力造(Rikizoh):リキゾウ

ユーザーによる 力造(Rikizoh):リキゾウ のブランド評価

「力造」のスキッドプレートは選手権などコンペシーンを重視し、実戦に応えるため超硬質のジュラルミンを材質に使用しています。アルミ加工職人が一枚一枚、丁寧かつ丹念に製作した逸品物の仕上りです。

総合評価: 4.2 /総合評価130件 (詳細インプレ数:116件)
買ってよかった/最高:
43
おおむね期待通り:
36
普通/可もなく不可もない:
10
もう少し/残念:
1
お話にならない:
4

力造(Rikizoh):リキゾウの商品のインプレッション (全 15 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
kooさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: TL125イーハトーブ(TL125S) | CT125 ハンターカブ )

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 2
デザイン 4
ポジション 4

塗装ムラ、ザラつき箇所ある為、品質的には満足出来ない。
ポジションは良い。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/11/27 16:06

役に立った

コメント(0)

GOOD LOOKING WOODSさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: CBX750F | GPZ900R | セロー225WE )

カラー:ナチュラルシルバー
利用車種: WR250R
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/66-70kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 2
コストパフォーマンス 3

取り付けが車種専用のはずなのですが、ピッチが合っておらずボルトオン状態ではありません。長穴をヤスリで拡大する事1時間。工作道具が無いとショップに頼る事になります。価格と板厚があるだけに残念。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2023/07/21 22:30
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

介護福爺さん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: クロスカブ110 | KLX230S )

カラー:ナチュラルシルバー
利用車種: TL125(TLR125)
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/66-70kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 2
コストパフォーマンス 5

そのままつけると、エンジン下部のねじ部分の出っ張りに当たります。街乗りでは
不都合無いですが、アタックツーリング、下を打つような使い方をする方は注意。
曲げにもう少し考慮があれば最高だった。つけるには簡単につきますし、一番の
オイル交換時にガードを外さなくてもよいのでここは〇
前方のサイドもガードできれば五つ星。現状後ろのボルトを留める所、フレームと
プレート間に8ミリほどのスペーサーを入れています。こうするとケースの下側と
直接当たる事はなくなります。 皆さんここはどうしているのでしょうか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/12/21 08:11

役に立った

コメント(0)

介護福爺さん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: クロスカブ110 | KLX230S )

カラー:ナチュラルシルバー
利用車種: TL125(TLR125)

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

TL125に取り付けしました。
届いたので早速旧アンダーガードを外して取り付けましたが、問題がひとつありました。
クランクケースの下側のボルトのふくらみ部分にがっつり当たります。前ボルトは締め付けましたが
後ろのボルトは、現在仮止め状態です。岩などに該当部分をぶつけるとケースのふくらみ部分を
壊しそうです。
 取付穴等は無理なく付けられます。付属のゴム板の位置がはっきりしません。
リヤの皿ネジが長い物が付属ですが何かをはさんで浮かせという事でしょうか。ちょっと
考慮不足。付けたアンダーガードでクランクを守れなかったら意味ありません。該当部分を
若干まげてクリアランスが有ればと思ったのと、右側がもう少し広ければと思うのと純正では
カバーしているオイルフィルター?部分の出っ張りももう少しカバーして欲しかった。

 街乗りオンリーでしたら問題ありませんけど、ガレ場を走ってみたいと思ったら取り付けは
注意が必要です。他の方も指摘していますが角の仕上げが切りっぱなし部分があるので自分で
削りましたが、オイル排出ホールは注意。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2021/08/10 09:35

役に立った

コメント(0)

totoさん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: 390DUKE | KLX125 | SRX400 )

利用車種: KLX230
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/66-70kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
デザイン 3

身長178センチでノーマルシートだと踵が浮きますが、このシートだと踵まで地面につけることが出来ます。
車両が軽いので、比較的綺麗な路面を走る分にはそれほど足つきは気にならないのですが、
ちょっとハードな山遊びになると、自分のような初級者にはこの数センチの差が重要になってきます。
KLX230はシート高こそ高いものの最低地上高はセローより低く、リンクで下げるのはネガが大きく、
その点このシートなら最低地上高を確保したまま足つきを改善できると思い購入しました。

そういう意味では目的は達成しましたが、自分の身長だと膝の曲がりが若干苦しい状態です。
(それでもセローよりははるかにマシですが)
またノーマルシートであれば積極的に前後移動が出来たところ、強制的にシートの凹み部分に座らされる感が強いです。
表皮も純正同等で滑りやすい為、余計にそう感じるのかもしれません。

現在では大分車両にも慣れてきたため、ノーマルシートに戻しています。
やはりノーマルシートの方が積極的に加重移動が出来て、慣れてくるとこちらの方が良いと感じます。

この辺りは身長とか普段の使い方でも好みが分かれるところなので、自分にはノーマルの方が良かったという事で、
もう少し身長が低かったり、普段の足つきを気にする方にはお勧めできると思います。
他にもローシートの分座面も広くなるため、長距離を走ってもお尻が痛くなりにくいです。
表皮やスポンジ等の品質もノーマル同等でしっかりしているので、目的に合致するなら良い商品かと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/03/22 00:49
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: セロー 250
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

エキパイをspタダオに変えたら、ノーマルのヒートガードがなんかしっくりこず購入しました。装着には穴を揉んで広げる必要がありました。社外のエキパイだからかしら?同梱のワッシャーをヒートガード裏に入れるのに多少頭使いましたが、装着は簡単です。ぱっと見た目にカッコ良くなった!て満足感が有ります。カーボンパーツ入れると、多少バイクの表情が変わって良いですね。性能はノーマルと変わらないです。カーボンなんで熱を持つ事も無いです。転けてキズつく部分なんで、金掛けるのどうかしら?とも思いましたが、替えてカッコ良くなったんで良しです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/02/13 18:58

役に立った

コメント(0)

まこさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: セロー 250 )

利用車種: セロー 250

3.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 2
コストパフォーマンス 2

思ってたのと違った。
セロー250キャブにパワーボックスをつけたので、この商品を買ったんですけど、
ネジ間のピッチ精度が悪く、取り付けできず穴を拡張した。
(もしかしたら、パワーボックスの精度が悪いのかもしれない)
それより気になるのが、
取り付けた際に覗いてみると
ボルトがエキパイに接触というか押している状態になっている。
わざと?本当に?
気持ち悪いのでネジの先端を少しカットして取り付ける。

純正に比べたら安いってだけかな。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2021/01/09 12:35

役に立った

コメント(0)

カズさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: GSX-S1000 | TZR250R | スーパーシェルパ )

利用車種: スーパーシェルパ

3.8/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

純正はペラペラですが厚みがあり高級感もあります。
個体によりワッシャーやカラーで調整したほうがしっくりきます。
自分はカラー、ワッシャーで調整の上取り付けました。
簡単な説明書でもついてれば親切かなとは思いますがネジを締めるだけですので作業は簡単です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/24 12:39

役に立った

コメント(0)

ふーみやんさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: CRF1000L アフリカツイン )

利用車種: CRF1000L アフリカツイン

3.4/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

HONDA純正パニアの強度が弱い(立ちゴケで破損)するため、購入しました。
専用品というだけあって作りはかなりしっかりしてます。
取付に左右のタンデムステップステーを固定している2本づつのボルトを外して間に噛ませる感じでになります。右側はマフラーに干渉して少し外しにくいので注意してください。

パニアガード分、少しボルトが短くなりますがちゃんと付けれます。
さて、実際に取り付けてみた感じですが残念ながらパニアに少し干渉します…強度を上げるためにパイプを太くしてるんでしょうけどね……。
取付後はタンデマーの足が後ろに下げれなくて、信号待ちなどで運転手の足に触るため乗り心地はダウンです。

決して安くない値段なのでそういった細かい設計や交換後のボルトくらいは付けてくれてもいいんじゃないかなぁ…という印象です。
実際に活躍する機会は無い事を願いますが製品の作りはいいですが
細かい点にはう?んという所です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2020/01/20 12:07
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ツーきちさん(インプレ投稿数: 27件 )

利用車種: セロー 250

3.6/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5

時々当てるくらいの私にはこれで十分!ですしかもちょっとやそっとじゃへこむような物でもない感じですなんといってもコストパフォーマンスが最高?! 他と比べかなりのお得感かと

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/03/09 21:10

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP