6月3日(月)棚卸しによる出荷停止のお知らせ【Webikeショッピング】

DID:ダイドー

ユーザーによる DID:ダイドー のブランド評価

「DID」のチェーンは、レース用ノンシールチェーンや一般ユース向けの高コストパフォーマンスチェーンまで、用途を問わず高品質なチェーンが揃い踏みです!駆動系の要であるチェーンが新品だとエンジンパワーも無駄なく発揮可能な上に、メンテ次第でロングライフを実現できます。重たい純正サイズをダウンコンバートなどにも対応可能なラインナップです。

総合評価: 4.4 /総合評価1598件 (詳細インプレ数:1547件)
買ってよかった/最高:
464
おおむね期待通り:
280
普通/可もなく不可もない:
68
もう少し/残念:
14
お話にならない:
4

DID:ダイドーの商品のインプレッション (全 1102 件中 51 - 60 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
kurirsさん(インプレ投稿数: 88件 / Myバイク: CBR600RR | PCX150 )

5.0/5

★★★★★

チェーン交換にチャレンジするために購入。

今回交換したバイクはCBR600RR(PC40)国内仕様なので純正では530サイズのチェーンが使用されていました。
ネットの情報ではチェーンを切る前にカシメ部を削らないとダメと書かれている人もいてたので若干不安でしたが、このかし丸君を使用すればそんな無駄な作業をしなくても楽々チェーンカットすることができました。

プレートの圧入やカシメもこのかし丸君が一つあればできます。
若干説明書がわかりにくいですが、じっくり読んで作業をすれば間違えることはないと思います。

もし破損してもパーツ単体で購入できるのでコストパフォーマンスは良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/24 14:03
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

となりのトッティーさん(インプレ投稿数: 34件 / Myバイク: VTR250 | VTR250 )

利用車種: VTR250

5.0/5

★★★★★

こんにちは、トッティーです。  チェーン交換の時期になりまして、かしめを使わずに済むこちらをかってみたんですが、作業がはやくて楽^^  軽圧入って書いてあるだけに、ほんとは専用工具が必要ですが(かしまるくんで、ok^^)プライヤーでもなんとかなります。 工具がない人は、これでいいんじゃないかな? ただし、ビックパワーのバイクには、使わないほうがいいみたいw しっかり調べてから購入しましょう^^

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/26 11:40

役に立った

コメント(0)

となりのトッティーさん(インプレ投稿数: 34件 / Myバイク: VTR250 | VTR250 )

利用車種: VTR250

5.0/5

★★★★★

こんにちは、トッティーです。  何も言いますまい。 チェーン交換には、これがないと、いかんです。自分でやる人は買いましょう^^ 説明書も親切なので、トライしたい人は、かしまるくんできまりです^^

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/26 11:40
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

となりのトッティーさん(インプレ投稿数: 34件 / Myバイク: VTR250 | VTR250 )

5.0/5

★★★★★

こんにちは、トッティーです。  作業性のよさから、プレート型かってみました^^ 簡単ですが、素人さんには、かしまるくんみたいな専用工具があったほうがそさそう^^; トッティーは、プライヤー使って取り付けましたけどw 今度、かしまるくん買っておこうかな~w

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/26 11:40

役に立った

コメント(0)

マサヨシさん(インプレ投稿数: 81件 / Myバイク: YZF-R6 | XR100モタード )

5.0/5

★★★★★

もう何も文句ないです。ホイールの回転がスムーズになったと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/30 18:01

役に立った

コメント(0)

syuu98さん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: Z1 (900SUPER4) | CBR400F | SuperCUB110 [スーパーカブ110] )

利用車種: CBR400F

5.0/5

★★★★★

価格も手ごろで品質もばっちりだと思います。
装着車両とのマッチングについても一部不明な点がありメーカーさんに問い合わせたところ対応も大変親切で良かったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/01 17:40

役に立った

コメント(0)

しのさん(インプレ投稿数: 76件 / Myバイク: CBR1000RR-R FIREBLADE )

5.0/5

★★★★★

YZF-R1 カナダ仕様にDID ZVM-X530もチョイスです。
なかなか走りやすく、ポジションも入りやすくなりお気に入りです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/02 13:22

役に立った

コメント(0)

まどちゃんさん(インプレ投稿数: 89件 / Myバイク: MT-07 | YZF-R25 | CBR250RR(2017-) )

利用車種: GSR750

5.0/5

★★★★★

GSR750のパーツが少ないがとりあえずチェーンを交換してみました。
スプロケも交換したかったのですが・・・なくて(涙)

今のところ、問題なくOKです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/07 14:47

役に立った

コメント(0)

あっきさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: RS50 )

利用車種: RS50

5.0/5

★★★★★

今回、フロントスプロケット交換に伴いノビノビのチェーンも交換します。

自分のRS50は、1995年式のDGMという型式ですので、チェーンは、415のチェーンになります。

415のチェーンは種類も少ないし価格も結構するんですよね。

そこで、DID ダイドー ERシリーズ 415ERが一番安いのでこれに決めました。

現車も同じの使ってますし。

交換は、フロントスプロケットも交換しますので、スプロケット外して、チェーンの繋ぎはクリップですので、簡単に交換出来ました。
カシメタイプだと、チェーンカッターが必要なのですが、自分は持ってないので、このチェーンにした一つの条件です。

写真のとおり、新品は、こんなに奇麗なゴールドなんです。定期的にチェーンも清掃しなきゃなと思いました。

交換後は、しっかりチェーン調整しましょう。
せっかくのチェーンをダメにしますからね!

自分のは、やっぱりかなり伸びてました。
そのままだと全く届かない、よくこれで乗ってたなってかんじです。

変な異音もこれが原因だったんですね!

見た目も変わり最高です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/13 17:59
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

someライダーさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: RM125 | YZ250 | アクシストリート )

利用車種: RM125

5.0/5

★★★★★

いままでこのチェーンで切れたことがないので、使ってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/16 20:23

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP