ADVANTAGE:アドバンテージ

ユーザーによる ADVANTAGE:アドバンテージ のブランド評価

マグネシウム鍛造ホイール「EXACT」、Z系向けの新造クロスミッションキットなど、他社に真似の出来ない技術水準を誇るアドバンテージ。FCC、ニッシン、ショーワ、カヤバと言った国内車両メーカーのOEMを受託するパーツサプライヤーと共同開発した信頼性折り紙つきのアフターパーツも多数ラインナップ。

総合評価: 4.3 /総合評価127件 (詳細インプレ数:119件)
買ってよかった/最高:
58
おおむね期待通り:
40
普通/可もなく不可もない:
6
もう少し/残念:
3
お話にならない:
4

ADVANTAGE:アドバンテージの商品のインプレッション (全 119 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
hiro-56さん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: CB1000R (2018-) | CB1000R (2018-) )

5.0/5

★★★★★

GSX1400には、純正のショウワサスペンションがついていますがアドバンテージは、更なるクオリティーの高さが発揮されています。とてもセッティングがしやすく日本人にベストマッチなサスペンションになっています。他社(OLI)の物と迷いましたがアドバンテージを選んで間違いがなかったと思っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/02/20 21:11
11人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

Byしょうちゃんさん 

hiroさん、今晩はアドバンテージの技術スタッフです。
この度は当社の製品のお買い上げを頂き有難う御座います。
GSX1400のサスペンションは一言で言いますとマイルドです。
そこの性能をさらに磨き上げました。
ADVANTAGE SHOWAは日本屈指のサスペンションメーカであるSHOWAと
アドバンテージのコラボレートで生まれました生粋のMade in Japanです。
最新の技術と安全性で皆様をサポートさせて頂きます。

では素敵なライディングをお楽しみください

TKさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: Z900RS )

5.0/5

★★★★★

純正サスペンションに不満があったわけではありませんが、よくあるCB400SFにしたくなかったのでリアサス交換しました。しかし社外リアサスならなんでもよかったわけではなく最初からアドバンテージショーワに決めてました。理由はメイドインジャパンというのと他のメーカーと比べて装着してる車両が少ないけど、デザインが気に入ったからです。性能に関してはつけてみないとわからないので気にしてませんでした。サス調整はまだおこなってませんが純正との違いは実感できました。これからじっくりと自分仕様に調整していきたいと思います。高い買い物でしたがいろいろな面で買ってよかったと思っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/26 18:08
7人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

アドバンテージさん 

TK様。アドバンテージ
ADVANTAGE SHOWA のお買い上げ有難う御座いました。
TK様のおっしゃる様に当社製品はALL JAPANに拘っております。
絶対的な安全性とパフォーマンスをお楽しみください
有難う御座いました。
アドバンテージスタッフ一同

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

1.0/5

★★★★★

以前のインプレは取り付け前で、塗装に関してまでは細かく見てませんでした!塗装は、ど素人ですよ!文句があるなら、見に来なさい!使用して変化した物か、そうじゃなく、手抜き塗装なのかはっきりしますよ! リム内側の塗装ムラ、リム部の塗装のタレ。
購入後、経過はしてますが、言わずに我慢していただけですよ!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2014/08/09 21:31
7人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

DUNOMさん(インプレ投稿数: 5件 )

4.0/5

★★★★★

よる年波に勝てずにもう少し曲がりたいと99モデルのVTRに装着しました。デザインとマグ最軽量と考えてアドバンテージにしました。他に付けてる方がいないのか結構見られます。もともと軽量機体で曲がりイイバイクではありましたがバタッと倒れるように曲がり始める感じになり慣れるまで時間がかかり(年も年なので)ましたが面白いように曲がります。
「零戦みたいかな、」と思ってます。タイトなコーナーが続く峠を走りに行く機会が増えそうです。バイクは直線よりかは旋回してるほうが面白いです、いい歳なのに!フロントの取り付けにチタンカラーが右のみなので(左は純正を使用)左右セットにして欲しかったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/02 13:44
7人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

アドバンテージさん 

DUNOM様

この度はアドバンテージの製品をお買い上げ有難う御座いました。
ADVANTAGE EXACT フル鍛造マグネシウムホイールは
日本屈指のF-1ホイール製造メーカとアドバンテージの
コラボレートで生まれました生粋のMade in Japanです。
製品は軽量化も重要ですがトラクションに重きを置き
剛性バランスを徹底的に見直しました。
オートバイを操る楽しさを追求するために開発されました。
最新の技術と安全性で皆様をサポートさせて頂きます。
今後ともに素敵なライディングをお楽しみください

アドバンテージスタッフ一同

やまどりくんさん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: Vストローム1000 )

4.0/5

★★★★★

 STD長というので、購入しましたが、メインスタンドで車輪回らず。
 油圧イニシャルアジャスターの方には、「荷掛けフック要カット」の記載があり、こちらの商品にしたのですが・・・。記載がなかったのにもかかわらず、こちらも荷掛フックをカットする必要がありました。
 古いバイク(SC40)ですから、しっかり確認できてなかったのでしょうか?
 商品を返品しようかとも思ったのですが、めんどくさくなって、使って見ますと、猫の足のようになりました。
 さすが。商品は良いようです。でも、上記理由からマイナス星ひとつ。シールも、純正のシールをはってしまいました。
 アドバンテージの方の対応はいいので、購入する方は、確認してから購入されたらいいかもしれませんね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/24 20:48
7人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

アドバンテージさん 

デカバンくん様

今晩はアドバンテージの技術スタッフです。
この度は当社の製品のお買い上げを頂き有難う御座います。
ADVANTAGE SHOWAは日本屈指のサスペンションメーカであるSHOWAと
アドバンテージのコラボレートで生まれました.
生粋のMade in Japanです。
最新の技術と安全性で皆様をサポートさせて頂きます。

初期段階での行き違いに付きまして大変申し訳御座いませんでした。
今後ともに快適なバイクライフとライデングをお楽しみくださいませ
アドバンテージスタッフ一同

esakasmileさん(インプレ投稿数: 19件 )

利用車種: V-MAX 1200

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
使用感 5

以前はダイマグやPVM、ゲイルスピードなど選択肢がありましたが、もはやカスタムホイールは実質これ一択になってしまいました。パーツとしては非常に高価ですが、製造中止になって後悔する前にフロント18インチの方を選択し購入を決意しました。
まず驚いたのが持ったときの軽さ。こんなので重量支えられるのか心配になるくらいですが、各部の加工精度が素晴らしく所有欲を満たしてくれます。また、リアのセンターが出るということで、外観も違和感がありません。
タイヤはメーカー推奨のミシュランにし、装着してすぐ軽さを実感しました。押し引きが別のバイクを扱う様でそれだけでも交換した価値ありです。もちろん走行時も軽快で、ミドルクラスのバイクを扱う様な感覚。バイアスからラジアルに変わったのも大きいかと思いますが、峠道がとても楽しいです。とくに重量車のバネ下軽量化はバイクが別物になるほど変わるということを実感できます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/29 20:01
7人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

メタボライダーさん(インプレ投稿数: 29件 )

利用車種: GSF1200

5.0/5

★★★★★

このキットと2mm厚ドリブンプレート(品番:21451-31E10)1枚の組み合わせでGSF1200の持病のクラッチ滑りが完治しました。
しかも純正クラッチ一式よりかなり安く購入出来ました。
油冷1200ccの暴力的なパワーとハイグリップタイヤをしっかり繋げてくれます。
繋がり具合もスムーズで違和感なし。
強化スプリングなのでレバーの重さが心配でしたが全く問題ありません!
素晴らしいキットです!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/26 22:59
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

アドバンテージさん 

メタボライダー様

この度はADVANTAGE FCCのご購入頂きまして有難う御座います。
FCC社は二輪車用クラッチでは世界のトップ シェアを誇っております。
アドバンテージとのコラボレートで生まれました。
生粋のMade in Japanです。

耐久性は個人差が有る為何とも言えませんが
純正品に対して30%ほどロングライフであります為、安心してご使用頂けます。
クラッチワイヤーの引きも軽く設定しております。

GSF1200も発売以来20年以上経過しセット長が各社ともに安定しない様なので
今後の製品のセット長は0.8ミリメートルアップして対応いたします。

クラッチの操作感は格段にアップしますので
今後ともに快適なバイクライフとライデングをお楽しみくださいませ

がいるさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: V-MAX 1200 | DR-Z400SM | レッツバスケット )

利用車種: V-MAX 1200

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

V-MAXで某鋳造マグからの載せ替えです。


F=18/3.00 R=17/5.0 


【ルックス】

最新ホイールながら、30年前設計車両にもマッチ。

リヤフェンダーの形状面からも Rリム幅=5.0(170サイズ)は、オフセット無しは当然ながら
細過ぎず、太過ぎもせずで最良。


【走安性】
ノーマル対比では激変当然。フレームが弱い・・・とされる話が一蹴されます。
コーナー接地感ありながら、加速・高速直進性でもブレる気もしない。


他方、以前フロント=17インチしてましたが、
やはりV−MAXには、18インチが最良・・・という感触です。


【剛性感】

これは、ノーマルとの対比であらば歴然なのですが
某鋳造マグとの対比で難しかったのが本音。

重量級でもあるので、小生感覚問題しかりで、鈍いのあると思います。

しかし、ハブ+ベアリング周りの作りから、明らかにシッカリしてます。


【品質】
塗装・切削加工が素晴らしい。 
 
※当方、工業塗装・表面処理に関係してるモノです。
アフターパーツ市場は、量産性乏しいので塗装レベル(性能・仕上)あまり高いモノ少ないのが実情。

職人さんが一つ一つ丁寧に・・・というのは、分野が異なる話。
エグザクトのホイールは、工業品質としても十分に通用するモノと思います。

余りの品質に、タイヤ交換のビビリ方が半端無いのが背反です。

ハブダンパーも某ホイール対比でも、見ただけで拘り感じます。



重量もリヤで

鋳造マグ比=▲1.0kg(もう一寸あったかも)

ノーマル比=▲3.5kg(タイヤ込。インチアップの中では驚異的)
 


別にアドバンテージさんの回し者ではないですが
良くここまで拘ったな・・・変態領域だと感じた次第(失礼)

マグホイールなので高価なのは事実ですが、この作りだと、コストパフォーマンスあると思います。
ここまで来ると、アルミ鍛造をV-MAXにラインナップされなかったのは、
(妄想レベルですが)何となく理解できます。


※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/05/31 23:23
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

みゆたかさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: FZ1フェザー )

5.0/5

★★★★★

交換も含めて合計1時間弱で終わりました。
わりと簡単でした。
クラッチが少し重たくなった感じがありますが、しっかりとトラクションが掛かってる感じがします。
ダイレクトに伝わってきます。
乗っていても楽しくなってきます。
付属のステッカーをクラッチカバーに貼るとよりレーシーに見えてGOOD!
後は、どれくらい持つか、耐久性を試してみます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/26 17:48
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

Byしょうちゃんさん 

みゆたかさん、今晩はアドバンテージの技術スタッフです。
この度は当社の製品のお買い上げを頂き有難う御座います。
ADVANTAGE FCCは日本屈指のクラッチメーカであるFCCと アドバンテージの
コラボレートで生まれました生粋のMade in Japanです。
最新の技術と安全性で皆様をサポートさせて頂きます。
耐久性に関しましては純正より高耐久性でもありますので
楽しくライディングをしてください

以上、宜しくお願い致します。

グリーンモンスター32さん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: ZRX1200 )

4.0/5

★★★★★

まだ完璧なセッティングが出来ていませんが明らかにお尻から入る路面からのインフォメーションがノーマルに比べ滑らかですコーナーにグルービングのある所でも比較的安心してバンクできますノーマルは綱渡り状態でしたが!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/25 19:01
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

Byしょうちゃんさん 

グリーンモンスター32さん、今晩はアドバンテージの技術スタッフです。
この度は当社の製品のお買い上げを頂き有難う御座います。 ADVANTAGE SHOWAは日本屈指のサスペンションメーカであるSHOWAと アドバンテージのコラボレートで生まれました生粋のMade in Japanです。 最新の技術と安全性で皆様をサポートさせて頂きます。 以上、宜しくお願い致します。

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP