RACINGBOY(RCB):レーシングボーイ

ユーザーによる RACINGBOY(RCB):レーシングボーイ のブランド評価

CNC技術に定評のあるマレーシアでバイク向けのアルミ削り出しパーツを製造するRACINGBOY。マスタータンクのスタイリッシュさは欧米でもブレイクする可能性を秘めています。

総合評価: 3.8 /総合評価4件 (詳細インプレ数:4件)
買ってよかった/最高:
1
おおむね期待通り:
2
普通/可もなく不可もない:
0
もう少し/残念:
1
お話にならない:
0

RACINGBOY(RCB):レーシングボーイの商品のインプレッション (全 4 件中 1 - 4 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ペロリーヌさん(インプレ投稿数: 128件 / Myバイク: CBR250R (2011-) )

利用車種: CBR250R (2011-)
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/91-95kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
デザイン 5
コントロール性 5
  • ホイールの向きが前後で逆になっています(笑)

    ホイールの向きが前後で逆になっています(笑)

既存の250はどのメーカーもフロント110・リア140が標準サイズになっているけど、もう少し迫力を出したくてワイドリム化を検討しましたがゲイルスピードは純正リム幅だったので除外、MC41用ワイドリムホイールはRCBのみだったので購入しました。
※:R25やZX25Rだと他社で3.5&5.5があるのですが.....(泣)。

理論上は180/60まで履けますが、チェーン干渉等の問題が発生するので120/70&160/60に落ち着きました(それでもリアフェンダーの固定ボルトが干渉するので、サンダーで削りました)。

純正の鋳造から鍛造になったせいか、押し引きはかなり軽くなった(と、感じます)。
また、タイヤが太くなったせいか倒し込んだトキの安定感が上がりました。
ただひとつ惜しいのは、色味がドギヅいところでしょうか(笑)。
ホイールの自己主張が激しいです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/12/18 23:31

役に立った

コメント(0)

Dukeさん(インプレ投稿数: 410件 / Myバイク: GSX-R600 | WR155R | BRUTALE1090RR )

4.3/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
制動性能 4

タイYAMAHAのX1Rという車種に取り付けるために購入しました。

WAVE用のキャリパーだったため、穴を拡張してタッピングし直し使っていました。

質感は下手な中華製キャリパーよりもしっかりしており、色合いもきれいです。

パッドもついているのですぐに使うことができます。(アフターは何が付くのか不明ですが)

効き具合も純正のキャリパーより全然聞いたのでこの値段ならアクセントにもなっていい感じのキャリパーかと思います。

アジア系のブランドだと思いますが、レーシングボーイはその辺だと結構有名ですね。

品質的には問題ないかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/25 20:18

役に立った

コメント(0)

豆腐屋お兄さんさん(インプレ投稿数: 150件 / Myバイク: GSX-R400 | GSX-R1000R | ジョルカブ )

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3
制動性能 5

▼商品名
RACINGBOY レーシングボーイ RCB:RB BRAKE CALIPER(ブレーキキャリパー) S-Series

▼商品番号
商品番号:01BC0012R

▼取付車種
スーパードリーム110 JA270

▼作業工数
1時間半前後

▼何故この商品を選んだか
自分が中古で購入したスーパードリーム110はフロント周りのブレーキを
兄弟車両のウェーブ110のフロント周りに流用されていたため、既にディスクブレーキ化されていました。

既にディスクブレーキであることで他のカブ系の車両と比べるとストッピングパワーが高くなっているのですが
『大は小を兼ねる』『パワーオブジャスティス』などなど、乗っていると悪い虫が湧いてきてブレーキ強化をすることにしました。

候補のキャリパーについては、ウェーブ110のマウントピッチが他と違って特殊?なため
ほぼ自動的にレーシングボーイのこのキャリパーになりました。

レーシングボーイ自体は最近日本でも注目され始めたアジアのアンダーボーンレースでは知らぬ人はいないほど
アジアのレースでは名の知れたブランドとなります。
各チームへのパーツ供給にとどまらず、出光がメインスポンサーのホンダドリームカップのアンダーボーンバージョンでは
ワンメイクの協議車両に使うパーツとして採用されるなど、日本では聞きなれなくても実力はあるブランドのようです。

▼使ってみた感想
正直、型押しなのにツーピースなんて意味わからんし
使っているネジも変にピカピカしているのを見ると中華と同じ匂いも感じてたので
ピストン数が増えただけそれなりに止まるようになればいいやと期待をそこまでしていませんでした。

ですが、裏切られましたね・・・
想像以上に使える!しかもブレーキの引きずりなど全く発生しない!
通勤で毎日乗るバイクではあったので、ブレーキダストなどでピストンが目詰まりしてタッチが悪くなるかと心配になりましたが
取り付けて1万キロを気まぐれでやる不定期な適当な清掃でも問題なく動いているので、びっくりしましたね。

元々使っていたウェーブ110だと2ヶ月に1回はしっかりと清掃しないとタッチが悪くなり不快に感じていたので
この変化だけでもかなりうれしいものがありましたね。

しかも、このキャリパーがコントロール性高く、握れば握るほど止まる!
ストッピングパワーの向上だけを目的に買いましたが、より一層止まるときの安定性が上がってしまった。
これだけうれしいサプライズが続くと、アジアのブランドだからどうこうと悲観的ならなくてもいいのかなって感じました。

ちょっと値段はしますが、アルマイトの仕上がりも綺麗で性能もいいので、後悔はしないと思います。
▼注意点
・流用して取り付けているので、元々の適合車種とは差異があると思います。
・見た目に関しては好みが分かれると思います。
・納期がとても長いです。気長に待ちましょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/01/31 12:58

役に立った

コメント(0)

?さん(インプレ投稿数: 3件 )

2.2/5

★★★★★
取り付け・精度 1
品質・質感 5
性能・機能 1
コストパフォーマンス 3
使用感 1

 275mmと表記されているが実際届いたのは335mm
 商品自体の作りは良いのだがサイズが合わないので返品
 2週間以上待った挙句にサイズが合わないのにはガッカリ

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/03/25 13:46

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP