ENDURANCE:エンデュランス

ユーザーによる ENDURANCE:エンデュランス のブランド評価

エンデュランス(ENDURANCE)は「耐久レース」を意味する英語「ENDURANCE」を由来としています。その名の示す通り、エンデュランス社は耐久レースでの数々の実績を土台に創業いたしました。ホンダ車の専門店として創業し、その後それまでの実績をもとに二輪レース参戦・部品製造開発と二輪レースにかかわる事業を展開してまいりました。そして現在では、タイホンダとの密接な関わりを土台とし、日本国内におけるタイホンダ車の輸入元を務めております。ENDURANCEは今まで進化し続けてきたように、これからも進化を続けてまいります。

総合評価: 4.2 /総合評価1012件 (詳細インプレ数:919件)
買ってよかった/最高:
320
おおむね期待通り:
282
普通/可もなく不可もない:
87
もう少し/残念:
26
お話にならない:
21

ENDURANCE:エンデュランスの商品のインプレッション (全 19 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
バチさん(インプレ投稿数: 3件 )

3.8/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

ユーザーのコメントから購入。乳化対策になってるかは不明です。毎日、約35?36km走行ゆえ、それなりに油温上昇。冬場は、かなりの水をキャッチしますので、エンジンオイルにあれだけ混入するかとおもえば、転ばぬ先の杖かなと。ちなみに、ふぞくのドレインだと、かなり水抜きが億劫、冬場だと毎日になること必須ゆえ、長めのドレインホースやコックが必要だと。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2017/11/30 21:05

役に立った

コメント(0)

杉ピーさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: スーパーカブ110 | クレージュタクト )

利用車種: スーパーカブ110

3.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
性能・機能 3
音質 3
コストパフォーマンス 3

前に付けてたマフラーが壊れたので第二候補の(甲乙付けがたい)マフラー購入? 音はまあまあ静か。 まだ取り付けて間もないので様子見て行きます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/11/29 23:05

役に立った

コメント(0)

masaさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: CBR250R (2011-) )

利用車種: CBR250R (2011-)

3.5/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 5

ノーマルがだいぶ腐食してきたので交換しました。純正を買うより遥かに安く、ちょっとしたチューンナップ?にもなったかと思います

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/03/20 19:17
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

バチさん(インプレ投稿数: 3件 )

利用車種: グロム

3.5/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

乳化対策としては効果的に働いているかどうかは不明です。往復35キロオーバーの通勤に使ってるので、エンジンオイルはそこそこ油温上昇しますので。ただ、風場になると、かなりの水をキャッチしますので、量的にみてエンジンオイルに入り込むとっ観点から見ればと…。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2017/11/30 19:51
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

みやちゃんさん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ | Z900RS | モンキー125 )

利用車種: Z900RS

3.5/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
形状 3

取り付けの際リアフェンダー部分を取り外さないといけないのが面倒です ZRXダエグの時はもっと簡単でした
見栄えもアシストグリップが両側に付いているのででっぱてしまいイマイチかな あとテールレンズが隠れてしまいそうです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/09/09 14:13

役に立った

コメント(0)

mahooさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: FXLRS SOFTAIL LOWRIDER S )

利用車種: VFR800F

3.5/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
形状 2

家庭用工具セットみたいのでも取り付け可能。
車体とキャリアのデザインがマッチしているか?と言われると
合ってはいないと思います。

パッセンジャーシートとキャリアの間に数センチの隙間ができてしまうので
そこを何とかしてほしかったなと。
そこらへんは純正のほうが良かったのかなーとは思いますが
値段がねぇ・・・

製品としての剛性感は信頼に値するものと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/04/24 00:50

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: CROSSCUB [クロスカブ] | R1200RT )

利用車種: クロスカブ110

3.4/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3
使用感 3
形状 5

他社シールドと一緒に購入し冬季のみクロスカブに取り付けしている
取り付けは簡単に出来るが思ったほど調整に融通が利かないためちょうどいい位置には出来ず
グリップヒーターとの併用ではあるがグリップが発熱するまでに指先がキンキンにかじかむ事もなかったのでそれなりに効果はある商品のようです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/24 18:11

役に立った

コメント(0)

Kazzさん(インプレ投稿数: 30件 / Myバイク: GSX1300R ハヤブサ(隼) | CB400スーパーフォア | NMAX )

利用車種: NMAX

3.4/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 3
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
使用感 3

価格が安いのでお試しで買ってみました。
少し乗り心地が良くなりました。
この価格なら悪くないと思います。

この製品の問題ではありませんが、イニシャル調整をするためにピンスパナを掛けるのですが、左側はエアクリーナーを外さないとスパナを回せません。

タンデムで比較的長時間走ることが多くて、頻繁にイニシャル調整をしたいのですが、これでは少し億劫になります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/09/29 19:03

役に立った

コメント(1)

Kazzさん 

星を付けるのを忘れました。
コスパには概ね満足しているので星4つです。

0.1馬力さん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: レブル 250 )

利用車種: CBR250RR (MC51)

3.2/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 2
コストパフォーマンス 4
使用感 3
形状 4

値段が安く余計な物が付いていないということで選びました。

ウィンカー/リフレクター共に追加で購入する必要が無いためこのキットだけで完結するのはいいと思います。

フェンダーレスのフレームが薄い鉄板のため剛性があまりありません、アイドリングの振動や指で弾いただけで振動するので気になる人はもっと剛性があるものにした方がいいかもしれません。

同梱されている説明書が非常に分かりにくく、読まずに作業をした方が早い可能性も・・・

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2017/09/02 22:27
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

flattrack500さん(インプレ投稿数: 50件 )

利用車種: クロスカブ110

3.2/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

クロスカブ 2017年型 に装着
【何が購入の決め手になりましたか?】
 通勤用なので、スーツに革靴スタイルで乗車しているのですが、慣れないギアチェンジで、
 ノーマルペダルで革靴に傷がついてしまいました。これをなんとかしたくて、ペダルに
 ゴム付きをチョイス
【実際に使用してみてどうでしたか?】
 ギアチェンジに慣れたこともあり、上にかきあげる動作も減って
 しまい、革靴の傷は増えていません。
 効果があったのは、雨の日にすべらないことです。安全性向上。
 心持ち長めなので、チェンジが軽くなった感あり。
【取付は難しかったですか?】
 簡単です。1.ステップをはずして、2.チェンジペダルのボルトを外して
 3.チェンジペダルを抜く 4.新しいチェンジペダルを入れて 
 5.角度調整して 6.チェンジペダルのボルトを締めて 7.ステップを
 取り付ける
【取付のポイントやコツを教えてください】
 前出の6.チェンジペダルのボルトをしめるところでやってしまいました。
 締めすぎてボルトの頭がポロリ。まあ、外れることはなさそうなので
 しばらくこのままにしておくことにしました。
 5.角度調節ですが、ノーマル時の角度を事前確認しておくと良い。
【期待外れだった点はありますか?】
 締め付けボルトの頭が簡単にちぎれたこと
【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
 仕様書なしでしたが、ボルトの締めすぎに注意とかの注意書きが欲しかった
 慣れた人なら、切り欠きを見て締め付ける時に締めすぎるといけない仕組み
 であることがすぐにわかるのでしょうが、私は失敗して理解できたという
 状況でした。
【比較した商品はありますか?】
 この商品の色違い(黒)を比較。光ったほうがきれいにみえるのでシルバー
 メッキを選択。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/09/28 21:21
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP