K-CON:キタココンビニパーツ

ユーザーによる K-CON:キタココンビニパーツ のブランド評価

ユーザーの求める物を形にする。汎用小物専門ブランド「K・CON」 「自分のバイクのメンテナンスやチューニングは、出来るだけ自分でしたい!」 そんなサンデーメカニックユーザーを応援するためにKITACO が新たに立ち上げた汎用小物専門ブランド。 ジャストフィットがきっとある!

総合評価: 4.3 /総合評価1799件 (詳細インプレ数:1743件)
買ってよかった/最高:
556
おおむね期待通り:
318
普通/可もなく不可もない:
189
もう少し/残念:
19
お話にならない:
10

K-CON:キタココンビニパーツの商品のインプレッション (全 1743 件中 351 - 360 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
rieさん(インプレ投稿数: 267件 / Myバイク: ZX-14R )

利用車種: ZX-14R

5.0/5

★★★★★

 サインハウスの『POWER SYSTEM』をシート下に設置して、オプション品の延長コードで、ハンドル付近までもってきて、必要なデバイス(ナビ、スマホ)に給電や充電しています。 

 そんな使用方法をしている中で、デバイスを使用しない時は、『延長コード』の先端がむき出しになり、雨が降った時などには、故障の原因となります。 そこで、このキャップを試しに購入したところ、ジャストフィットしました。

 感動的なフィッティングには感動です!

 また、耐久性も抜群で、一年半以上経っていますが、劣化も全くありません。

『POWER SYSTEM』をお持ちのかたには、絶対オススメの製品です!

 

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/06 22:58

役に立った

コメント(0)

omiさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: エストレヤ | CB400スーパーボルドール )

5.0/5

★★★★★

DAYTONA:赤パッドを購入した時に一緒に購入しました。
使用した結果、鳴く事は有りませんでした。
パッドと同時購入でしたので、送料が掛からずお手頃な値段でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/07 13:45

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

ブレーキのエア抜きで劣化して硬くなっていたので
新品に交換。
泥水などの汚れが浸入すると厄介なので、劣化
して紛失しないうちに、約5年毎に交換したほうが
いいかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/10 20:36

役に立った

ちぃ汰むさん(インプレ投稿数: 145件 / Myバイク: SR400 )

5.0/5

★★★★★

先日SRたんのブレーキキャリパーを清掃した時にピストンの潤滑グリスとして使用しました

汚れがかなり溜まっていたこともあってか、清掃後は前よりもしっかりとしたタッチになり安心して握ることができるようになりました(p`-ω-)/

フロントのシャフトやベアリング部分にもついでに塗って、ちょうどぴったり使い切ることができました(・ω・)

価格も安く使いきりサイズで購入できるので、大きなグリスは置き場がちょっと…という方や使いにくいし…という方にオススメだと思います

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/21 02:03

役に立った

コメント(0)

mopさん(インプレ投稿数: 337件 / Myバイク: WR250X )

5.0/5

★★★★★

MD30のサイドカバー用を紛失し固定するのにスペアとして使いました。純正と遜色なく使えて効果的でしたが果たして現在は使われている車種はあるのかはわかりません旧車などでは必要になるかも?キタコー製品と言う事も安心ですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/21 22:35

役に立った

コメント(0)

cr110さん(インプレ投稿数: 448件 / Myバイク: CUB90 [カブ] | FTR250 | MONKEY [モンキー] )

5.0/5

★★★★★

12V対応パイロットランプとしては安価です。
入手性がいいのでいつもキタコのこれを買っています。
汎用電子部品でも同等品がありますが、価格的に大差ないし、
配線なしだったりするのでキタコの方が割安感があります。
昔のフィラメント式は断線やショートばかりで疲弊しましたが、
LEDはラクでいいですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/25 10:59

役に立った

コメント(0)

とにさん(インプレ投稿数: 48件 / Myバイク: CB1100 )

利用車種: CB1100

5.0/5

★★★★★

バイクショップでオイル交換してもらった場合、次の交換時期の目安を示すシールを貼ってくれたりしますよね。でも、DIYでやると、交換年月や走行距離って、いつまでも覚えてられないですよね。何ヶ月か経って、「あれ、この前いつオイル交換したっけ?」なーんてことが良くありました。で、「ショップで貼ってくれるようなシールって売ってないのかな?」と思って探してみて、この商品を見つけました。別に特別なものではありませんが、ボールペンやマジックで記入できるので備忘録代わりにはすごく役立ちます。
もっと早くに出会っていればと思いました。これからは、ずっと、この商品を使っていきたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/12 22:50
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

たかさん(インプレ投稿数: 31件 / Myバイク: エイプ100 | アドレスV125S )

5.0/5

★★★★★

エイプ100のハンドル周りのドレスアップ用に購入しました。

ハンドルクランプのボルトをフランジ付キャップボルト8M×35mmに交換し、写真のように使用しています。
自己満足ですが、イメージが変わり気に入っています。

ステンレス製のフランジ付キャップボルトはホームセンターでは販売しておらず(複数店舗を探しました)、通販で購入でき、大変助かりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/13 03:07

役に立った

コメント(0)

mobiさん(インプレ投稿数: 81件 / Myバイク: CRF1000L アフリカツイン )

利用車種: GSX-R1100

5.0/5

★★★★★

バッ直リレー自作のため、別途コネクタが必要となったため購入しました。
今回の組み合わせで、メス×2本に対してオスが1本だけ必要であったため、他社のオスメスセットのものだと必ずあまってしまい、勿体無かったのでこちらを選択。
ところが、こういったものなので地元の用品店で手軽に買おうと思ったらキタコ製品はほとんど置いてません。
キタコのいいところは、オスメスがバラで買えるところ。
結局いつもお世話になっているWebikeさんで即納であったため、他の商品と合わせて購入しました。
(送料節約です…すみません)

パーツそれぞれのクオリティは申し分ありません。
金具もしっかりしたものが付いています。
で、ここでタイトルの話になるのですが…実は手持ちの工具で芯線のほうがうまくカシメられない…(汗
そう、いわゆる圧着ペンチなため、一本にいろいろ付いてるが故に、ちょうどよいサイズのカシメを選ぶと、L字の金具の先のほうを咬んでしまうんですね…ちょっとここは盲点でした。
仕方ないので、あの手この手で工夫しましたが、一部コネクタは咬まざるを得ませんでした。
こればかりは、手持ちの工具の問題なので、商品としては申し分ありません。
先ほど、あまるともったいない、とはいったものの、これだけ手軽ですと、予備を持っておいてもいいかもしれませんね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/04 22:20

役に立った

コメント(0)

mobiさん(インプレ投稿数: 81件 / Myバイク: CRF1000L アフリカツイン )

利用車種: GSX-R1100

5.0/5

★★★★★

バッ直リレー自作のため、別途コネクタが必要となったため購入しました。
オス1個、メス2個の購入になります。
(GSXがデュアルライトのため)
バラで買えるキタコ製品はこういうとき助かります。
セット品だと割高なのと、余ったらちょっともったいない…
あとWebikeさん在庫有の即納は助かりますね。

このメスのほうには0.75の芯線をカシメてます。
デイトナの純正色ハーネスを使用。
考えてみたら、この純正色ハーネスも、数年前にWebikeさんで買って以来、ここ最近でやっと使い始めた、というところですね…
作りはいたって平凡なものですが、それが安心感を出せていますね。
しっかりとした工具で丁寧に作れば、誰でも失敗なくハーネス作成が出来ると思います。
あと地味な話ですが、この取り説、しっかりとメモリも刻んであります。
こういったかゆいところに手が届く?的なポイントは、専業メーカーならではでは無いでしょうか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/04 22:27

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP