ESCO:エスコ

ユーザーによる ESCO:エスコ のブランド評価

多種多様で圧倒的な品揃えで、趣味のDIYから専門業者様の業務にまでご利用いただける総合ツールブランドです。手頃な価格も嬉しいところ。

総合評価: 0 /総合評価148件 (詳細インプレ数:148件)
買ってよかった/最高:
0
おおむね期待通り:
0
普通/可もなく不可もない:
0
もう少し/残念:
0
お話にならない:
0

ESCO:エスコの商品のインプレッション (全 148 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
【ZONE】さん(インプレ投稿数: 849件 / Myバイク: CRF250L | CRF250L | CRF250L )

5.0/5

★★★★★

KNIPEX 86 03 150 MADE IN GERMANY

世界的にも有名なドイツの一流工具メーカーのケニペックス(KNIPEX)さんの商品です。

全長150mm 最大開口寸法30mm

小さくて手の中にスッポリ入るサイズですが、ナットを掴む能力はサイズにたがわずパワフルです。

最大30mmまでのボルト頭やナットを掴めますが、やはり締め付けトルクはサイズ相応です。あんまり力が入りません。

基本的には小さいサイズの六角の相手がお得意のようです。(ナットサイズ10以下推奨)

しかし、オートバイのミラーの付け根くらいでしたら(ナットサイズ14)このKNIPEX 86 03 150 で十分に締め付け取り外しが可能です。

私は、このKNIPEX150mm(KNIPEXと別途商品のKNIPEX180mmとを組合せて使っています。

両方の商品とも、携帯するにはもってこいのサイズです。

形状としましてはウォーターポンププライヤーに似ていますが、モンキーレンチの類の使用用途となります。

このKNIPEX 86 03 150 mmは、作業的にはちょっと小さいかなっ。ってサイズですが、手にとってみるとしっかりとした頼りがいのある作りを実感できます。
私はこのKNIPEX 86 03 150 mmで、主にM6~M10までのナットやボルトの頭を掴むのに使っています。
掴む力はしっかりしておりますが、見ての通り本体自身が小さめですので てこで回す力は物理的に弱くなります。
右手で握った時に親指でスライドボタンが押せ、簡単に開口部をスライドさせて対象物の大きさに合わせることが出来ますので作業が手早く出来ます。
小型ながらに頼もしい工具です。
総合評価は、もちろん とうぜん ★★★★★(星5つ)に決まっております。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/03 18:56
55人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

【ZONE】さん 

このインプレッションで10ポイント貰いました。

【ZONE】さん(インプレ投稿数: 849件 / Myバイク: CRF250L | CRF250L | CRF250L )

5.0/5

★★★★★

以前、ハンドルグリップを接着する為に購入してみて使ってみましたが‥

あまり良くなくて、何時接着し直しても定期的にグリップが動き出してしまいました。

そんなモノなんだと、諦めて使っておりました。

しかし、月日も経ちグリップを別の種類に交換して この接着剤を使いましたら なんと驚くほどによく引っ付くではありませんか。

今では、写真のように大人買いするくらいに 大のお気に入りの接着剤になっております。

超速硬化 超強力と有りますが、約4分程で動かなくなる程度ですので焦らずに固定させることが出来ますし、接着は強力ですが弾力のあるゴム状態ですので凹凸があっても融通の効く貼り方が出来ます。

超速硬化 超強力も良いのですが、様々なモノへの接着に能力を発揮してくれますので使い易くて扱い易いのが有り難いです。

しかも耐水性ですので、屋外や水周りでも活躍してくれます。

私のこのESCO エスコ 10mlウルトラ多用途接着剤 商品番号:EA935B-15に対する総合評価は、★★★★★(星5つ)です。

この接着剤を皆さんに使って頂き、その能力を体感して欲しく思います。

是非ともオススメしたい商品です。

.

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/24 16:54
24人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

【ZONE】さん 

当インプレッションの投稿にて、10 ポイントご進呈させて頂きます。

おありがとうございます。大切に使わせて頂きます。

ハスラーさん(インプレ投稿数: 49件 )

利用車種: GN125

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
スズキGN125にアーシングケーブル取り付けが、ネット上のオーナー様の方々の流行?みたいで、私もアーシングケーブル取り付けがしたくなり、このケーブルを購入しました。
取り付け位置は、ネット上のGN125オーナー様の方々の取り付け方を参考に写真の様に取り付けました。
効果は、エンジン始動が良くなり、エンジンのトルクも全回転域で体感できるほど性能アップしましたよ!
取り付け後のデメリットは、今の所ありません。
ネット上のGN125オーナー様の方々は、アーシングケーブルを複数本を取り付けているので、私も今後、追加購入で、もう2本取り付けたいと思いますよ!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/08 09:30
13人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

箱根西麓さん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: GN125 | ドラッグスター 250 )

利用車種: GN125

5.0/5

★★★★★

バイク仲間の多くから「ぜひやるといい」と奨められていたカスタムと呼んでいいのかどうか、くらい簡単なケーブル1本装着のみです。
しかし、これがいい。-2℃に冷え込んだ1月の早朝。チョークを引かずにセルを回してみると一発始動。しかも、それまでならアイドリングが1、500rpm/m以下だとすぐにエンストしてしまうのに、1、200~1、300rpm/mで安定して回転している。
選択肢はあまりないけれど、これから繋ぎ場所を変えながらその他の効果を試してみたいとも思うが、今のままでも充分だとも思う。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/14 18:02
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

まに~さん(インプレ投稿数: 443件 / Myバイク: K1200RS | F650GS Dakar [ダカール] | CT125 ハンターカブ )

4.0/5

★★★★★

ブレーキブリーダーキット、ではありますが、負圧にかかわることなら幅広く使える元祖Myitvacのセット品です。随分昔に購入してから長いこと使っています。

他社から負圧計を省きブレーキ/クラッチのブリーディングに特化したアタッチメントのみセットした商品も販売されていますが、私が購入した時期はこのフルセットがポピュラーだったと思います。

付属のリザバータンクの一端にポンプを、もう一端にブリードニップル対応のキャップ付き接続してポンピングすれば、いわゆるワンマンブリーディングが可能なのはもちろん、豊富なアタッチメントを使えば主に自動車用ですが負圧回路のチェックや駆動ができます。バイクでしたら負圧燃料コックの動作試験などにも使えるでしょう。

私も手動ポンピングのワンマンブリーディングを主目的として購入したのですが、その後コンプレッサーの負圧を利用するブリーダーを導入したのでブリーダーとしてのこの製品の出番はなくなりましたが、今でも各種負圧回路のチェック用としては現役で活躍しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/08/07 17:53
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

アントニオ・タクさん(インプレ投稿数: 40件 )

5.0/5

★★★★★

バイクのネジ穴の径を計るために購入しました。

カスタムをする際に、物差しでネジを差し込む場所の径を計っていましたが、
なかなか正確に測れないため、ノギスを使っています。

安物は、可動が悪くガタつくとインプレにあったので、このノギスを選びました。
可動もよく、ガタつく事はありません。コンパクトなのが助かります。
1つ持っていると、便利です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/15 19:39
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Jackさん(インプレ投稿数: 318件 )

4.0/5

★★★★★

メンテ時にツメが伸びてると、汚れがツメの間に入って取れにくいばかりか、引っかかってケガのもとになりますよね。

普通の爪切りですが、さすがはヘンケルス、キレイに切れるし使い勝手も良いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/18 19:50
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Jackさん(インプレ投稿数: 318件 )

5.0/5

★★★★★

商品名 :ESCO エスコ :43x17x11mm消しごむ(5個)
商品番号:EA765FH-5

自宅と会社で使用しています。
会社ではほとんどパソコンで仕事していますので昔と比べて消しゴムの使用頻度は激減しましたが、手帳ではまだ現役です。

普通は事務用品としてしか使いませんが、バイク用としては、レザージャケットの汚れ落としに使っています。
ケミカルは使いにくいところや落としにくい、わざわざ使うまでもない、ってな状況で消しゴムだといともカンタンに汚れ落としができます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/04 20:27
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

洗う分には気持ちいいぐらい汚れが落ちますし、泡立ちもいいです。
スポンジとセットでこの値段なら買いだなーと思いました。
洗車しても、うっすら泥が残っていることがありますが、それもほぼ落ちます。
激防水とありますが、防水能力は高いものの、2週間程度で弱まります。
防水なら、やはりワックスですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/19 11:04
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

オフローダーさん(インプレ投稿数: 31件 )

利用車種: XR250

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】 
XR250で噂のカムチェーンテンショナーを交換した際に使用。たった3箇所のボルトがネジロック剤を使うとなっていました。使わなくてもいいのかもしれませんが、なかなかバラす場所でないので、サービスマニュアル通りでいきました。
取り外しするボルトなので、中強度を使用。感想は試しに固着してから外してみましたが、結構しっかり固着しており、安心感があります。
 オフ車なので、色々な所で使えると思います。MTBのディスクブレーキ関係でも使えます。また、ネジを少しなめてしまった場合も応急的に使用することもできます。(実際そのように使っています。最後ネジが効かなくなったら、ヘリサートを入れようと思います。)
 かと言って、ネジロック剤は結構高く、容量はそんなにいらない中で、10mlはとりあえずお試しのような感じで使えるので、助かりました。今後使っていって、使用頻度が高くなりそうなら、容量の多いものを購入しようと思っています。
 とにかく安いので助かりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/02 14:54
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランド紹介ページ

ブランドで絞り込む

PAGE TOP