6月3日(月)棚卸しによる出荷停止のお知らせ【Webikeショッピング】

ai-net:アイネット

ユーザーによる ai-net:アイネット のブランド評価

バイクパーツのai-net(アイネット)はあらゆるバイクパーツ、バイク用品、タイヤ、バッテリーをお求めやすい価格でリリースしています。

総合評価: 3.6 /総合評価409件 (詳細インプレ数:393件)
買ってよかった/最高:
107
おおむね期待通り:
128
普通/可もなく不可もない:
70
もう少し/残念:
21
お話にならない:
44

ai-net:アイネットの商品のインプレッション (全 79 件中 51 - 60 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
めるもうさん(インプレ投稿数: 3件 )

利用車種: チョイノリ

3.8/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

部品箱に余っていたナポレオンをチョイノリに装着
作りはそれなりですがちゃんと付きました
コスパ最高です
半年の保証まであるので安心

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/05/02 09:39

役に立った

コメント(0)

もやらさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: RTL300R | セロー 250 )

利用車種: YSR80

1.8/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 1
性能・機能 1
コストパフォーマンス 2
使用感 1

安かったので買いましたが, 1ヶ月もしないうちににじみがでました.
クリアと表示されていたにもかかわらず, 届いた商品は黄ばんでました.
とても残念です

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2017/02/22 16:47

役に立った

コメント(0)

利用車種: CB1300スーパーボルドール

3.0/5

★★★★★
品質・質感 2
コストパフォーマンス 5

とにかく値段の割には充分以上なものであると感じる。青色パネルも日中は見えにくいが、夕方以降はしっかり見える。取付位置を工夫すれば、日中も充分確認できるため問題なし。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/01/04 13:04

役に立った

コメント(0)

narjiさん(インプレ投稿数: 68件 / Myバイク: エストレヤ | CBR250R (2011-) | グロム )

利用車種: CBR250R (2011-)

3.6/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 2
コストパフォーマンス 4
形状 4
視認性 4

全体的な形状、質感は良好ですが、一部鏡面に傷と遺物混入があり、
クレーム対応で商品の交換依頼を出しました。
全体的な質感は、金属製ボディで重量感があって良いのですが、
もう少し鏡面の面積が大きくても良いかもしれません。
あと、取り付け説明書もあった方が良いかも?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/12/11 10:01

役に立った

コメント(0)

スナイパーKさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: ニンジャ250 ABS )

利用車種: ニンジャ 250 ABS

2.4/5

★★★★★
取り付け・精度 1
品質・質感 2
コストパフォーマンス 3
使用感 4
形状 2
  • とにかくピンを通してスムーズに動くまで削る

    とにかくピンを通してスムーズに動くまで削る

  • バンクセンサーがノーマルステップの物より短いが、地面からの高さはほぼ同じだった

    バンクセンサーがノーマルステップの物より短いが、地面からの高さはほぼ同じだった

取り付け部の幅が広く、そのままでは入らないし動かない。ちなみに面に対してピン穴が垂直でないので、ギリギリ入るまで削ってもピンが通らない(笑)
また、NINJA250純正ステップのピン穴はリーマが通してあるのか綺麗だが、この製品のピン穴面粗度は酷いもんだ。多分切れ味の悪いドリルで開けっ放し。
あとは純正に比べ、ステップのゴムをリベットで固定してるので交換出来ないのもマイナス。

ここまではダメな所しかないが、良い点は付属のピンが中空になってるので少しだけ軽量化になる(笑)
あとはゴムステップなので振動は軽減され、足裏が疼くのも軽減された。

が、NINJA250R純正のステップも金額的にあまり変わらないのでそちらをオススメします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/11/30 00:25

役に立った

コメント(0)

マックスさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: NS-1 | ジョグ | スーパーカブ90 )

利用車種: NS-1

3.0/5

★★★★★
取り付け・精度 1
品質・質感 3
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
耐久性 3

まだそこまで乗っていませんが低速トルクはモリモリ出てパワーあります
上までしっかり回りそうですがポートの関係で上はなさそうな気がします
性能は良かったのですが付属のエキゾーストガスケット見て違和感を覚えました
案の定ガスケット合わないわスタッドボルトの間隔おかしいわでわざわざ
マフラー側を加工しましたガスケットもピッタリじゃないので潰れてました
が排気はあんまり漏れてなさそうです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2016/10/11 12:36

役に立った

コメント(0)

hamaxさん(インプレ投稿数: 4件 )

2.0/5

★★★★★
取り付け・精度 1
品質・質感 1
性能・機能 1
コストパフォーマンス 5
使用感 2

マグネットが変な位置にある。
普通に考えてもセンターにあるはずなのにおかしい?
安いだけのことはある。
あわてて買ってしまったので次回は買わないと思う。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2016/09/10 18:35

役に立った

コメント(0)

うかたんさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: アドレスV125S | KSR110 | グロム )

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
使用感 4

 ホワイトが好きなのとフルフェースも入るのでこれに決定!かなり、軽い!チャッチイですが、スーパーのおかず入れなど、日常使いだったら事足ります。取り付けも1時間もかからず。キャリアによっては干渉してボルトがうまくはまらないので、ホームセンターで短めを購入しましたよ。説明書なしなんで赤のスティから黒に変えるとき少し、とまどいましたが、中のボルトをはずせば簡単でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/09/06 00:20
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

クリッピングポイントさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: CBR250R (2011-) | GSX250R | CBR250RR(2017-) )

利用車種: YZF-R25

1.0/5

★★★★★

インナーフェンダーと言えばカーボンかなっと思ったのですが、塗装済みのインナーフェンダーという変わり種だったので購入。届いて最初の印象は、材質、塗装が安っぽいと言う感じでした。少し不安を感じつつ、取り付けてみて……不安的中!
まず、タイヤとフェンダーの隙間がやたらと広い!R25以外のバイクにも他のメーカーのインナーフェンダーを付けていたので、届いたR25用のインナーフェンダーのスカスカな隙間に愕然!スイングアームに取り付けてタイヤと同じ上下をするのに、なんでこんなに隙間要るの?と言う不可解さに閉口……そして、何よりバックショットで見た瞬間のカッコ悪さ!歪んでる歪んでる!インナーフェンダーなのに、タイヤハウスなのに、タイヤに沿って造形されてない!タイヤに被されば良いってもんじゃないでしょ!
価格を考えれば予想出来た事態とは思いつつ高い買い物になった!インナー

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2016/07/04 23:25
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

TT-Rさん(インプレ投稿数: 183件 / Myバイク: Ninja 650 | KLX125 | CB250R )

利用車種: グロム

4.0/5

★★★★★

荷物を全く積めないグロムにキャリア取付を考えた。グロム用キャリアはホンダ純正と純正同等品と評価されているH2Cが定番だと思ったが、アルミ製で軽量を謳うアイネットを注文してみた。
 届いたキャリアは確かに軽い。公称680gを誇るだけの軽さはある。
 その軽さのために取付も簡単である。取付はシートを外し、ボルト4本を外す。その際にフレームエンドの穴にボルトが落ちる可能性があるので、ガムテープ等で穴をふさいでおくとよろしい。ボルトは奥まっているので、ディープソケットレンチか、エクステを用意するのがよい。ボルト4本を外して、リアフェインダ-ごと、少し後ろに引きながら、下げると、キャリアを滑り込ませる隙間が生まれる。そこにキャリアのベース部を滑り込ませて、ボルト4本を締めると完成である。
 リアタイヤ側から両足でリアフェインダを支え、両手でキャリアの位置決めをすると一人でも無理なく取付できる。
 ボルトの穴はきちんと開いており、やすりで削るなどの余計な作業は必要ない。
 取り付けて思ったのは、意外と高さがあったことだ。乗り降りの際、足で蹴ってしまう。背の低い人には向かないと思う。乗降性を考慮させる方は鉄製で高さがない物を選ばれた方がいいと思う。
 大径アルミ製パイプのキャリアは見た目のワンポイントにもなり、後ろ姿が貧弱なグロムにはちょうど良い。また、整備用スタンドをかける際、ボディを支える取っ手にもなり、整備性が向上したのは意外なメリットだった。
 全体の作りはやや荒いが、アルミ製であることを考えるとコスパは高い。耐荷重性は鉄の方があるので、重い荷物を積まれる方は純正がよろしいかと思う。
 軽量さとアルミゆえのルックスを重視される方で、乗降性が気にならない方にはお勧めである。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/19 09:24
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP