DID:ダイドー

ユーザーによる DID:ダイドー のブランド評価

「DID」のチェーンは、レース用ノンシールチェーンや一般ユース向けの高コストパフォーマンスチェーンまで、用途を問わず高品質なチェーンが揃い踏みです!駆動系の要であるチェーンが新品だとエンジンパワーも無駄なく発揮可能な上に、メンテ次第でロングライフを実現できます。重たい純正サイズをダウンコンバートなどにも対応可能なラインナップです。

総合評価: 4.4 /総合評価1606件 (詳細インプレ数:1554件)
買ってよかった/最高:
465
おおむね期待通り:
280
普通/可もなく不可もない:
68
もう少し/残念:
14
お話にならない:
4

DID:ダイドーの商品のインプレッション (全 815 件中 71 - 80 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ラチェットさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: NSR250R )

5.0/5

★★★★★

セールで安く買ったこともあり、スプロケ・チェーンを一式交換するために購入しました。

付属の手順書に従って作業し、失敗なく交換完了です。
作りも頑丈なので、壊れる心配もありませんでした。

使う機会は少ないですが、チェーン交換が苦じゃないって思えました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/17 12:07
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

小走り犬さん(インプレ投稿数: 25件 )

5.0/5

★★★★★

シルバーカラーで見た目の派手さはありませんが、
スタンダードタイプながら基本性能はしっかりして
おり、コストパフォーマンスが高いと思います。
消耗品とは言え、長く使える商品のひとつだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/22 16:48

役に立った

コメント(0)

yu160さん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | Ninja1000 )

5.0/5

★★★★★

前回もDIDチェーン(スチールカラー)を使ってましたが、今回は、ゴールド&ブラックにしてみました。
いじった感が出ていいのでは?
ここは、好みがわかれるかもしれませんね。

使用において全く問題はありません。
110Lを5Lカットして使用したため、リンク数が選択できると手間が省けていいんですけど・・・

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/29 19:49

役に立った

コメント(0)

hayabusa_manさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: GSX1300R HAYABUSA [ハヤブサ] | GSX1300R ハヤブサ(隼) )

5.0/5

★★★★★

問題なし。
ただし、そんなにしょっちゅう換える部品ではないため、タイヤのように他社製とあまり比較できない。
結局、有名どころを使用することになっているが、問題はない。
価格もここで買う限り適当。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/29 19:49

役に立った

コメント(0)

FCBさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: VIRAGO250 [ビラーゴ] | C92 (ベンリイ) )

5.0/5

★★★★★

ビラーゴに取り付けました。
やはり、チェーンが新品だと走りが変わります。
これから長期休みに入り長距離走行する方は、駆動系の整備・カスタムも忘れずに!
カラーが金色、銀色、スチールの3色あるので購入時注意が必要。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/31 18:19

役に立った

コメント(0)

jasperさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: MONSTER S4R | PANIGALE V4 S )

5.0/5

★★★★★

この手のチェーンオイルは注油後拭き取りしても
飛び散りが多かったのですがこの製品は少ないように感じます。それと使用感ですがフリクションロスが軽減されたような印象を受けました。
次もこの製品を買います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/08/08 10:22

役に立った

コメント(0)

yixiong777さん(インプレ投稿数: 38件 / Myバイク: WR250R )

利用車種: CRF250L

5.0/5

★★★★★

オフ車ということもあり低フリクションのノンシールチェーンに換装してみました。

元のチェーン 520VF (ノーマルOリング)です。

DID HPで低フリクション指数を比較すると
☆→☆☆☆☆☆ (フリクション最大→フリクション最小)の違いがあります。

520V(Oリング)☆
520VX(Xリング)☆☆
MOTO SENCE(Xリング+ゴムローラー)☆☆☆
520DZ2(ノンシール、強化SDHピン)☆☆☆☆☆

チェーン交換後、リキッドルブを注油してリアを手で回すと
非常に軽く、シャララッ~と回り続けます。
回転時間はノーマルの軽く倍は回りました。
非常に驚きました。

回した感触はもはやバイクではなく自転車のチェーンのようです。

シールチェーンのルブをグリスからオイルタイプに変えた時も
回転が軽くなりましたが、それを遥かに超えています。

後、取り外して徹底的に清掃できるという点も気に入りました。
シールチェーンだとどうしても内部の汚れが完全に落としきれません。

原付や低排気量車は馬力ロスを少なくするため全てノーンシールチェーンです、構造的にシールチェーンはどうしても抵抗が大きい、反面耐久性は優れるのでしょう。

250CC以下限定のチェーンです。チェーン清掃と給油をしっかり
できる方には超お勧めです。

価格も安いのでしっかりメンテして10、000~15、000km
持ってくれればと思います。

今後、走って追加インプレします!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/08/13 15:53
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

モタード17インチ化に伴い、EK モトクロスチェーンより交換。

こちらの方が少しお高いですが、EKのチェーンより剛性が
あるような気がします。よりカッチリという感じ。
チェーンを横にして持ってみましたが、こちらの方がヨレが少ないです。
大変満足しています。
ゴールドプレートに内側・黒色的にもこちらの方が好きです。 

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/08/13 15:53

役に立った

madbikerさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: WR250R | テネレ700 )

利用車種: WR250R

5.0/5

★★★★★

ウェットタイプのチェーンルブはいくつか試しましたが、ほかの商品が粘度が高くルブを注した後糸をひくほどだったのに対して、この商品はほかの商品に比べ粘度が低く仕上げでルブを拭き取る際にも簡単に拭き取れます。

余分なルブを綺麗に拭き取れるため走行時の飛び散りも少なくゴミの巻き込みも少ないです。

かといって高速走行時にすぐに油切れを起こさずロングツーリングでもチェーンノイズが大きくなりません。

いい商品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/08/19 16:00

役に立った

コメント(0)

買った父さん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: YZ250FX | PCX125 )

利用車種: WR400F

5.0/5

★★★★★

チェーンの横幅がせまいのがいい。
また、シールチェーンでこのフリクションは驚き。
シールチェーンで後輪タイヤが惰性でここまで回る
チェーンは初めて。
次もチェーンはこれにします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/09 17:42
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP