6月3日(月)棚卸しによる出荷停止のお知らせ【Webikeショッピング】

EKチェーン:江沼チェーン

ユーザーによる EKチェーン:江沼チェーン のブランド評価

EKチェーンは、今や主流となったシールチェーンを世界で最も早く開発したパイオニアです。軽量化を図り、かつ耐久性をアップ。エンジンの性能を最大限に発揮させる最高品質のモーターサイクルチェーンです。

総合評価: 4.3 /総合評価761件 (詳細インプレ数:730件)
買ってよかった/最高:
140
おおむね期待通り:
112
普通/可もなく不可もない:
39
もう少し/残念:
8
お話にならない:
2

EKチェーン:江沼チェーンの商品のインプレッション (全 227 件中 81 - 90 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: レブル 250 )

利用車種: ビラーゴ250(XV250)

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
耐久性 5

国産品で充分過ぎるEKチェーンです
取り付けて500km走行しての感想ですが、今の所固着やガタつき、減りや伸びも無く走行時又は加速時も快適です
もっと高いチェーンも有りますがこちらの商品で全然充分過ぎるくらいです
因みにシールタイプを使用してます

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/03/29 08:01
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

コタロさん(インプレ投稿数: 66件 / Myバイク: ZX-9R )

利用車種: ZX-9R

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
耐久性 5
  • アフター

    アフター

  • ビフォー

    ビフォー

色々迷いましたが、最新のトレンドのサンスターの黒スプロケに合わせて江沼黒チェーンにしました。レトロやネオレトロにはマッチすると思いますが、当方のZX9Rに会うかどうか不安でした。結果見た目普通。よく見るとカスタム。まずますではないかと思っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/04/06 04:23
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ちゅーべぇさん(インプレ投稿数: 27件 / Myバイク: GROM [グロム] (MSX125) | グロム )

利用車種: グロム

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 0
耐久性 0

数あるチェーンブランドのなかで、レース用、軽量の謳い文句に惹かれての初のチョイスです。
持った感じでは、軽量を感じる事はありませんでしたが、トップスピードの回転数が3%程下がった事を考えると、回転しているチェーンの軽さが影響したのでは思います。
プライスが少々張ります。これからの使用で伸びやサビの状況をみながら耐久性などは判断したいと思います。
総じて満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/05/06 10:18
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

DT200WRさん(インプレ投稿数: 44件 )

利用車種: DT200WR

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
耐久性 5

DT200WR用に購入しました。
純正は13と42で110コマの設定で、私のバイクはDRC製13と44で110コマでした。
オンロードを中心に走るようになったため、スプロケットをフロント14に変更しました。
当初、何も考えずに元々の110コマチェーンを使用しましたが、数ミリ足りず今回のチェーン交換に至りました。
余裕を考えて114コマにしましたが、112コマで足りました。
外した110コマチェーンは、距離こそ1万キロ以内でしたが10年近く使用していたため、回転方向の動きがスムースではなく、チェーンを上から見たガタも出始めていたため交換して良かったです。
新しいチェーンは、回転方向の動きは「スベスベ」で、上記のガタも無く、交換時のフィーリングは最高です。
装着後のドライブフィーリングは、非常にスムースで、バイクに乗っていることが楽しいです。
チェーンの見た目は、5円玉に近い黄色いゴールドではなく、10円玉に近い銅色のゴールドのため、とても落ち着いています。家族の感想も「派手ではなく落ち着いている」と好評。
チェーンの接続はクリップ式を選択しましたが、プレートを少し圧入するタイプのため、チェーンカシメセットを使用しました。問題なく装着完了できました。
セットを使わなくても、経験上問題なく装着できます。
次回交換時(DT200WRでは寿命?)も、使いたいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/12/11 22:39
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

hawkさん(インプレ投稿数: 116件 / Myバイク: VINO [ビーノ] | MONSTER S2R [モンスター] | 848 )

利用車種: 848

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
耐久性 5
  • きちんとピンまでゴールドメッキされています。

    きちんとピンまでゴールドメッキされています。

  • ゴールドオンリーよりも落ち着いて、でもしっかり主張するカラーです。

    ゴールドオンリーよりも落ち着いて、でもしっかり主張するカラーです。

チェーンといえばDID!と言いたいところですが、個人的にEK推しです。
初めてチェーンを交換した時から選んでいて伸びの無さが素晴らしいです。

今回選んだブラック&ゴールドの色味がとても良く、落ち着いている中にきちんと主張するようなカラーです。

正直どのメーカーでも高性能ですし、カラーで選ぶのも有りかと。
もちろん新品に交換すれば押し引きは軽くスムーズになりますし、シフトチェンジもしやすくなります。

ただし、ピンまで塗装されているかは要チェックです!
ピンが無塗装だとすぐ錆びます。

錆の心配がなくなったので非常に助かっています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/03/06 00:57

役に立った

コメント(0)

KAZU883さん(インプレ投稿数: 103件 / Myバイク: PCX125 | CB125R )

利用車種: モンキー125

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
耐久性 5

純正はチェーン張りをしても直ぐに伸びてダルダルになります。走行中もジャラジャラと耳障りな音もなりかなりのストレスとなっていました。
交換後の調整以降、1回も調整していません(伸びていない)。オイルアップのみでメンテナンスがかなり楽になりました。
チェーンのカラーも選べますし(当方は純正スタイルを崩したくなく、純正と同色にしました)コスパが高い商品でオススメになります!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/25 11:02
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

油0さん(インプレ投稿数: 36件 )

利用車種: GSX-R1100

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

スイングアームのベアリング交換の時にチェーンをカットしましたので接続用に購入しました。グリスも付属しているので安心です。専用工具でカシメますがノギスで測定しながらトルクレンチを使用したりして問題なく接続できました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/18 10:20
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

666さん(インプレ投稿数: 65件 / Myバイク: ゼファー750 )

利用車種: ゼファー400

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
耐久性 5

当方は音が気になる性格なので購入しました。
走行中のアクセルを抜いた時に出る音がきになり交換をしました。
チェーンは前回交換時より10年は経ってはいますが距離は4000キロ位でした。
チェーン交換後音は変わりませんでした。原因はフロントスプロケットのスプラインのクリアランスが大きくなっていた事でした。
フロントスプロケットの交換後異音も無くなりチェーンも新品特有の音が出ています。
サーキットで使っていたので普通では出ない音なのかもしれません。
チェーン交換後は気持ちよく乗れています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/23 21:34

役に立った

コメント(0)

omega7さん(インプレ投稿数: 369件 / Myバイク: Z900RS | ZX-25R | ニンジャ 250SL )

リンク数:120L
利用車種: Z900RS

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 5
耐久性 0

Z900RSにて525から520にコンバートしました。
120Lをカットして114Lへ、ThreeD 525の2010gから1900gに軽量化。
黒×金のカラーがイエロータイガーに最高にマッチします。
耐久性はまだ分かりませんが525が19000km走って殆ど伸びてなかったので期待できます。
カシメピンが銀色で目立ちますが、メンテの時1周したのが分かりやすいので個人的には気になりません。
面取りされた滑らかなプレート、肉抜きされたピンなど唯一無二のデザインでメンテも楽しくなります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/12/12 23:53

役に立った

コメント(0)

マッツさん(インプレ投稿数: 1545件 / Myバイク: KLX250ES | バンバン90 | スーパーカブ110 )

リンク数:104L

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 5
耐久性 5

走行18000qの中古車であるスズキ250sbの購入時に純正前後スプロケとこのゴールドチェーンがサービスで着いてきました?
いやあいつもは自分のお金では純正のスチールチェーンしか選ばないのでゴールドチェーンは初めてでしたが、本当に錆びないですね

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/12/15 16:54

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP