ACTIVE:アクティブ

ユーザーによる ACTIVE:アクティブ のブランド評価

ハイスロキットやキャリパーサポートと言ったアイテムが有名なアクティブ。デジタルモニターシリーズやオイルクーラーなど、機能とデザインに優れたカスタムパーツを多数ラインナップ!

総合評価: 4.2 /総合評価3432件 (詳細インプレ数:3302件)
買ってよかった/最高:
974
おおむね期待通り:
891
普通/可もなく不可もない:
345
もう少し/残念:
70
お話にならない:
40

ACTIVE:アクティブの商品のインプレッション (全 3302 件中 2951 - 2960 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
カタナ400さん(インプレ投稿数: 88件 / Myバイク: GSX400S カタナ | V-MAX 1200 | KDX250 )

4.0/5

★★★★★

こいつを付けると、ニーグリップがし易くなります。
しかし、ノーマルステップだと微妙に膝がダーミーダクトに当たるので、ベストフィットとはいきません。V型エンジンなので、エンジンからの熱を若干さえぎってくれます。
やっぱり一番のメリットは、見た目です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/11/15 14:46
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

モトRさん(インプレ投稿数: 79件 )

4.0/5

★★★★★

テーパーハンドルを装着してマウント方式が限られてしまったので、今回はハンドルホルダー共締めで使用してみました。

ステー面の切り抜き加工は不要な感じもしますが、厚みもあってしっかりしています。
12mm厚のアルミスペーサーとM8×40mmのキャップボルトが付属。(画像は他社製品のボルトを使用)
種類も豊富でおススメな商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/11/14 20:46

役に立った

コメント(0)

く、く、くるぶしですさん(インプレ投稿数: 149件 )

5.0/5

★★★★★

ZRX、GPZならではのカスタムパーツ。完全なドレスアップパーツですが、定番化しています。
定番はブルー/レッドですね。とても目立ち、カッコイイです。私はブラック/ブラックを選びました。少し地味ではありますが、ノーマルよりフェロモンが出てるので満足です!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/11/14 20:46
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

hiroさん(インプレ投稿数: 77件 )

1.0/5

★★★★★

この商品を購入する前に、動画で商品説明を見たのですが
それほど汚れが落ちる印象はありませんでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/11/10 14:40

役に立った

コメント(0)

さぼさん(インプレ投稿数: 59件 )

4.0/5

★★★★★

ゴリラ(12V)で使用しています。エンジンはウルトラSE124ccです。はっきりいって冷えます。エンジンの仕様にもよるでしょうが、私の場合は真夏でも油温が100℃を超えることがありません。逆に冬場は冷え過ぎて、コアの前にカバーをかぶせてやっと70℃になるぐらいです。油温でお悩みの方には、ホントお勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/11/07 15:59
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

サラリーマン太郎さん(インプレ投稿数: 424件 / Myバイク: ニンジャ 1000 (Z1000SX) )

2.0/5

★★★★★

ZRX1100/1200の純正ホーンの位置はラジエターの下。すごくかっこ悪い。開発者がホーンの場所考えてなくて、完成間近になって「ヤベー、ホーンの場所考えてなかった、ラジエターの下でいいか」という感じで付いている。さすがカワサキだなぁ・・・
この商品を使う前は、ホームセンターでステー買ってきて付けていた。全く問題なかったけど、カウル外すのが面倒だった。
この商品はステーをカウルのボルトに共締めするタイプ。ただそれだけだけど、純正のブレーキホースは使用できなくなる(このステーに当たっちゃう)。おかげで純正のブレーキホース諦めがつき交換した。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/11/04 11:50
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

SEGさん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: ZX-6R | RZ50 | レブル 250 )

4.0/5

★★★★★

テールカウルAssyを取り外す必要が有り、多少手間取ったが1.5h位で作業完了。
リヤ廻りスッキリで大満足!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/11/02 11:42

役に立った

コメント(0)

ゴロゴロさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: TZR250R | GSX-R1000 )

5.0/5

★★★★★

YZF-R6 2010モデルで問題なく装着できます。
一体形成ではなく、車体との取り付け部分とナンバー・ウインカーステーをロックナットで組み立てるようになっています。純正ウインカーを利用するためのステーを使うパターンと、ウインカーステーがないパターンを組み立てる時に選べます。私は純正ウインカーを使用しましたが、取り付け精度も問題ありませんでした。またLEDナンバー灯はとても明るいです。
説明書は白黒で写真が見えにくいところがありますが、文章での説明もあるので問題ありませんでした。
ナンバー角度の調整ができれば理想ですが、製品としては満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/10/31 13:02

役に立った

コメント(0)

ピンキーさん(インプレ投稿数: 45件 / Myバイク: ST250 | SUPERSHERPA [スーパーシェルパ] | VTR250 )

5.0/5

★★★★★

微妙にニッシンのレバーとカーブが違うだけで、これ程ブレーキ操作がし易くなるのは脅威です。ナンデー?と言う感じですね。
以前、横型でも使いましたので、迷わず交換をしました。
高いですが、十分に価値が有ります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/10/31 13:01

役に立った

コメント(0)

マーシーさん(インプレ投稿数: 37件 / Myバイク: CUB [カブ] )

3.0/5

★★★★★

04年 スポーツスターXL1200Rにて使用しました。

取り付けはタイヤが取り外し出来る人なら簡単です。精度もなかなかの物で加工したりしなくていいのは好感が持てました。

ただ、ブレンボ40mm左用を使うのですが、ブリーダーボルトが下側になってしまうのは買った後に気付きました。
これではうまい具合にエアが抜けません。キャリパーを取り外してエア抜きを行う必要があります。

ミスミかこれくらいしかキャリパーサポートを出していなかったようなのでこちらを選びましたが、値段にしては精度もよいし満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/10/24 15:06

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP