GIVI:ジビ

ユーザーによる GIVI:ジビ のブランド評価

テールボックスの代名詞『GIVI:ジビ』。イタリア発のハードケースを中心としたアイテムは、企画、デザイン設計から商品の成型、塗装、曲げ、溶接、組立といった生産まで一貫して行っております。純正オプションとしても採用される信頼のテールボックスです。

総合評価: 4.2 /総合評価1963件 (詳細インプレ数:1922件)
買ってよかった/最高:
627
おおむね期待通り:
719
普通/可もなく不可もない:
208
もう少し/残念:
35
お話にならない:
14

GIVI:ジビの商品のインプレッション (全 843 件中 81 - 90 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
メカ犬800さん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: VFR800 | バルカンクラシック400 )

利用車種: VFR800

4.0/5

★★★★★

対応年式がなぜか含まれていませんでしたが、06年式でも普通に取り付け出来ました。

高速道路での風防効果を期待して
GIVIのスクリーンが評価も良くセールで安かったので購入
ご覧の通り純正スクリーンより少し長いです。
切り口のモール処理が最初から付いていたのでいい感じです。

精度に微妙な誤差はあり、少々爪とボルトが入りづらかったですが
何とかそのままでいけました。
純正のボルトを使用して、純正スクリーンよりも上の箇所で
左右4箇所+ツメで固定されるので、試乗走行で特にビビリ振動もありませんでした。
風防効果はいい感じですね。高速道路で伏せても視野が湾曲せず見やすいです。

ロングバイザーになった分、バイク全体の横からのシルエットが
スポーツイメージよりもツアラーイメージが増します。
ただ純正スクリーンと違い、下部のグラデーションがないため
前から見ると某スクーターっぽさが増しました。当然、HONDAロゴもないですので
自分でフィルムを貼るなり、ステッカーを貼るなりしてデザインは純正仕様にする予定です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/11 20:34
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

EB no みゃちゃんさん(インプレ投稿数: 4件 )

4.0/5

★★★★★

二台目ですが、前車と同サイズのGIVIのケースを付けてしまいました。
やはり、サイズもちょうど良く、ツーリング時の利便性を考えたら買いでしょう。
種類も多く、色も合うのが無ければ、黒か無塗装が無難
私は、タンデムをよくするので、後部席の不安解消にも少しは成るかなぁと思い、バックレストを付けてます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/25 19:01

役に立った

コメント(0)

しょうえいさん(インプレ投稿数: 172件 / Myバイク: スーパーカブC125 | MT-07 )

4.0/5

★★★★★

今まで使っていたGIVI E37のロックが不調になったので、この商品を購入しました。
E37に比べて…
底が深くなっており収納しやすくなっています。
また、容量は2L(39>37)減ってますが、B37はフタが角張ってるので鞄などが入れやすくなりました。
ロックシステムが新しくなっており、オープンボタンを押せばロックが外れフタが飽きます。ふたを閉めるときは上から押せばカチっとロックされます。
ロックシステムもカバーされているので、耐久性が向上しているかも?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/29 09:29
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

いしまるさん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: SV650 )

4.0/5

★★★★★

はっきり言って大きいです。
しかし取り付けたバイクも大きいので良い感じでマッチします。
Coocaseからの買い替えですが、やはり鍵周りは鍵をかけなくてもとりあえず閉められるCoocaseの方が便利です。

要領はフルフェイス2個と小物が少々入ります。
四角いのでヘルメットとカバンが楽に入れられるのは○
ただ、ロックがまだ渋くて力いっぱい押し込まないとロックできない所が×

Traxのパニアと同時使用想定ですが、パニアの蓋がGIVIケースと干渉します…が開けられるのでとりあえずは良しとします。

最後に、バックレストが高すぎます…純正は諦めて薄い発泡ゴム貼り付けて対処しようと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/15 14:37
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

knob345さん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: Dio110 | KATANA )

4.0/5

★★★★★

期待通りで満足してます。
取り付け自体に掛かる時間は0.5hもあれば大丈夫かと思います。
但しラチェットとかそれなりの工具は持ってないと取り付けは難しいかもしれません。
一点だけ苦言と言いますか・・・
前方のボルトナットの取り付け時に指が入りにくく取り付けづらかった点がありました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/22 14:58
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ゆうせいさん(インプレ投稿数: 37件 / Myバイク: グロム | Ninja 1000SX )

利用車種: VFR800

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

トップケース(GIVI E470)とパニアケース(GIVI V35)を所有しており、鍵はセイムキーで共通化していました。
今春、トップケースをGIVI V47に更新した際、早速V47の鍵をセイムキーに交換しようしとしたところ、何とV47は新型の鍵[セキュリティキー]に変わっていました。
今までのGIVIの鍵は貧相で気に入らなかったのですが、新しいタイプの鍵はディンプルキーぽい形状からもセキュリティが高まった感がありますし、鍵の持手の形状・品質も明らかに高まりました。
GIVIのHPで調べたところ、セキュリティーセイムキーも販売されている事が分かり、V35もセキュリティーキーに対応している事も分かりましたので、迷わず「ポチリ」ました。
鍵交換も旧タイプではキーシリンダーがC型クリップで留めてあったのに対し、セキュリティーキーはナットで留めてあるので簡単です。やっぱりトップケースとパニアケースの鍵が一緒だと便利ですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/02 13:22
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

gureさん(インプレ投稿数: 68件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | リトルカブ | BONNEVILLE T120 )

利用車種: PCX125

4.0/5

★★★★★

PCX125epsはシート下の容量が少なめでヘルメットの形状によっては収納できなくて容量も少ないので、みなさんの評価が高くて信頼性のあるGIVI E35パールホワイトを取り付けました。快適通勤仕様とするためにフロントスクリーンもGIVIです。車格がupしました。
BOXの取り付けは少々難儀(リヤカウルの穴あけ)しましたがキャリアもGIVI製で問題なく取り付け出来ました。横から見ても他社キャリアのような斜めではなくカウルとの隙間も少なくいい感じです。
ワンタッチで脱着できるようになっているので走行中にカタカタ音が出ないか心配でしたが、そんなこともなくスピードを出してもガッチリとロックされていて安心して使用できます。ただ内部のクッションゴムシートのようなものが付属しているのものと思っていました。荷物が少ない時には転げ回るのでタオル等のモノやゴムシートをホームセンターで買って貼ると良いと思います。雨天走行後も内部に水が侵入することもなく、シートトランクより使い勝手がいいです。
カラーも綺麗なパールホワイトでPCXのヒマラヤホワイトによく似合って重宝しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/14 19:02

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

GLADIUSはネイキッドなので高速走行が楽になるようにと思い取付けました。

メーターバイザーは各社より出ていますが、GIVIはバイザーの取付がしっかりしている様なのでこれに決めました。

バイザーの取付ステーはメーターステーとの共締めで取付後は外からステーは見えなくなり見た目すっきりです。

バイザーの効果ですが、大きさなりの効果があります
(一般のメーターバイザーと同等です)
強度もあるので高速走行時にブレやバタツキも無く満足しています

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/20 19:45
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

青好きさん(インプレ投稿数: 41件 / Myバイク: VERSYS1000 [ヴェルシス] | ER-6f )

4.0/5

★★★★★

【デザイン】色があえば、見た目がいいです。
【収納】中身の形状は球体なので収納スペースを作るのが面倒かもしれません。
【収納方法】ケースで使うインナーバッグと併用して、使わない物はバッグに入れて、すぐ使うものはバッグの外に収納すると良いです。
宿に泊まる際等はインナーバッグだけ持って行くという使い方がお勧めです。
【持運び】その様な使い方をするのを前提にしているのか、バイクから外しての持ち運びは取っ手の部分がこの容量にしては持ち辛いです。
【傷つき易さ】取っ手で持った際にカバー部分が内側に来るので、ウエアの砂汚れ等でカバーが傷つく可能性があります。
縦に立てた際の安定感もイマイチです。
左右モールが傷つきやすいので、気になる方は保護シート等で防護した方が良いです。これが割れてもケースの気密性にはほぼ影響しないです。
【他検討ケース】デザインより、「価格、収納性、持ち運び、気にせず使える」で選ぶのであればGIVI E45がお勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/05 18:27
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

まに~さん(インプレ投稿数: 443件 / Myバイク: K1200RS | F650GS Dakar [ダカール] | CT125 ハンターカブ )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
長年GIVIのモノキーシリーズのケースを愛用しています。
46LクラスはE460を使ってきましたが、長年の運用で外観が
見すぼらしくなってきたこと、最近入手したB33やTRK46等の
2ボタンの使い勝手が良いことから、新シリーズのV47で更新する
ことにしました。

直線部分のあるシャープなデザイン、リフレクターから続く
シルバーの鉢巻もアクセントになっていて気に入っています。

当然作りはモノキーのGIVI箱、間違いはありません。

開閉ボタンを押すと上蓋がポップアップする2ボタンの使い勝手も思ったとおりです。

このシリーズから採用が始まったセキュリティキーも良いですね。
ただ困ったことに最初からセキュリティキー装着の箱では従来の
セイムナンバーキーに交換できないので、新旧シリーズの箱を混在
して一つのキーで運用するには悩みどころです。
幸い私のところで現役なのは全てセキュリティキー対応なので、
セキュリティキーで統一することになりそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/10 18:59
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランド紹介ページ

ブランドで絞り込む

PAGE TOP