)

Dukeさん(インプレ投稿数: 410件 / Myバイク: GSX-R600 | WR155R | BRUTALE1090RR )

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 3
コストパフォーマンス 5
形状 4
視認性 3

ヤマハのマックススター125に取り付けました。

エッジが利いていて、MT09の純正ミラー風ですね。

ハリケーンなのでしっかりとしたメーカーと言うこともあって品質は良いです。

また、このミラーは、M8,M10のねじと逆ねじに対応したねじまでついてくるので親切ですね。

視認性は残念ながらそれほど良くないと感じました。
ないよりは格段ましですが。

後はねじで締め付けるタイプなのでナットでのロックがない為。緩んでくると一気にぷらーんとします。

まあ値段で考えれば十分なミラーですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/29 22:27

役に立った

コメント(0)

SKさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: ZX-14R | PCX125 | エリミネーター 750 )

利用車種: ZX-14R

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3
使用感 5
形状 4

もともとハンドルの高さに不満はなかったのですが、純正ハンドルだとUターンなど小回りをしようとすると手首がタンクに当たり、フルにハンドルを切ることができなかったので、この商品を購入しました。
交換すると左右にハンドルを切るのが楽になったので替えて正解だったと思います。
ただ、取り付けの際は、ハンドルとレバーがカウルに当たらないように、またグリップヒーターをつけていると配線の取り回しなどの調節するのが面倒でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/02/06 21:28
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

利用車種: CB400スーパーボルドール

3.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

チタン系が好きなので、それっぽい色を選択しましたが、色が濃く一瞬錆びたナットのようにも見えます。

色の種類増える事に期待。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/19 22:10

役に立った

コメント(0)

池谷先輩さん(インプレ投稿数: 104件 / Myバイク: リトルカブ | MT-09 )

利用車種: TW200

3.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 2
形状 5
視認性 1
  • 全力で上付けした

    全力で上付けした

ミラーとは:主な可視光線を反射する部分を持つ物体。また、その性質を利用して光を反射させる器具を指す。
その点この商品は一応可視光線を反射するのでミラーです。

なぜ一応なんて前置きを着けるかと言うとこのミラー、全く後ろ見えねぇから!!
まず、鏡の面積が狭いのでそもそも映らなくて見えない。
鏡の位置も低いので視線の移動がそれなりにあって見にくい。

バイク乗りが求める後方の視界を得るという目的のミラーとしては使えない若しくは使えてもかなり見づらいと思ってください。

これで後方から迫るパンダ野郎と白馬の王子様を見つけろというのは多分至難の業です。
サイン会送りになるでしょう

そんなこと100も承知でスタイリングに惹かれて買ったはずの僕も速攻外しました。

※一応ミラー本体部分をスライド移動させて調整できるので、商品画像のような状態で使った場合の話

そう。
僕はスタイリングに惹かれて買ったわけです。
美的センスの話なのであくまで個人的見解ですが、このミラーを見ると最近はすっかり見なくなった20世紀後半から21世紀初頭のビクスク、ストリートバイクのいい意味でアホな感じがほんのり感じられて一周まわってかっこよく見えたんですよ。
マジJDM

お世辞にもミラーとしての機能性に優れているとは言えないこのミラーですが、一点アピールポイントがあります。

それは、あのキムタクがビューティフルライフで乗ったtw200についていたミラーに近いデザインなとこ。…厳密には違う訳ですが。(本物はたぶんデイトナのショートステムミラーhttps://www.webike.net/sd/533193/)

まぁキムタク感を味わうにはちょうどいいミラーです。
これをやれ見えにくいだなんだと外すようなことではいつまで経ってもキムタクにはなれません。
そういうことです。

僕はなれませんでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/02/11 19:12

役に立った

コメント(0)

ゆーごさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: VTR250 )

利用車種: VTR250

3.6/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 2

身長180cmあるのでやっぱり態勢がきつく買ってみました。
体感はというと確かに効果はあると思います。若干姿勢が起きました、拳1個分上になったっていうのかな?
あるとないとでは違いますが、やっぱり値段がネックですよね。

劇的変化ではないので、もう少し安ければもっと納得いくんですけどね…

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/16 18:20

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP