DRC:ディーアールシー

ユーザーによる DRC:ディーアールシー のブランド評価

オフロード走行やモタード走行で使える実践的なパーツや、リペアパーツを数多くラインナップし、安価に提供!まさに「DRC」はオフロード乗りの味方と言えるブランドです。

総合評価: 4.1 /総合評価5229件 (詳細インプレ数:5113件)
買ってよかった/最高:
1676
おおむね期待通り:
1366
普通/可もなく不可もない:
536
もう少し/残念:
148
お話にならない:
88

DRC:ディーアールシーの商品のインプレッション (全 1326 件中 321 - 330 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: CRM250R )

利用車種: CRM250R

3.6/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 2

CRM250rmに使用しました。商品は96年?しかないので仕方なく‥これに。左側ラジエターのホースだけが短くてrm(91年)に合いませんでした。どう取り回しても無理です!あとはスポンとすんなり装着できるのですが緩い感じがするのでバンドをしっかり留めるかしないと圧漏れします。翌朝ジワジワ垂れてました(笑)上部の細いホースもセットにしてほしかったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/12/18 08:55

役に立った

コメント(0)

XSR700さん(インプレ投稿数: 16件 )

利用車種: セロー225W

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 2

純正が汚れて固くなったので交換しました。

取り付けはフォークを外さないといけないので面倒ですが、交換するとイメージが変わる。

艶消しで質感が良い。セローには純正とおなじくらいフィットしている。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/12/15 22:05

役に立った

コメント(0)

たんこぶさん(インプレ投稿数: 29件 / Myバイク: FZ1 | トリッカー | マジェスティS )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

純正YTZ14SのFZ1で使用。
後発のリチウムイオンバッテリーなので性能、価格のバランスが絶妙だと思う。
ラインナップが容量の小さい二種類しか無いのが玉にキズ。
OFF車用品販売のDRCだから仕方ない。
トリッカーにも使う予定。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/12/10 10:03

役に立った

コメント(0)

ごろうさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: SL230 | Ninja 650 )

利用車種: SL230

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5
使用感 4
形状 4

普通に走るのには全く短さは気になりません。
作業時間も10分程度ですみました。この長さならレバー損傷のリスクをかなり軽減できるとおもいます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/12/08 20:12

役に立った

コメント(0)

ごろうさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: SL230 | Ninja 650 )

利用車種: SL230

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5

ジュラルミン、アルミと軽い素材はありますが 耐久性と値段でスチールを選択しました。
純正品に比べてかなり肉抜きされているのも魅力ですww
交換はタイヤさえ外せれば問題なくできます。
交換後の違いは あるような無いような..ビミョ?。(違いがわかるほどの技量はありません)40Tなのでチョット径が小さいですが43?45Tなら径も大きくなり 見栄えも良いのでは?
交換後、700km走行で今のところ全く問題ナシです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/12/04 23:22

役に立った

コメント(0)

ごろうさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: SL230 | Ninja 650 )

利用車種: SL230

4.2/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

普通に走行する分には全く問題ありません。
先日、ちょっと転倒しましたがレバーの先端に擦り傷が付いた程度ですみました。
短くてよかった(^^)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/11/29 22:34

役に立った

コメント(0)

マッツさん(インプレ投稿数: 113件 / Myバイク: XR250 | XR250 | 350EXC-F SIXDAYS )

利用車種: XR250

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5
形状 4
視認性 4

XR250で林道からツーリングから獣道までいざというときにたためて便利。
コケて良く割れるので1年に1回は交換してます(汗)
取り付けも簡単。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/11/21 16:10

役に立った

コメント(0)

HARUさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: CL250 )

利用車種: MT-09

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5
使用感 4
形状 4

出来るだけノーマルっぽく見える様に、純正ウインカー・ナンバー灯を流用する
フェンダーレスキットを探していました。
PLOT社製も同じ様に純正部品を使用しますがナンバー灯の位置が好みではなかったので
このDRC社製にしました。

純正フェンダーを外すと穴が開き雨天走行でシートの裏側、小物入れ等濡れる可能性があり
穴、隙間を塞ぐ必要があります。
シートロックの鍵穴のキャップなどは付属していないので剥き出しになります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/11/04 22:34

役に立った

コメント(0)

hinataさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: Vストローム650 )

利用車種: XTZ125

4.3/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 3
コストパフォーマンス 4
使用感 0
形状 5

汎用品なのでなんとか付くだろうと購入。
それほど精度よく加工されている商品ではなく,平面部分が歪んでいたり,ブラケット穴が水平に並んでいなかったり。
注意すべき点は純正より平面部分の幅が狭いので,そのままではフレームのネジ穴に届かないこと。
ステーを組み合わせてなんとか装着。(強度的には……?)
ウインカー穴はテーパーリーマとカッターで地道に彫刻。
XTZは3極カプラなので,純正のオスカプラを流用。コネクタピンは110型のものでOK。
穴を広げすぎて左ウインカーが傾いて見えるのはご愛嬌。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/11/04 16:35

役に立った

コメント(0)

Toshiさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: XR230 | NMAX 155 | ZRX1100 )

利用車種: XR230

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
形状 5

下半身の安定感がかなり増します!
取り付けも簡単。
動画にしました。
ご覧下さい。
https://youtu.be/1TyU66--f_4

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/10/28 13:24

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP