EKチェーン:江沼チェーン

ユーザーによる EKチェーン:江沼チェーン のブランド評価

EKチェーンは、今や主流となったシールチェーンを世界で最も早く開発したパイオニアです。軽量化を図り、かつ耐久性をアップ。エンジンの性能を最大限に発揮させる最高品質のモーターサイクルチェーンです。

総合評価: 4.3 /総合評価762件 (詳細インプレ数:731件)
買ってよかった/最高:
140
おおむね期待通り:
112
普通/可もなく不可もない:
39
もう少し/残念:
8
お話にならない:
2

EKチェーン:江沼チェーンの商品のインプレッション (全 251 件中 211 - 220 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
takeさん(インプレ投稿数: 28件 / Myバイク: ZX-10R | GSF1200 | GSX-R1100 )

利用車種: NSR50

4.0/5

★★★★★

今までも使っていましたが交換のため購入。
ミニバイクのレースに使っていますが伸びもあまりなく耐久性も申し分ありません。
それに見ためもよくこれからも使っていこうかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/08/07 17:53

役に立った

コメント(0)

たにやんさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: GB250クラブマン )

4.0/5

★★★★★

GB250に付けたばかりで耐久性がよくわかりませんが、素人でやるにはクリップは最適ですよね。
新品に変えたのに何故か目印が交換サインになってました。スプロケは前後純正丁数です。あと、クリップはプライヤーだけではつきませんでした。
4つのシールリングをはめますので、クリップをはめる前に一度チェーンカッターや万力などで圧力をかけて押し込まないと、ピンが出てきませんでした。写真の通り

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/08/05 17:29

役に立った

コメント(0)

ふじっこさん(インプレ投稿数: 85件 / Myバイク: SRX400 )

利用車種: SRX400

4.0/5

★★★★★

少し粘度が低くサラサラしていますが、各コマへの浸透はよさそう。容量も十分で当分持ちそうです。クリーナーも汚れ落ちいいですね。もっと容量の多いのが欲しいです、クリーナーはもう買わないでしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/01 19:02

役に立った

コメント(0)

nnnさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: CB750

4.0/5

★★★★★

ねじ式のカシメについて
SRX2用のカシメ用のナットは袋ナットに
なっています
締めるのをスパナでしめて ボルトが
折れてしまい失敗しました
締めるときは メガネレンチでナットの
付け根を締めたほうが失敗しにくいと思います。
またボルトの奥まで袋ナットが入るか
取り付け前に確認したほうが良いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/25 10:27

役に立った

コメント(0)

vansさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: SV1000S | VINO [ビーノ] )

利用車種: SV1000S

4.0/5

★★★★★

ご質問に関してご連絡させて頂きます。
スリードチェーンの耐久性についてですが、いろいろ軽量化の加工が、
施されてますが、基本指定排気量内であれば、まったく問題ありません。

vans様の車両は、SV1000S
との事ですが、
国内仕様525
海外仕様530
とチェーンサイズに違いがあります。

サイズによるチェーンの仕様の差は、従来同等品に対しスリード525は、
耐久性は、ほぼ変わらず軽量化。
530は、重量は、変わらず、耐久性アップとなっています。
自社製品比較です。
お使いになっていた純正との比較は、不明です。

耐久テスト等での距離との事ですが、環境、車両、テスト条件設定が、
テストと一般使用と大きく違うため、あてにはできないと考えます。
どのチェーンメーカーもそうですが、チェーン単体の部品に保障距離は、
御座いません。

チェーンは、メンテナンス、使用環境、乗り方、スプロケットの種類、
車体の状況で、寿命が、大きく異なる事が、あるため。
一般的に2~3万kmを交換の推奨距離とさせて頂いてます。

ちなみに、スリードは、カワサキの10R、14Rなどの純正に採用されてます。

以上ご参考になれれば、幸いです。

との事。
私のインプレは日記にしてありますので、興味がおありの方は、ご覧下さい。
http://imp.webike.net/commu/diary/0072464/

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/17 20:03
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

インジャンジョーさん(インプレ投稿数: 42件 / Myバイク: WR250R | YZF-R25 )

4.0/5

★★★★★

チェーン購入時に一つ付属されていますが、今回失敗してしまい、
再度クリップジョイントのみで購入しました。
近所のバイクショップでの在庫を聞き回りましたが納期等を考え結局、
在庫表示の有るウェビックさんにお世話になりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/30 19:13
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

zr750さん(インプレ投稿数: 5件 )

4.0/5

★★★★★

ウエビックモニター
シルバーかゴールドか迷ったのですが、シルバーだとあまり目立ちません。ゴールドのほうが良かったかなと少し後悔しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/27 17:46
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

さとっ ちゃさん(インプレ投稿数: 1件 )

4.0/5

★★★★★

2万キロを超えて、チェーン交換を。
長さ指定で専用工具不要とあり購入。
取り付けは久々で、専用工具も何処へか旅立った今、すごく便利じゃないの(笑)。

いざ、永らくお疲れ様でしたチェーン君にサンダー切断。

新しいちゃんこんにちは。

説明書の通りに事を運ぶと完成ですから。

でもね、ジョイントの刻印って???  無いじゃない。

んで、何気に表を外にして取り付け開始。

んで、こんなに硬いの?の不安と共に締めては戻しをくりかえしますと、おお!!。

確かに行き詰り固くなりました。


結局はちゃんと完成しましたのでめでたしめでたし(笑)。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/27 17:45
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

水曜日の鉄人さん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: スーパーカブ110 )

4.0/5

★★★★★

他社の様に真っ白ではなく半透明なのでホワイトながらカラーチェーンの色が活きます。
ただ粘着性や飛び散りの有無はクリアと一般ホワイトのカラーの中間に感じます

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/07 14:49
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Rozaさん(インプレ投稿数: 114件 / Myバイク: シグナスX | YZF-R15 )

4.0/5

★★★★★

前回、最後まで締め切らず、ピンを折ってしまったので、Oリング取り付けできなかったので、再度新しいジョイントを購入しました。

前回から未走行ですが、リューターで頭飛ばして、今度はしっかり回らなくなるまで締めこんで、Oリングも正しく取り付けることができました。

あせらず、説明書をよく読み、ピンを折る前に確認が大切ですね。

ただ、最後まで締めこむとほとんどねじ山死んでましたので、何度も様子見ては締めて、緩めて、また締めてという作業には向いていないようです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/30 18:00

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP